風は東楡の木通りから

クリスチャンフルート吹きパスピエの愛する音楽、猫たち、薔薇の毎日

そういえば灰の水曜日・・・・撃沈。。。

2010-02-17 18:46:59 | 長男のこと
もう最悪最悪最悪!!気分は最悪だ。

涙が止まらない!

昨日はニューヨークバーガーを買ってきてくれてありがとうと素直に言ってくれる息子をいい子だななんてしみじみ思っていたのに今日は一変して力任せに殴ってしまった。

あいつが爆発する時は何かしら理由があるんだけど。それは知っているんだけど。。。。

食べ過ぎで胃の調子がわるい、消化が遅いと一人でイライラし、見ていたテレビ(ドラマ)の内容でキレた!コタツのテーブルをひっくり返して部屋はめちゃくちゃ。星一徹か!

ガラスのはしたては壊れるわ、カーペットが醤油まみれになるわ。

「なにやってんの!!!!全部かたずけなさい!」怒鳴る私。
ふてぶてしい態度を見るとまた腹が立ちその横面をひっぱたきたくなる。
やつは空手をやっているので防御の姿勢がうまいのである。そうなると私は自己コントロールできなくなってきてとにかくぼかぼか殴ってしまうのである。ああ情けない。

そのたび大きな声で「ギャー!やめて!ぶたないで!」と大騒ぎする息子。そのこえはハリーポッターにでてくるマンドレイクみたい・・・。そういうわけで殴ってしまったのだ。

最低だよね・・・・。


私は常々、息子の衝動性が怖いと思っていた。小さいころもこれで友達にけがをさせたりすることがあったから。つい最近も暴力じゃないけど他の人に迷惑をかけた。こんなことは絶対に起こしてほしくない。私だって息子のことで謝ってばかりなんてやだ。

母親のエゴかもしれないけどこの子は本当はいい子なんだっていいたいよ!だってもう20歳なんだよ!

だから昔のような迷惑をかけてほしくなかったのでそのことをむしかえした。

息子、その言葉に、またもやカッとなってペンを真っ二つに。。。
そして先ほどのごとく私が怒鳴るのくりかえしなのだ。

おまけに息子は謝るどころかピアスの穴から血が出ているのではないかと「わざと耳を狙っただろう」である。自分のことしか考えらえれない。ばかたれ!

しばらくして息子が壊れた「はしたて」を買ってきて謝ったきた。でも私は殴ったことを謝ることができなかった。


でもあとになって思った。この衝動性は私にもあるんだよな。息子のこといえないんだ。。。。。

私が一番悪いんだよ。こんな風に育ててしまったのは私なんだから!
ワンワン泣いて、神様に文句を言ったり、もう怒りたくないんです、殴りたくないんです、とわかわかんないほど祈った。

(ごめんね。ごめん、ごめん、ごめん。。。こんなママでごめん。)


そういえば今日は「灰の水曜日」といわれる日。

イエス・キリストの十字架の意味を深く考え悔い改めをする特別の期間、受難節の始まりだ。

カトリックの教会では信者の額に灰で十字を書くという習慣がある。灰は聖書では懺悔、悲しみの象徴、人間は最後には灰(死)になるといことをあらわしているそうだ。

主よ、私がもう怒って息子を傷つけませんように、「シオンの中の悲しむ者に喜びを与え、灰に変えて冠を」とあるように私の悲しみを喜びに変えてください。