アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

行ってらっしゃーい!

2019年07月11日 | 生活

夫がサンパウロの娘のところに行きました。

娘が旅行に出るので、その間 娘の猫「トトロ」のお世話をするためです。

お世話になります!

娘は普段 旅行などの時は専門のペットシッターを頼むのですが、今回は少し長い期間になるので 夫が手伝いに行くことにしました。

私も行きたかったけどね、長い間は我が家のワンコにゃんこも、野良っ子たちも放っておけないものね。

サクラ見たかった...

夫が長く家を留守にするのは、日本へ行った時以来。

なので、どうしても比べちゃうんだけどね…

どうしても考えちゃうのよ、あの時はペケちゃんがいたなって。

ソファーの前にお布団を敷いて ずっと寝てたよね。

たまにはみ出してましたけどね!

今では...

元気なやつらがうじゃうじゃと。

いや、それはそれでいいんだけどね。

ぐったりのペケ姉さんを抱えて、朝晩 おしっこさせたこととか、最後には補助具を使っても歩かせることができなくなって、ずっと抱っこで外に出していたこととか、なんだかすごく思い出す。

不思議なもんで、ふっとしたときに ペケ姉さんの不在を強く感じます。

大切な人の不在って、そんなもんですかね。

ん?

夫の不在は…

まだ感じませんな。

サンパウロでがんばってトトロのお世話を頑張ってもらわねば!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くー!!

2019年07月10日 | 生活

先日職場からオーダーされた健康診断のうち、尿検査と血液検査の結果が出ました。

血液検査の結果はね、まあ こんなもんか的な感じ。

望ましい結果ばかりではなかったけど、納得いく結果なのよ。

でもね、尿検査の結果。

これはね、全く納得のいかない結果だったのよ。

望ましい数値が出なかったとかいうんじゃなくてね、いやいや それはありえないだろうみたいな結果。

なので、再検査を含めて もう少し詳しい検査をお願いしようと思ったの。

そのために、先日オーダーを出してくださった総合医の先生に、検査結果を見せて もう一度検査のオーダーを出してくれるようにお願いしなくてはなりません。

診察の予約を入れなくては。

先日は電話でしたけど、職場の人はネットでもできるって言っていたな。

んでは、私もそうしようかな。

PCに向かい 保険のサイトに入ります。

「カードの番号を入力してください。」

はい しました。

「納税者番号を入力してください。」

はい しました。

「生年月日を 入力してください。」

はい しました。

その繰り返し。

どうどうめぐり。

何回かそれを繰り返した後、画面に現れたのは…

「あなたの 行きたい病院は ここですよー。」と地図表示。

だー!!

わかってるから、そんなこと。

小一時間かけて たどり着いたのは 結局ここまで。

わかりました。自分で電話して 診察の予約入れます。

昨日は 検査の結果をネットでとろうとしたら、どんな具合にしてもほかの会社の広告サイトにつながっちゃうし。

わけがわからん保険会社だ。

まあ、なんでもいいか。

大切なのはちゃんと検査をしてもらえるかどうか。

地道に電話して、お医者さんの診察予約して、ちゃんと詳しい検査してもらいます。

ちゃんと きちんとした結果が出るようにね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホカペ LOVE

2019年07月09日 | 娘のサンパウロ暮らし

この週末、ブラジルは何年かぶりかの寒波襲来とのこと。

南部のほうでは降雪も観測されたそうです。

サンパウロでは何人もの路上生活者が、寒さで死亡したとか。

先日 私が降り立ったバスターミナルでも、若い路上生活者が階段下で亡くなったといこと。

ちょっと 複雑な気持ち。

サンパウロの日曜日の気温もこうでしたから。

日が上ると 気温も上がるのですが…

そんな中、娘がインスタグラムにこんな投稿をしていました。

ホットカーペット 2019年 最良の投資!!

ここまで喜んでもらえたら、母も根性で買い取ったかいがあったわ。

これは、サンパウロの日本語を使う人たちの間で不用品を売買するサイトで見つけたもの。

これを買うことができるまで、何度もタッチの差で他の人に買われてしまっていたの。

これが手に入った時は、本当にバンザーイだったもの。

さて、そんな寒波の押し寄せた週末、娘のところにはマナウス時代のお友達 ホザーニちゃんが遊びに行っていました。

ホザーニちゃんは、サンパウロから1時間ほどのところにある 空軍航空技術大学で寄宿舎に入って勉強しています。

ホザーニちゃんも ホカペに大感動。

寒い週末 ホカペの上で 娘の猫トトロとゴロゴロ。

至福のひと時!

