お肉を買いに行ったら、乳製品の棚に並んでいるこんなものを発見!!

んまあ、きれいな色のジュース?!
ヨーグルト?!
左の色の薄いのはリモン味?
真ん中はマンゴー味かしら?
なんて、手にとって見たら...
腰を抜かすほど驚いた!!
これ、卵、卵そのもの!!
向かって左の色の薄いのは卵白だけを集めたもの。
真ん中は卵黄。
一番右側のは全卵。
みんな、攪拌処理済って書いてある。
いや~、買って帰って「ごくっ」なんていかなくてよかったよ~。
それにしても、誰が買うんだろ?
お菓子作りをする人とか、レストランとかだったら需要はありそうだけど。
普通の家庭では、それほど必要ないのでは?
たしかに、「卵白だけ」使う料理のとき、卵黄が余っちゃったらもったいないし、卵黄だけ使うときには卵白だけ余っちゃうから、そういうときにはこの瓶詰めを使うと経済的かしら?
でも、こんなんで、ちゃんとあわ立つのかね~。
なんて考えてしまいました。
勇気のある方はぜひ買ってみて、試してみて~!!

んまあ、きれいな色のジュース?!
ヨーグルト?!
左の色の薄いのはリモン味?
真ん中はマンゴー味かしら?
なんて、手にとって見たら...
腰を抜かすほど驚いた!!
これ、卵、卵そのもの!!
向かって左の色の薄いのは卵白だけを集めたもの。
真ん中は卵黄。
一番右側のは全卵。
みんな、攪拌処理済って書いてある。
いや~、買って帰って「ごくっ」なんていかなくてよかったよ~。
それにしても、誰が買うんだろ?
お菓子作りをする人とか、レストランとかだったら需要はありそうだけど。
普通の家庭では、それほど必要ないのでは?
たしかに、「卵白だけ」使う料理のとき、卵黄が余っちゃったらもったいないし、卵黄だけ使うときには卵白だけ余っちゃうから、そういうときにはこの瓶詰めを使うと経済的かしら?
でも、こんなんで、ちゃんとあわ立つのかね~。
なんて考えてしまいました。
勇気のある方はぜひ買ってみて、試してみて~!!