アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

TVペケペケ MCとらこの「今日のニュース」

2019年01月21日 | ブラジル雑記
「おはようございまち。
 ここで 今入ってきたニュースでち。」




どうでもいいけど、MCとらこさん ずいぶん眠そうなんだけど、大丈夫?
いくら 朝早いからと言って…



あっ こちらの方は まだ熟睡中なようで…
伝助ちゃんは 世の流れなんて細かいことは気にしないものねー。



あら、さすがちこちゃんはおメメパッチリね。
…お鼻って言った方がいいかしら?

で、今入ってきたニュースって何よ?



MCとらこさんによると、先週金曜日に電話線を盗まれ 一週間ほど通信機器が使えなかったペケママ職場。
電線みたいなものは 高く売れるらしく、人通りのほとんどないところに敷設されているこの電線は、もう何度も盗難の被害にあっているのです。
電話会社がすぐに直してくれればよいのですが、そうもいかず、今回も何度も電話して修理をお願いしていました。
その電話線 週末にようやくつながり、電話もネットもつながるようになり、万々歳。

と、喜んだのもつかの間…





冗談のようなホントのお話。
今度は電話会社 すぐに来てくれるかなー?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコづくし

2019年01月20日 | 料理
少し離れたスーパーと八百屋さんにお買い物に行ったら、入荷したばかりなのか、新鮮な「きのこ」が山ほどあった!



お値段も まずまず。
少し前までは、新鮮なものがあっても手が出なかったけど、最近はいくつかまとめ買いできるぐらいまでお値段が下がったのよね。
「キノコLOVE」のペケママとしては、ありがたい限りです。

今日買ったのは シイタケ、シメジ、白シメジ、トキイロヒラタケ。

トキイロヒラタケってピンク色で、ブラジルでは一般に「cogumelo salmão」って呼ばれているそうです。



普段は夫が「ピンク色で気持ち悪い」って言って、買うのを却下されちゃうんだけど、今日はそれほどピンクが強くなかったので 夫が気が付かないうちに買い物かごに入れちゃった。

お肉屋さんにもよって、フィレ肉も仕入れてきたので、お夕飯は焼き肉!



キノコの他にも お野菜がたっぷり!

ナスは久々に手に入った「長ナス」



ゴルフ場でたまーに売っていて、見つけたら夫に即買いしてもらう。
写真はお借りしたものだけど、こんな感じ。
柔らかくって みずみずしくて、なによりアクがないので 何をして食べてもおいしいの。

ジャガイモは丸ごと下茹でしておいて、輪切りにして焼きました。

今日は夫特製の焼き肉のたれでいただきました。
おいしくって ついたっぷり使っちゃったけど、山ほどニンニクが入っていたんだそうな。
ニンニクアレルギーのペケママ、明日は大丈夫か?!

さあ、残ったキノコたち。
明日はどうやっていただこうかな?
楽しみ、楽しみ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の朝「にんたま」を食す

2019年01月19日 | 生活
金曜日 夜のペケママ家の夕食のメニューは

麻婆豆腐、肉じゃが、マカロニサラダ、おしんこう

わが家は夫婦二人きりなので、作りすぎると食べきれないことも。
この日も 肉じゃがとマカロニサラダが残りました。

そして次の日、土曜日の朝。
ゴルフに行く夫、一足先に朝ごはんを食べます。
昨夜の残りでちょこちょこっと朝ごはんを済ませたらしく、私がわんこ達と散歩から戻った時には ちょうど出かけるところでした。 
出かけ際に言うには、
「肉じゃがとサラダ、まだ少し残ってるからね。」

そうかい そうかい。
それじゃあ 朝ごはんにいただきましょうか。

冷蔵庫を開け、肉じゃがの入っているタッパーを開けて、チン!
温めて ホカホカご飯といっただきまーす!

肉じゃが 肉じゃが…肉?…じゃが?

タッパーの中には ひらひらの玉ねぎと 赤い顔した人参のみ~

「肉」はいずこ?
「じゃが」はどこへ?

これは…これは「にんたま」じゃ なーかね?!