でもね、せっかくなんだから、少しは外に出ましょうよ!

というわけで、訪れたイビラプエラ公園。

桜が満開だったって!!

ブラジルの桜って 赤い?

もう一人、マナウスから来ているお友達と、女子3人でご飯を食べたりおしゃべりしたり、楽しい休日を過ごしたようです。

ホカペの主は 俺だからね!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝です!!

2019年07月08日 | 人間

昨日の投稿で、多くの友人たちから「病院へ行ってください!」との投稿をいただきました。

職場でもサンダルを引きずって歩く私を見て、「すぐに医者に行きなさい!」と、同級生からお叱りをいただきました。

お叱りをいただくうちが花。

叱っていただいた皆様に感謝です。

わが家では、何を言っても聞かないので、夫ははなから諦めております。

おかげさまで、今日はかなり腫れも引いて、サンダルが入るようになりました。

医者に行かなかった理由としては、先日投稿した「ブラジルの医者の面倒くささ」が一番の原因かも。

多分ね、家の近所の病院で通用する保険に入っていたら、即 病院に行ったかもね。

家から車で5分だからね。

でも、今入っている保険の病院の救急センターは、家から車で15分(道路がすいている状態でね)だからね。

自分で行くには、ちときつい。

なので行かなかった。

ただ、ブラジル人友人たちは口をそろえて言う。

病院に行ったにしても、レントゲンとって、ペケママが自分で行った処置と同じことをしただけだよ。

なのです。

なので、ペケママは これでいいのです。

と言って、ブラジルの医療程度がこのぐらいだと思われても ちと困る。

日本以上に、検査については詳細に行われていると思います。

で、一つ一つの検査が分業化されている分、それぞれについて詳しく患者である私たちに説明をしてくれます。

そうした説明を きちんと自分の病気の治療に役立てられるかどうかは、患者である私たち次第です。

ペケママは目の病歴が長い分、検査のたびにいろいろ注文を出しますし、文句も言います。

でも 検査をする係りの人は、その都度ペケママの意図をくみ取って 対処してくれます。

毎回、感謝感謝ですし、検査する人 検査される私、その都度お互いに信頼を保って 検査に臨むことができます。

そんな信頼感があってこそ、ここマナウスでずっと暮らしていけてるのでしょうね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いんだニャン!

2019年07月07日 | 生活

それは一昨夜のこと。

動物たちも寝静まった 夜中の12時過ぎ、どこからともなく聞こえてくる みゃーみゃーの声。

ん?あの声は?

あの声は たしかに ふとし君のもの!

庭に出したままだったかと、携帯ライトをもって 庭の植え込みを一つ一つ見て回ります。

でも ふとし君の姿はなし。

気のせいだったかと 横になると…

みゃーみゃー みゃーみゃー。

ガレージのある表庭のほうか?

でも、いつ出たんだ?

いぶかりながら 玄関のドアを開け ガレージ側をのぞきますが、ふとしの姿はなし。

へんだなーと思いながらも 眠気が勝って、横になってウトウト...

しばらくすると...

どんどんどん!!

ガラス戸を叩く音、

わかった!!ベランダに閉じ込められてるんだ!!

慌てて二階に上がろうとして...

ガシッ!!

左足の指を 思いっきりソファーに打ち付けた。

思わず気が遠くなるぐらい痛かったけど、それよりもあの「ガラス戸ドンドンを早くやめさせなくては!!」痛む足をかばいながら階段を駆け上がって、ようやくふとし君を捕獲。

おしっこをさせて 寝かせました。

 寝るでちよ!

他のワンコにゃんこも 母が落ち着いたので、それぞれ熟睡体制に突入。

でもね、母は全く落ち着いてなんかなかったのよ。

時間がたてばたつほど、ジンジンと激しくなってくる足指の痛み。

目が覚める頃には 触れないぐらいの痛みに。

痛くてはいていた靴下を脱げないまま一日我慢。

夕方になり、やっと靴下を外すと…

左足の薬指がひん曲がっていました。

とりあえず、包帯で固定して処置。

お医者さん行っても、多分同じでしょうしね。

一日たって、痛みはずいぶん引いてきました。

まだサンダルもろくにはけない状態ですが、このまま完治に持ち込みたいところです。

まあ、ふとしがこれ以上 問題を起こさなければ出すけどね。

 大ありです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペケペケ通信

2019年07月06日 | わんこにゃんこ

朝 ワンコ達の長散歩から帰って来ると…

おっ、久しぶりに出ましたね。

こんな日は お空からの通信が届くのよ。

とらこさん 相変わらず するどい!

