風は東楡の木通りから

クリスチャンフルート吹きパスピエの愛する音楽、猫たち、薔薇の毎日

仕事をやめた

2008-01-21 17:24:14 | Weblog
ポスティングの仕事をやめた。

なんだか馬鹿らしくなってしまった。

運動になるし、鬱もよくなるかと思って結構長く続けようと思っていたけど。

2ヶ月目、チラシと共に注意書きが入っていた。

ポスティングをする際の確認事項なのだが・・・・。
チラシは入れないでというお宅には入れない。と前は書いてあったのだけど、今回はチラシはピンクチラシのことだから入れてもかまわない。

ポスティングをして問い合わせがずっと来ない場合(最長でも3ヶ月)辞めていただく事がございます。

あと不正があった場合などなど・・・・・。

たいていのチラシを嫌がるお宅の場合「チラシ、印刷物全般お断り」と書いてある。ピンクチラシのことだからって勝手に判断して文句言われるのは私達なんだよね。

それに「問い合わせがずっと来ない場合(最長でも3ヶ月)辞めていただく事がございます。」ってなによ。

このくそ寒い中、手袋してると紙なんかもてないから素手でやってるのに。

手足、しもやけが出来ちゃったよ。もう右手の中指の第一関節が痛いよ。フルートふけないじゃない。

3ヶ月で問い合わせがない場合、戦力外通告ですか?

大体この会社、3つの営業センターそれぞれが同じ地域にチラシをくばっているのだ。多分毎日のように入っているんだろうなこの不動産会社のチラシ。そりゃ「投函不要」という張り紙がされているところがあってもおかしくない。

事実、私が担当している地域はそういうお宅が結構ある。「チラシ・印刷物は下のペールにいれてください。」と書いてあるお宅があった。ペールとはゴミ箱のこと。それに「もし、いれても家には入れません」と宣言しているお宅も。


あほらし。その前にやめてやる。
ちょうど今月のチラシがなくなったところで「辞めます」といった。

「何かありましたか?」と聞いてきたけど。家の事情ということにしておいた。

この不動産会社がちょくちょくバイトを募集しているわけがわかったような気がした。