ホカホカ御飯に 「肉」と「じゃが」の香りを残す「人参」と「たまねぎ」をおいしくいただきました。
おいしかったから いいか。

ごちそうさまでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2019年01月18日 | 人間


恐らく 日本の卒業式など 見たこともなかったであろう 生粋のブラジル人の君が、
たった一人で臨むことになった 今日の修了式。

緊張しながら 拍手で仲間たちに迎えられ、
修了証書を受け取り、
多くの方たちからお祝いの言葉をいただき。

教えられたままに 立っては座り、お辞儀をし、
最後まで間違えることなく 式をやり通すことができました。

今日のこの式は、人生の中のマイルストーン。
ここまで来たよ、次はまたここから始まるよ!
何かに迷ったとき、戸惑ったとき、
今日の あの緊張感と、仲間たちの拍手を思い出してほしい。

手を振って 笑顔で旅立っていく 君の未来に
幸多からんことを 
ずっとずっと 祈っています。
ずっとずっと 信じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「閉鎖病棟」帚木蓬生

2019年01月17日 | 読書
久しぶりの読書ネタ。
最近は 本当に落ち着いて読書をするような時間が取れません。
毎日、すこーしずつ 1ページ1ページページを繰っていくのがやっと。
正直なところ、時間がないことよりも、目の状態が少しずつ悪くなってきているのか、少しの時間集中して活字を読んでいると、すぐに眠くなってきちゃうの。
活字を追うことに 全エネルギーを使っちゃうのかしらね。
話はそれるけど、PC画面を見ていても同じこと。
仕事なんかで少し長い時間見続けてると、いつの間にかこっくりしちゃう。

まあ、そんな感じの読書しかできない今日この頃、それでも毎日少しずつ読んで 読後がほのぼのする本に久しぶりに出会いました。

帚木蓬生 作「閉鎖病棟」



映画にもなっていたんですってね。
私はそういうことには疎いので、全く知らなかったわ。

作者の帚木蓬生(本名 森山 成彬)は、テレビ局勤務の後、医学部を経て精神科医になったという経歴を持つ方。
様々な文学賞を受賞。
この作品でも山本周五郎賞を受賞しています。

小説の舞台は 九州のある精神病院。
様々な理由でこの病院に入った人たちが、おたがいを気遣い、助け合いながら 淡々と生きていくという物語です。
病院に入るまでは確かに大変な事件を起こしたり、大変な困難に遭遇して自分を見失ったりしてきた人たちですが、この病院に入り落ち着いた生活を送るうちに、自分なりの生き方を見つけ出していきます。
そうした生活を送る中で、自分のことだけでなく 人を思いやり、自分と人とのかかわりについて考えていくようになっていきます。
終盤には悲しい別れや大変な事件も起こります。
しかし、登場人物たちは、それらのこともすべて自分たちの未来につながるハードルととらえ、前向きに生きていこうとします。

また、彼らを取り巻く「病人以外の人たち」も、そうした病気を持つ人とどのようにかかわっていったらいいのか、戸惑いながらも特別ひどい偏見を持つのでなく接していく姿で描かれています。
普通なら、ひどい偏見を持津ような様子が描かれるのではないかと思うのですが、そうではなく あくまで人々の「戸惑い」に焦点を当て、病気の人たちとそれを取り巻く人々の心の揺れや葛藤がごく普通の言葉でつづられています。

小説を形作る言葉の一つ一つ、文脈の一節一説が暖かく、読んでいるとほのぼのとした気持ちになってきます。
小説の形は一応サスペンスに分類されるそうですが、読み終わった後に上質の絵本を読んだような気持になる、そんな小説でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年越しの卒業式

2019年01月16日 | 人間
日本では月曜日は「成人の日」だったんですってね。
ペケママが日本にいたころは、「成人の日」と言えば「1月15日」だったわ。
なのでババアのペケママにとっては ちょっと違和感。
これも時代の流れなんでしょうね~。

ペケママのかわいい姪っ子ちゃんも今年成人式。



はっきりした色合いの着物が よく似合うわ~。
大きくなったもんだ。
おめでとう!

    *     *     *     *     *     *

この日、福島のある小学校で「8年越しの卒業式」が行われました。

卒業生は、この日成人式を迎えた青年たち。
8年前、小学校の卒業式を目前に控えた3月11日、東日本大震災が起こりました。
福島はことに大きな被害を受け、「浜通り」と呼ばれる海岸地方には大きな津波が押し寄せました。
津波は福島第一原発を襲い、その被害は広範囲に広がりました。

この小学校でもその影響で卒業式は取りやめ。
「卒業証書を渡す会」だけが行われたそうです。

 

生徒たちと当時の担任の先生たちは、成人式を迎える時に改めて卒業式をやろう!と約束しあいました。

そして、その日から8年。



生徒たちの熱意と、当時担任だった先生たちの努力で 無事に卒業式を行うことができました。

8年前、きっと毎日卒業式の練習をし、その日に着るための中学校の制服を準備し、その日を心待ちにしていたであろう生徒たち、保護者の方たち、そして学校の方たち。
その日の思いを紡いで、この日を迎えられてどんなにうれしかったでしょう。
子供の晴れ姿を見ることができた保護者の方たち、生徒たちの名を呼び、卒業証書を渡すことのできた先生たち、そしてもちろんそれを受け取る生徒たち。



それぞれが、この卒業式を何かのきっかけにできたのではないかと、震災を経験していないペケママですが、そう感じさせられました。

卒業式を迎えた生徒の皆さん、保護者の方々 本当におめでとうございました。
卒業式を挙行することのできた 関係者の皆さん おめでとうございました。

そして、この卒業式を実行した元の担任の先生がたの一人、私の大切な大学時代の友人に心の底から拍手を送りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まねっこお好み焼き

2019年01月15日 | 料理
フェイスブックで見かけた、ロンドリーナのさゆりちゃんのお好み焼きがすごーく美味しそうだったので…


ベーコンものって…


こんがり焼けて…


たっぷりソースとマヨネーズ~

わが家も さっそく真似っこ!!



いつものように 人間用+ワンコ用

わんこ達、いつも一口でパクっていっちゃうので、今回は夫が2枚ずつ準備しました。
写真を撮れるぐらいの時間はできるかなって思ってたのに…
夢のまた夢でした。
2枚一緒にパクリ!!
それはないんじゃない?!的な速さでした。
ちなみに、わんこ達 もちろん2枚で終わりじゃないのよ。
2枚×3回
お好み焼きやたこ焼きをやる日は、夕ご飯は半分にしておきます。

わんこ用のお好み焼きやたこ焼きには アルミの小さなお皿を使うのですが、最近ではそのお皿を出しただけで、3匹そろってテーブルの周りをウロウロ ウロウロ。
すっかり「お好み焼き 大好き!」の粉もん犬になってしまった。

さて、人間のお好み焼きは…



出来上がったお好み焼き~。
さゆりちゃんのみたいにきれいにソースやマヨネーズがかけられなかったけど、まあ ペケママの料理なんてこんなもんです。
ビールがどんどんすすんだわ。

美味しくいただきました!

さゆりちゃん 素敵な写真 ごちそうさまでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mercosulナンバー

2019年01月14日 | ブラジル雑記
昨年12月10日から アマゾナス州でも車両の「Mercosulナンバー」が適用されることになりました。



なかなかかっこいいでしょう?

このナンバーをつけていれば、Mercosul(南米共同市場)内の国なら、自由に行き来できるというもの。

Mercosul(南米共同市場)とは、
正加盟国 アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ、ブラジル、ボリビア、
ベネズエラ(2017年8月5日、ブラジルのサンパウロで緊急外相会議が開かれ、無期限資格停止が決定した。)

準加盟国 チリ、コロンビア、 エクアドル、 ガイアナ、 ペルー、 スリナム
オブザーバー メキシコ、 ニュージーランド

からなる経済共同体。
このナンバーをつけていれば、こうした国々を自由に行き来できるというもの。

…とはいうものの…

マナウスの人たち、みんな自由にベネズエラに車で出かけていくよなー。
イグアスあたりでは、パラグアイの車はブラジルでガソリン入れてるし、ブラジルの車でイグアスの滝のアルゼンチン側に観光客を連れていくし…

それより なにより、ベネズエラが経済危機でMercosul構成国としての資格をなくしてしまった今、マナウスから車で行ける外国って…?
こんなナンバーつけてる意味ないじゃああーん!

なんて思うけどね、このナンバーをつけられるようになった昨年12月からここ1か月間で、アマゾナス州でおよそ1万台の車がこのナンバーに付け替えたそうです。
ナンバーを付け替えた人に話を聞くと、ナンバーを付け替えて自由に移動するといった理由でなく「かっこいいから」というような理由が多いみたいよ。
それに、このナンバー「模倣品」を作るのが難しいんですって。
今までのナンバーは簡単にクローンを作れたからね。



安全のためにこのナンバーにする人も多いみたい。

職場の同僚の車でもすでにMercosulナンバーにした人がいて、結構かっこいいじゃない?
ペケママも次の車にはぜひ?!
っていつになることやら…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2019年01月13日 | グルメ
友人ご夫妻たちと ちょっと遅いけど新年会をしました。

