Hei!(「ヘイ」って読んで「やあ」って意味)~義務教育世界一の秘密

義務教育世界一の国の教師養成の実態を探る旅。フィンランドの魅力もリポート!その他,教育のこと気にとめた風景など徒然に。

柴川敏之氏関連情報(ご案内5/5)

2007年08月07日 | Weblog
広島大学の後輩であり友人である柴川氏から次のような案内が届きましたので,長文ですが転載します。内容は未確認ですから,「問い合わせ先」または「Website」等で確認して下さい。
---
■お知らせ5:プレゼント情報
「2000年後の冒険ミュージアム」記録集(広島県立歴史博物館)に続き、第2弾の
「未来美術館へ行こう! 柴川敏之展」記録集(奈義町現代美術館)をプレゼントします。以下の要領でお申し込み下さい。

*********「未来美術館へ行こう! 柴川敏之展」記録集、プレゼント*********

「未来美術館へ行こう! 柴川敏之展」記録集
柴川敏之編著 (A5変形サイズ、32頁、フルカラー、ハードカバー、クロス張り)
本書は、2005年夏に岡山県の奈義町現代美術館で開催された「未来美術館へ行こう!
柴川敏之展」を完全収録した記録集で、展覧会の様子等が凝縮しています。

この度、2005年度に奈義町現代美術館で開催されました「未来美術館へ行こう! 柴川敏之展」の記録集を発行することになりました。この展覧会では、キャプションやサイン関係を最小限に抑えて展示の説明や仕掛けをあえて明かしませんでした。それは、観る人のイメージを限定させてしまうと思ったからです。
本展では美術館ですぐにメッセージを伝えるのではなく、記録集という形態で、あえて時間をおいて来館者へ伝えてみようと考えました。ゆえに、この記録集は展覧会に参加していただいた方への時を越えた「未来美術館からの贈り物」です。約2年を経た今、本書を手にすることによって蓄積された当時の記憶と共鳴し、再び柴川と共に2000年後の未来の世界へタイムスリップしていただければ幸いです。また、本書が今後の美術館、博物館教育の一助になれば幸いです。
この記録集を、ミュージアムの普及活動に関心をお持ちの方にプレゼントします。記録集は無料贈呈です。
※引き続き「2000年後の冒険ミュージアム」記録集(広島県立歴史博物館)も残りわずかですが、同じ要領でお申し込み下さい。
詳しくはこちら→ http://www.gaden.jp/arts/shibakawa.html
●無料贈呈のお知らせ
ただし、送料340円(梱包手数料等を含む)は、自己負担でお願いします。
※応募者多数の場合は、こちらで期限を決めて抽選させていただきますのでご容赦ください。
※研究資料でもあるため、簡単なご意見・ご感想をいただける方を優先にしたいと思います。
●応募方法
お名前、所属(お仕事等)、送付先、簡単な応募理由・活用方法などを記入の上、メールで応募してください。メールの宛先欄に「記録集プレゼント係」と記入してください。
(当選者には後日メールにてご連絡いたします)

宛先及びお問合せ先:柴川敏之(美術作家/福山市立女子短期大学准教授)
福山市立女子短期大学 美術デザインコース
〒720-0074 広島県福山市北本庄4-5-2
tel.084-925-2511
shibaka@m13.alpha-net.ne.jp
http://www.gaden.jp/arts/shibakawa.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴川敏之氏関連情報(ご案内2/5-4/5)

2007年08月07日 | Weblog
広島大学の後輩であり友人である柴川氏から次のような案内が届きましたので,長文ですが転載します。内容は未確認ですから,「問い合わせ先」または「Website」等で確認して下さい。
---
■お知らせ2:ワークショップ情報
「2000年後の部屋をつくろう!」
◎日時:2007年8月10日(金)・11日(土) 13:30~16:00
◎会場:伊丹市立美術館  ◎主催:伊丹市立美術館
◎内容:美術作家・柴川敏之さんをゲストに迎え、身の回りの物の拓本をとります。拓本をとったら色をつけ、後日会場を埋め尽くします。美術館が「2000年後の部屋」に大変身します。
◎定員:各30人(要申し込み)  ◎参加対象:小学生  ◎参加費:1人 500円

●ワークショップ作品展「2000年後の部屋に入ろう!」
◎日時:2007年8月18日(土)~9月2日(日) 
◎観覧無料  
◎会場:伊丹市立美術館
・ワークショップで制作した子どもたちの作品と柴川作品で構成した「2000年後の部屋」を公開します。

問い合せ:伊丹市立美術館 
〒664-0895 兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20
TEL:072-772-7447 FAX:072-772-5558
http://www.artmuseum-itami.jp/07kodomo.html

■お知らせ3:ワークショップ情報
「2000年後の大蛇(おろち)でエコバックをつくろう!」(準備中)
◎日時:2007年8月19日(日) 10:00~17:00
◎会場:浜田市世界こども美術館  ◎主催:浜田市世界こども美術館
◎内容:美術作家・柴川敏之さんをゲストに迎え、昨年の浜田市世界こども美術館でのワークショップで約2000人が制作した「2000年後の大蛇(おろち)※」を使ってエコバックを制作します。
※約130mの帆布に身近な物(タイヤ、蚊取線香、携帯電話等)をローラーで拓本にとった作品(2000年後に発掘された布の化石)で、1年間、中庭に展示されていました。
◎参加対象:どなたでもOK ◎定員:なし、ただし大蛇の拓本がなくなり次第終了します。先着順。

