ブログ
■雪少なし■
所属する山の会の冬山入門・恒例阿波国見山に参加。例年ならもっともっと雪があるのですが連日暖かい日が続いたので殆ど雪がない。でも、今年になって2回目の登山なので体慣らしと思って歩いてきました。
登山口はおおどう峠
1時間半ほど歩いてようやく雪が出てきます。
防火帯をすぎたら登山道には雪が残っているので「雪!雪」と大喜び
霧氷を期待していなかったのですが!
小さい小さい赤ちゃんのようなのが着いているのが見えてきました。
頂上からだともっと大きく育った霧氷も見られたので昼食をとりつつ眺められラッキーです。ダウンを一枚は着るだけで寒さを感じず過ごせる温度なので1月下旬としてはかなり暖かです。ゆっくりしていると寒くなるので12時から下山。
小さい霧氷のトンネル
1時間20分で下山しました。
朝撮影した碑の下には可愛いフキノトウが芽を出していました。
ツチグリも横に
雪が少なかった所為もあり15時10分には家に帰り着いていました。大雪の登山はしんどいけれどこれほど少ない雪山も寂しい・・・
■雪少なし■
所属する山の会の冬山入門・恒例阿波国見山に参加。例年ならもっともっと雪があるのですが連日暖かい日が続いたので殆ど雪がない。でも、今年になって2回目の登山なので体慣らしと思って歩いてきました。
登山口はおおどう峠
1時間半ほど歩いてようやく雪が出てきます。
防火帯をすぎたら登山道には雪が残っているので「雪!雪」と大喜び
霧氷を期待していなかったのですが!
小さい小さい赤ちゃんのようなのが着いているのが見えてきました。
頂上からだともっと大きく育った霧氷も見られたので昼食をとりつつ眺められラッキーです。ダウンを一枚は着るだけで寒さを感じず過ごせる温度なので1月下旬としてはかなり暖かです。ゆっくりしていると寒くなるので12時から下山。
小さい霧氷のトンネル
1時間20分で下山しました。
朝撮影した碑の下には可愛いフキノトウが芽を出していました。
ツチグリも横に
雪が少なかった所為もあり15時10分には家に帰り着いていました。大雪の登山はしんどいけれどこれほど少ない雪山も寂しい・・・