唐突ですが...
「餅」をついてみました。
この木鉢とすりこ木棒で。
去年買ったモチ米が1kg残っていたので、何かしなくちゃって思っていたのよ。
常々「お餅つくのって ある種単純作業だよな」って思っていたから、それなら杵と臼なんて大がかりなことしなくても できるんじゃないかなって思ったんです。
で、やってみた。
早朝から水に浸しておいた2合のモチ米をしっかり蒸して。
木鉢...本当はサラダボールなんだけど...に入れて すりこ木棒でトントン米粒をまずすりつぶす。
大体まとまってきたところで 左手に水をつけてお餅をひっくり返しながら 右手のすりこ木棒でドンドン ドンドン。
途中からかなり粘りが強くなってきたので つくのを夫にバトンタッチして 私は木鉢を抑えるのと「コネどり」さんに専念。
30分弱で立派なお餅ができました。
粉をつけて丸めます。
お昼ご飯はお雑煮。
お餅はトースターで焼いて。
冷蔵庫に残っていた里芋と大根、冷凍庫で保存しておいたカマボコを使って作りました。
よし、これでお正月はばっちりね。
今度は小豆を買ってきて あんころもちを作りましょう!