問い合せ:浜田市世界こども美術館 
〒697-0016 島根県浜田市野原町859-1
TEL:0855-23-8451 FAX:0855-23-8452
http://homepage2.nifty.com/hama-b/

■お知らせ4:映画『ちゃんこ』のDVD販売!!
カンヌ映画祭、ベルリン映画祭でも上映された映画『ちゃんこ』のDVD(ポニーキャニオン)が発売されました。お近くのTUTAYA等のレンタルショップ等でもご覧いただけます。(置いていない場合はリクエストしていただくか、サイトでの購入も可能です)
◎映画『ちゃんこ』DVDの購入方法(定価の約20%オフ)
http://direct.nagase.co.jp/dvds/ItemPCBP-51538.html
http://shopping.yahoo.co.jp/p:526846:domain=dvd

※映画『ちゃんこ』では、ひろしま美術館でのロケもあり、ゴッホ晩年の傑作「ドービニーの庭」がフル画面で登場します。なぜ、ゴッホなのかは観てからのお楽しみ!
※約20年前に柴川敏之が創部し、現在はOB会会長と副監督をつとめる広島大学相撲部の実話の映画化。シナリオ作りから美術関係までアドバイザーとしてお手伝いをしてきました。柴川敏之の役である「松川敏之」を渡部篤郎氏が演じ、柴川のもう1人の分身をTake2の東貴博氏が演じます。渡部氏がひろしま美術館でゴッホについて語るシーンも。柴川自身も「村相撲の中年男性の選手A(橋本)」としてまわしを締めて登場。お楽しみに!
映画『ちゃんこ』の公式ホームページ
http://www.dreamonefilms.com/chanko/index.html
http://www.dreamonefilms.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴川敏之氏関連情報(ご案内1/5)

2007年08月07日 | Weblog
広島大学の後輩であり友人である柴川氏から次のような案内が届きましたので,長文ですが転載します。内容は未確認ですから,「問い合わせ先」または「Website」等で確認して下さい。
---
■お知らせ1:展覧会情報
おもちゃの今~未来展 藤浩志と柴川敏之
2007年7月24日(火)~9月2日(日) ※藤浩志さんの作品は8月7日(火)から展示
◎展示場所:篠山チルドレンズミュージアム(藤、柴川)・大正ロマン館(藤、柴川)・ほろ酔い城下蔵(藤、柴川)・丹波古陶館(柴川)・歴史美術館(柴川)・篠山城大書院(藤)・青山歴史村(藤)・妻入商家群(藤)以上8ケ所  
 ※各会場で展示マップがもらえます。各施設の休館日、開館時間等も掲載。
 ※JR篠山口から市街7箇所は比較的近くレンサイクルでもまわれます。ミュージアムはさらに約10Km離れており、バスの本数も少ないのであらかじめホームページ等でご注意ください。
◎主催:篠山チルドレンズミュージアム
◎内容:“おもちゃ”をテーマに、独自の作品展開をしている2人のゲストの作品を様々な所に展示します。ミュージアムの中だけにとどまらず、古い町並みの残る篠山市内の歴史的建造物等の各所にも2人の作品をちりばめます。詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/children/ev07012401.html

●ワークショップ『2000年後のおもちゃを紙にうつしとろう』
◎日時:7月28日(土)・29日(日) 13:00~16:00 ※前日まで予約OK
◎会場:篠山チルドレンズミュージアム
◎内容:美術作家・柴川敏之さんをゲストに迎え、身近なものやおもちゃを並べてローラーとインクで拓本をとります。それに色をつけて“2000年後の行灯(あんどん)”を作りましょう! 篠山のお祭『デカンショ祭』にも展示予定。 
◎定員:各20人 ※予約優先、定員に満たない場合は当日参加もOK!
◎参加対象:子ども ※小学生以下は保護者同伴
◎参加費:1人300円  ◎持ち物:汚れてもよい服装

●ワークショップ作品展「2000年後のあんどんを見に行こう!」
◎日時:2007年8月1日(火)~9月2日(日) *デカンショ祭りの前後は館内に作品はありません。 
・ワークショップで制作した「2000年後のあんどん」を、館内に展示します。
◎日時:2007年8月15日(火)~16日(日)
・「2000年後のあんどん」を、デカンショ祭りに展示します。

その他、藤浩志さんの「かえっこバザール」等、たくさんのイベントが満載。詳しくはホームページでご覧ください。

問い合せ:篠山チルドレンズミュージアム
〒 669-2545 兵庫県篠山市小田中572
TEL:079-554-6000 FAX:079-554-6001
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/children/ev07012401.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/6修整

2007年08月07日 | Weblog
8/6は朝方に特急で起稿したので,後から見直してみたら間違いがあったり整っていなかったりしました。そこで少し修整をしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする