goo blog サービス終了のお知らせ 

花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖寅を折る・花を活ける💖

2021-12-30 | 折り紙
折り紙■ 暮れの様々な仕事 ■  
 高知西部観光の話はまだまだありますが、後回しにします。今日は30日。年末なので大掃除をしたり、正月飾りを作ったり、飾ったり、お節料理を少しですが作りました。ばたばたとしてはいますが、花も活けました。というのもしばしば出かけるスーパーの花屋さんで気にかかる菊の花を見つけて昨日買って来ていたのです。どんな風に仕上げるか?。楽しみでした。
  

  
菊ではなくマムというのも今回調べて判明。海外で品種改良されたのはマムというのだそうです。これはオランダで改良された1本立ちの大輪マム「デコラマム・ロサーノシャルロッテのピンク緑」だそうです。
  
初めてみて惚れ込んだので買い求めました。他の花材は全部自宅にあったものなので安上りですが結構素敵に仕上がり、満足です。
  
寅の立体折り紙も作りたいと思っていたら知人がフェイスブックに載せていて、折ってみたいと思ったのです。ユーチューブを見たらあったのでありあわせで折りました。尻尾を折り足し、胴体には寅とセットになる竹笹を折って貼りました。顔は目を小さく書き可愛く仕上げています。和紙を調達できればもっと素敵になるのでしょうがばたばたしているのでま、とりあえずこれでお正月を迎える事になりそうです。
  
折り紙教室で折ったのは軸に掛けてあるのでこれでよいでしょう~。
  
趣味で集めている土鈴の寅もその他の寅もあるので干支の引継ぎも終わりました。
  
千枚漬け
  
酢蓮
三段のお重を頼んであるので今年は、料理をつくらないと考えていましたが、美味しそうなカブ・レンコンが目に付いたので結局つくりました。黒豆を煮て、数の子を味付けしたら残りの掃除をするだけなので気分がすごく楽でいいです~。今年も明日一日で終わりですよね


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 💖高知西部観光・SATOU... | トップ | 💖寅年ですのでトラノオスズ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ヒゲちゃびん)
2021-12-31 08:00:46
流れ星さんおはようございます。
キクの花が立派で綺麗ですね^^
またトラの立体折り紙や置物も可愛いです。
料理もこれまたおいしそうですね^^

今年1年いろいろありがとうございました。
自分の方は仕事やコロナにかなり振り回されてしまって、思うように遠くへ行けなかった1年でした。
来年こそ今年以上に見たことが無い山の花が1つでも多く見たいですね。

またコロナが事態が少しでもいい方向に向かうことを願うばかりです。
更新楽しみにしていますね^^
返信する
ヒゲちゃびんさんへ (流れ星)
2021-12-31 10:31:36
お久しぶりです。お変わりなかったでしょうか?。
コロナで遠出はできず、色々と大変な年でした。
それでも、好きなことは続けてできる範囲でお互い暮らした一年だったと思います。
来年好転するかどうかは分かりませんが、良くなる事を願っています。
見たことが無い花が見られると本当に嬉しいですよね。そんなワクワク感が沢山ありますように!
返信する

コメントを投稿

折り紙」カテゴリの最新記事