ホスト役のご夫妻が準備してくださったお料理をメインに、私たちゲストはちょこっとずつ持ちより。



ガスコンロの鍋は「鶏だしの豚肉なべ」
薄切りの豚肉と豆腐・白菜が煮込んであります。
白菜がトロトロに煮込まれて、味が染みておいしかった~。

お隣の小さな土鍋は、ホスト奥様のご実家のある地方の郷土料理「のっぺ汁」。
ペケママ実家の地方の「けんちん汁」をもっと上品にした感じの汁。
具ももっと小さく切ってあるし、なにより出汁が澄んだすっきりしっかり風味。

その向こうは「豚キムチ」。
マナウスでよく食べるなー「豚キムチ」。
これだけで 白いご飯が何杯でもいけちゃいそうです。

お隣は納豆チャーハン。
納豆チャーハンとか、納豆スパとか、自分で作ると粘りと臭みが出ちゃうのが悩みの種ですが、これは全くなかった。さらりとして、そこに納豆の風味がほのかに見え隠れ。
これは作り方を聞いてこなくちゃ。

「イベリコ豚の生ハム」は、ホストご夫妻が先日旅行してきたポルトガルで買ってきたもの。
塩気も強くなく、口の中でトロリと溶けていくようでした。

その下に「甘い卵焼き」。。

卵8個を 味付けして、炊飯器に入れて、スイッチポン!
生地も均一で、フワフワの食感のケーキのような卵焼き。
「炊飯」でできるって言ってたけど…
一度家の炊飯器でもチャレンジしてみよう。

その下は 別のご夫妻の持ちより「海鮮サラダ」。
タコやサーモン、いろいろ入っている豪華サラダ。
私のお気に入りは「サーモンのマヨネーズ和え」
コリコリとしたサーモンが、こってりマヨネーズと和えてあって、貝柱のような食感になっていました。

「鶏のから揚げ」は大根おろしがたっぷりかかってうれしかった。
いくつもいけちゃいそうだったけど、ほかの料理も楽しみたかったので、がまんしました。
「ソーセージ」はビールにぴったり。
から揚げ同様、ちょこっとつまむのに最適。
でも、ついつい食べ過ぎちゃうのが危険だわ、

一番手前は、先日別なお宅の忘年会で、ついつい一人で食べすぎちゃった「梅おにぎり」。
今日はゴマも入ってパワーアップ!
定番の危険なおいしさで、ついつい3個も行ってしまいました。
ううう、反省!

わが家はデザートに「抹茶栗アイス」を持参。
栗がゴロゴロ入った抹茶アイス。
昔 リオのアンチックフェイラで買ったアイスクリーム皿を持って行って、皆さんに食べてもらいました。引っ越してきて以来、10年以上食器棚に眠っていたもの。
今は動物がたくさんいるので、家でお客様を呼んで食事をすることもなくなっちゃったしね。
久しぶりに使えてうれしかった。

そして ワインはこれ!



ナタールのソムリエえみにゃ姐さんに即問い合わせ。
ずいぶんいいものだったみたい。
夫が「おいしい おいしい」って興奮してたわ。

というわけで、ちょっと遅れた「新年会」。
美味しい食事と 楽しい会話。
今年も良い年になりそうな。

ごちそうさまでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えてます!

2019年01月12日 | アマゾン河
アマゾン河は、毎年満水と渇水を繰り返しながら流れています。
満水の時の最高水位と渇水の時の最低水位は、10m以上差があるため、マナウスの港には浮桟橋の工法が用いられています。



マナウスと近郊の町をつなぐ船の港には、その年の最高水位が記録されています。



現在までの最高水位は、2012年5月29日に記録された29.97m。
このときはすごかったわよ。
港近くの道路まで、水があふれてきていた。





さて、アマゾン河、アマゾン河って言ってるけど、マナウスの港があるのはアマゾン河の支流のネグロ河なの。
アマゾン河が始まるのは、マナウスの港からもう少し下流に行って、ソリモンエス河と合流してから。



なので、「アマゾン河の水位」なんて言ってるけど、正確には「ネグロ河の水位」なのです。

さて、昨年11月5日に17.05cmで最低水位を記録したネグロ河。
その後11月9日から水位は上昇に転じました。
今年に入り、水位は一日5cmから多い日で11㎝の割合で増えています。
マナウス市は市内15地区に警戒を呼びかけました。



それらの地域では増水した水の上を歩くための「木道」の準備が始まりました。

また、先日大火があった地区では、焼け跡が水没する心配が出てきたそうです。



この増水は上流域での多雨、アンデス山脈の雪解け等が大きく影響するといわれています。
それに加えて、今年はブラジル国内の流域でも雨量が多くなっていて、今後の水位が心配されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする