アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

今日はアサイ

2014年06月14日 | 料理

ちゃちゃちゃっちゃっ ちゃちゃちゃ
ちゃちゃちゃっちゃっ ちゃちゃちゃ
ちゃちゃちゃっちゃっ ちゃちゃちゃちゃ
ちゃちゃちゃちゃちゃ




軽快な音楽とともに始まりました、「ぽにょ猫3分クッキング」。
今日のお料理は、ちゃんと食べられるわよ!

最近のペケママのはまりもの。
それは...

アサイ!!

先日読んだ日本の健康雑誌で、「目に良い」と書いてあったのを見て、早速試してみました。
雑誌には「アサイ ベリー」って紹介されていたけれど、本当は「ベリー」じゃないのよ。
正体は「椰子の実の一種」です。



こんな感じになっているの。

主な生産地はパラ州べレン近郊で「Açai do Pará」っていったら、おいしいアサイの代名詞みたいになっているぐらい。
リオデジャネイロではラルゴドマッシャード近くのバロン ド フラメンゴ通りに「Açai do Norte」っていうお店があって、結構有名だと聞きました。
まだあるのかしら?

アサイ、鉄分やミネラル、ビタミンC,E等々の栄養が豊富で、心臓疾患対策、貧血症予防、栄養補給等々の薬効にもすぐれています。
消炎効果もあるそうで、石鹸に加工されたものは、日焼け後の肌の沈静や敏感肌のかたなどにも良いとか。

というわけで、ペケママ、ここのところ、毎日アサイを口にしています。
一般的には Açai no Tijera といって、どんぶりのようなおわんにつぶしたアサイを盛って、いろいろトッピングしていただくのが伝統的な食べ方だとか。



最近は、もっと手軽に、アイスクリームやジェラート式のアサイスタンドもあります。

ペケママの毎日のいただき方は、これ!

アサイを食べられるようにするためには、まずさまざまな段階の「アク抜き」をしなくてはいけないそうです。
家庭ではそんなことやっていられませんから、ペケママはこれを愛用しています。



Polpa do Açai

つぶしたアサイのみを冷凍にしてあります。
ブラジルでは、こうした半加工品の冷凍果実がいろいろ売られていて、手軽に果物ジュースを作ることができます。

そこに、



これらを入れて...



あっという間に...



普段は仕事から帰って来て、おなかペコペコの時に作るので、これにシリアルを入れていただきます。
これ一杯で、お昼ご飯をしっかり作ろうと言う気力がわいてくるのよ!

機会があったら、おためしください!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする