風は東楡の木通りから

クリスチャンフルート吹きパスピエの愛する音楽、猫たち、薔薇の毎日

長男のご帰還

2008-05-27 00:53:14 | 長男のこと
日曜日、長男が黒姫山の合宿から帰ってきた。

顔なんか日焼けしちゃってすっかり山男。とても楽しい事ばかりだったらしい。

「大変だったよ。ビバークしなきゃなんなくてさ。」なんて大変といいながら楽しかった事がよくわかる口ぶりだった。

ニコル氏は忙しいらしくいなかったようだったが、コンパス、ナタやのこぎり、ロープの使い方など習ってきたらしい。

お風呂は2日に一回だと蚋に刺されたとか、OO君がタバコが切れて辛そうだったとか。友達関係も良かったみたいでほっとした。

そんな長男が食事の時にこういった。

「あ、茶碗が新しくなってる。さてはお母さん、お父さんとケンカしてかんしゃく起こして割っただろ。」

すかさずまってましたといわんばかりににやにやしながら次男が言う。

「そうそう。ケンカしてたよ。」

ええ、図星です・・・・・。ママチャリ家出の次の日ですけど、またまたケンカしてワンワン泣いて食器を壊しまくりました。そのうえ破片で手切るわ、足切るわ。。。。馬鹿です。

でも次男が塾に行っているときだったからケンカの状況は見ていなかったはずなのに、ダンナともお互いそんなそぶりは見せてなかったのに。
ケンカしていたことはすっかりばればれ。


なんだか子どものほうが私より大人だったりするんだな。