![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■疲れます~■
今日は折り紙教室の日でした。先生の都合で今年から偶数月だけとなりなんだか緊張感に欠け4月のも仕上げておらずだらけていました。ところが今日は2時間の時間内には終わらず帰宅後1時間半かけて仕上げました。意欲の問題ですね。勢いを持続させるのもかなり難しい年齢になってきたので「後でやろう」ではなく「今でしょ」ということかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/7b3c4ed21e699ef12d130007b20b1541.jpg)
指先の力・集中力・言葉を正確に聞き実行するなど本当に老化防止に役立つ教室だと思います。しかし・・疲れた。
クレマチスを折るのははじめてではなくさほど時間がかかるとは思っていなかったのに折りに時間がかかり前と同じように折れなかった。折るのは楽しいけど疲れます。
昨日は終日雨。今日も午前中雨でした。庭の花・お隣のドクダミを雨のかからない場所から撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a5/7d6a39e6959490fe3358f157b5a1c67e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f1/63cfa872a131acb36cfcfba638f342a4.jpg)
メハジキ
咲いているのに気が付き近くにいくとアマガエルがしっかりメハジキを抱いているのを発見。ま~可愛い。我が家の庭にはアマガエルは毎年大発生します。今年も同じこと。好きなので嬉しいのですがどこからくるのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bd/2f9cc1682ea33a6e864d5651e8accc67.jpg)
アネモネ・バージニアナの葉の裏でカノコガ(アカリプタさんに教えて頂きました)雨宿り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e7/91f116b28ced70d0c6d2242d6a3db69c.jpg)
雨粒が目立つ四季咲きクレマチス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/39/3e8ea015c8a4790d6a99874f9cc0a556.jpg)
アガパンサス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/90/62520376f239f2b357e31d0057a68706.jpg)
斑入りイタドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/b246ade4fa107e597645db840f40115d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/78/1eba3448c0cd2d6cf592f63c54129a0a.jpg)
アネモネ・バージニアナ(春咲きシュウメイギク・・流通名)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c5/a7a570e868b136a8b043f238bdd83c32.jpg)
シコクカッコソウの葉がフキの葉のように見える・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7c/fc3a1e204b1a677830b948e13ac6a4c1.jpg)
置物?アマガエル
晴れ間が明日は覗くということですので気にかかっている花をちらりと見に行きます。