おっ、お空に巨大プードル出現!!

あれは まぎれもなく ペケ姉さん!!

長旅 ご苦労様でした。

でも、おじちゃんって...

実は、コンドミニオの門番兼いろいろな仕事をやってくれていたハイムンドおじさんが、一昨日急死したのです。

1か月の休暇を終えて 仕事に戻ったばかりの出来事でした。

仕事中 気分が悪くなり、コンドミニオの住人の車で病院に運ぶ途中 容体が急変し、そのまま旅立ってしまいました。

最後に交わした言葉が仕事に戻ったその日、「Branquinho(ペケちゃんのこと)残念だったね。」でした。

わが家のワンコ達もハイムンドおじさんが大好きで、お散歩に出るたびに毎回ポルテイロ小屋にご挨拶に行っていました。

一昨日、わが家の前のプールのわきに、お庭掃除の道具が投げ出されたままになっていたので、おかしいなと思ってはいたのですが…

でも、もうお空のおうちに到着したとのこと。

また どこかで会えるその時まで、ゆっくりお空で休んでください。

あらペケちゃん、もうそんな時間になってしまったのね。

今日は思いもがけず、ペケちゃんの元気な姿を見ることができて、嬉しかったわ。

また 遊びに来てちょうだいね。

はい、じゃあね。

またね。

また ペケちゃんが来てくれるのを 待ってるからね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝助ラーメンへようこそ!「素直な醤油ラーメンと大量餃子」

2019年07月05日 | 娘のサンパウロ暮らし

おっ、ペケママさん 何をそんなにイライラしてるんだい?

お腹減ってるのかい?

腹が減ると イライラするからねえ。

そんな時は、伝助特製の「素直な醤油ラーメン」食べてみてくれよ。

透き通ったスープの すっきり醤油味だぜ。

チャーシューも良く味がしみていておいしいはず。

今日はね、腹ペコペケママさんのために、餃子も作ったよ。

近所の肉屋でね 豚肉のひき肉を売り出し始めたんだよ。

これで、もうフードプロセッサーで「ひき肉もどき」を作らなくても済むよ。

何と、「鶏ひき肉」まであるんだから びっくりだよね。

ブラジルで「ひき肉」といえば「牛」だけだった時代しか知らないおいらにとっては、「時代が変わったなあ」っていう感じだね。

いけねえ、話がそれちまった。

餃子だね、餃子!!

豚ひき肉に白菜とにらを細かく切ったもの、ニンニクと調味料を加えて こねこね。

それをかわいく包んで...

ジュワーッと焼き上がり!!

どうだい、ペケママさん。

お腹がいっぱいになれば、イライラも吹き飛ぶだろう?

どうにもイライラするときは、いつでも伝助ラーメンにおいでよ。

おいらが 何かうまいもの作ってやるからさ。

おいしい食事と、うれしい笑顔!

これが伝助ラーメンのモットーなのさ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足りないし!

2019年07月04日 | 人間

普段から怒りっぽいペケママですが、今週は3日たってもまだ怒り心頭っていうできごとがあったわ。

ペケママは時間雇いのパートのおばさんなのですが、先月分のお給料 約850レアイス(約25000円)少なく計算されて 振り込まれていたのよ。

明細書を受け取ってすぐにおかしいことに気が付いて、すぐにお給料を扱う部署から給料を計算する会計事務所に連絡を入れてもらいました。

帰ってきた答えは…

「コンピューターがそのように打ち出してきたので、そのまま送りました。」

はい???

コンピューターから打ち出してきた数字を そのまま送るんでしたら 誰でもできます。

そこに間違いがないかどうか、確認してかクライアントに送るのが会計事務所としての責任じゃない?

クレームを付けた次の日、職場のお給料を扱う部署から「ペケママさん 修正した金額が届きました。」と修正金額を知らされました。

...また間違ってるし…

この計算を担当した会計事務所の人は、全くオーダーを理解していないみたいです。

あとねー、職場の担当も 最初の金額が違っていて再計算をお願いしているんだから、修正金額が返ってきたら それが間違ってないかどうか、まずは確認してからこちらに回すのが常識じゃない?

っていうか、お金を振り込む前に計算が正しいかどうか ざっとでも確認するのが常識じゃない。

たくさん従業員がいるならまだしも、パート従業員はほんとに少ないんだからさ。

会計事務所にしろ、職場の担当にしろ、とにかく正しくても正しくなくても 数字が出ればいいでしょ、それを振り込めばいいんでしょ、みたいな感じ。

そこに、プロとしての自分たちが果たさなくてはならない仕事に対する責任感が全く感じられない。

クレームにクレームを重ねて、結局差額850レアイスという差額が出てきたのだけれど、驚くことに「来月しかこの差額を支払うことはできません。」

はい??

ねー どの世界でも 支払うべきお金が期日までに支払われなかったら、それなりのペナルティがあるんだよ。

それだけ予定より少なかったら、生活に困る人だっていると思う。

会計事務所も職場の担当も、人のお金を預かっているという意識が足りなすぎる。

 

で、もう一つ驚くのは、このことを職場のトップは全く知らなかった。

私が報告するまで、全く知らず。

報告を上げない担当も無責任だと思うし、一から十まで報告しないとわからないというのも何だかね…

 

こんなこと書くのは嫌だけど、こういうこと 今回が初めてじゃないのよ。

もう何度も何度もあったの、今までに。

でも、会計事務所側の方は全く改善されず。

職場担当側は 一時は良くなるものの、雑事が立て込んでくると もとに逆戻り。

ほんと、何とかしてほしいわ、この状況。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Cantina Ticcorino」...じゃないよ!

2019年07月03日 | グルメ

じゃないでしょ!!

チコちゃん 現場を混乱させないでください!!

今日はね、こちら...

母のお気に入りの Felicori Gastronomia!!

これ系のお店は今たくさんできてるけど、やっぱりここが一番しっくりくるわー。

安心して料理を待てるって感じです。

今日の前菜は…

 ミニサラダ

 パステル

前菜というには このぐらいの量であってほしい。

これから来る料理を 楽しみに待てるぐらいの量。

サラダも 色合いがきれいよねー。

メインは…

ピラルクーのソテー リゾット添え

フィレ肉のソテー

お肉は140gということだけど、食べ応えがあったわ。

歯触りもやわらかいし、レアで頼んだけど 程よく熱が通っていて おいしかった!

デザートは…

 レモンタルト

エスプレッソ

ここはランチはすぐにいっぱいになってしまうので、お昼の12時前に着くようにいきました。

一番のお客さんだったけど すぐにいっぱいになって、私たちが帰るときには 3組ぐらいの席待ちのお客さんがいました。

おいしかった!

だから!

ちがうでしょ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらいぞ!

2019年07月02日 | 生活

現在 職場の健康診断を実施中です。

今までは どうでもいい問診だけをするようなお医者さんに行くだけで済んだのですが、今年は目の検査、聴覚の検査等々をするの。

といっても、血液型を調べたり、視力を調べたりするぐらいなんだけどね。

日本だったら、総合病院とかでちゃっちゃとやってもらえそうだけど、ここはブラジル。

まずは総合医のところに行って、職場から出ている検査項目を見せて、検査のオーダー票をもらいます。

次はそのオーダー票をもとに、各専門医、検査機関に検査の予約を入れます。

この時に、検査の種類によっては、保険会社の認証を受けなくてはなりません。

とにかく 複雑、面倒。

きー なんでこんな面倒なことしなくちゃならないのさ!って感じ。

まあ、それでも 何とかボチボチ検査が進んでいきます。

 

さて、今日は血液検査の日は。

といっても、血糖値などを見るわけではない、血液型とヘモグロビン数を見るだけなので、絶食とかしなくてもいいのよ。

なので 仕事帰りにラボラトリオ(検査機関)に。

受付をして 採血のための椅子に座ると…

「あら~ ぶっとい血管ね~。採血しやすいわ~」

検査員さん うれしそうな声を上げます。

で、おもむろに針を出して...

...って...

ゴムでしばったり なんか握らせたりしませんか、普通???

検査員さん、腕をこすったり 叩いたりすることもなく、何の迷いもなく、ぶつっ!!

いきなり針を刺しました。

試験管の中に吹き出す 赤い血潮!!

えらいぞ 私の血管!!

 

無事に採血が終わり、針を抜くと「血がにじむようでしたら これを張っておいてください。」と 絆創膏を渡してくれました。

 

...が、消毒綿を外した私の腕は…

ポツンとも出血なし。

えらいぞ 私の血管~!

あとは聴力検査を残すばかり。

もう一息!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする