花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖竜王山登山(香川)の花②💖

2022-05-16 | 山野草
山野草 ■ 嬉しい花いくつか ■ 
 今日は終日曇りでした。風があったので洗濯物は乾いたし、ヨガに行きさっぱりもしました。庭に生えて来たジニアの小苗を20ほどポット上げもしました。暑くないと動きやすい。やや涼しいというより寒さを感じている21時の今です。画像がたまりすぎているので昨日の画像枚数多いけれど一挙にUPし香川の分だけでも済ませます。
  

  
ニシキゴロモ
シソ科のどこにでもありそうな花ですが高知では見たことない。香川に多いのですが丁度に見て居なくて葉だけを確認し、花は?と思っていたら細々でしたが咲き残っていました。葉が美しいですね。
  

      
?バラ
先日、バラ科の勉強をしてきたのですがわかりませ~~ん。
  
ハナニガナ
   
フタリシズカ
  
トウヒレン属・・オオトウヒレン?
  
ベニドウダン
   
コバノガマズミ
  
シュンジュギク
蕾が上がっているのがポツポツ見られたので開花は高知とさほど違わない様ですね。株数は多いので開花が待たれます。
  
テイショウソウ
高知では殆ど見られないこの植物。香川では多く生育し花時は見事なのです。一度訪問したことがあり驚いた事を覚えています。
  
ルイヨウショウマ
花後でした。花時の訪問をしたい大好きな花です。
  
ハナイカダ
  
ツリバナ
  
クサイチゴ
  
カンサイタンポポ
    
ホウチャクソウ
  
ギンリョウソウ
これはあそこにもここにもと言ってよいほどありました。これほど多く見たのは初めて~。
  
13時35分ここへおりつきました。一安心して少し歩いたら畑。その横で
  
ムラサキツユクサ・・色の濃いあまり見たことのない品種で美しいタイプでした。
明日は晴れとのこと、青空が広がってほしいものです。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖竜王山登山(香川)の花①💖

2022-05-15 | 山野草
山野草 ■ シロバナマンテマ群れ咲く ■ 
 私達夫婦が所属している山の会は上部団体があります。それの四国の各々の会のグループが集まって一つの山をコースをいくつかにわけて登るという親睦行事に参加してきました。歩きながらの撮影ですし、天気は曇りだったので綺麗な色もありませんでしたがそれなりに楽しんできました。
  

  

  
オンツツジ
竜王山の展望台周辺のツツジは丁度で緑の中、鮮やか。はれていればさぞかし気持ちよかったでしょう~
  

  

  

  
シロバナマンテマ
集合場所の広い駐車場脇で大群生していて「わ~~凄い」と嬉しくなり撮影しました。高知ではこれほど咲き誇っている場所を知りません。
  

  
チゴユリ
  
ギンラン
小さい小さいギンランはもう一株見つけました。
  
コケイラン
一株のみですが丁度の開花。美形です。
  

  
イタチハギ
道路脇
  
今日の登山口。一番楽なコースを選択しました。このコースのメンバーは総勢22名。後の方を花を探してはゆっくり愛でる歩きをしました。それでも所要4時間・1万5千歩でした。
 画像がたまる一方です。明日は天気があまり良くなさそう・・のんびりできそうですがさて?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖野に咲くバラのお勉強💖

2022-05-14 | 牧野で見た植物
牧野で見た植物 ■ 分類学講座 ■ 
 今日は、花を見に山へ行く予定をしていたのですが、植物園で野に咲くバラについての講座が開催されたのでそちらへでかけていました。明日は早朝から県外の山へ向かうのでざっと今日の画像整理をしました。
  

  
講座では画像撮影許可されましたので記憶に残すにはこれが一番とばかりパシャパシャ撮影。丁度一番前にいたのでラッキーでした。勉強したばかりの花を園内をめぐって即見られるのも有難いことです。
  

  
サンショウバラ
高知県に分布しないバラなのでこうして丁度に咲いているのを見られるのはかなり有難いことなのです。
  

  
イザヨイバラ
  

  
タカネバラは毎年、登山をしてみています。今年はじめて牧野の園内で見られました。栽培が難しいのにさすが牧野植物園だな!と感嘆の声をあげたかったです。
  

   
シロバナセンダン
  

  

  
ヤマボウシ
  
ホンコンヤマボウシ
  

  
ヒメアジサイ
先日、高知県内ではニュースになったばかりのアジサイです。牧野植物園から東京のもとあった牧野庭園へお返しをしたと言われるブルーのアジサイ。
  
ベニバナヤマシャクヤク
あまり目立たない場所に植えられているので気が付かない人がおおいかも・・山野草が好きな人なら一度は見たい花だとおもうけれど、「咲いていますよ~」と大々的に告知しないからひっそりと咲いていました。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖定福寺・夢来里の花達(大豊町)💖

2022-05-13 | 山野草
山野草 ■ 5/4■ 
 今日は、終日強い雨予報。3ヶ月に1回の受診日でしたが、傘さし歩いて行ってきました。途中気になっている花が「咲いているか?」立ち寄ってみました。多数開花確認できたので明日は、撮影に行ってきます。
 4日は山で十分すぎるほど花をみたのですが、少し時間があったので国道から少し入った場所にある花咲く場所2ヶ所によりました。山野草を沢山植えていて無料で自由に見て回る事ができる花好きにはとっても有難い場所なのです。カメラの調子がよくなかったのでイチハツなど写せなかった花多かったです。でも、他にも種々咲いていて山で見るのとは違った雰囲気の中、愛でました。
  
カイナンサラサドウダン
  
クリンソウ
  

   
シャクナゲ
  

   
カマヤマアヤメ
  

  
ミヤコワスレ
3色が混然と交わり良き色合いを作り出しています。ピンク1色もいいのですが、混ざるとなお素敵にみえました。
  
コバノタツナミ
  
シソバタツナミ?
  
キエビネ
  
エビネ
種々エビネは植えてありましたが好きな色のだけを撮影しました。自宅庭では随分前に終わったのですがここは標高も高いので今が丁度の開花です。
   
ヒメシャガ
シャガより繊細で柔らかな雰囲気があり、「魅力的だな~」 栽培して見たくなった私です。
  
ベニバナヤマシャクヤク
ヤマシャクヤクを山で見てきた後にこれを見られるのも贅沢かも・・。ヤマシャクヤクより大体1ヶ月遅れて山では見られます。今年も自生地訪問予定。庭のは今年、風で花茎が倒れ駄目になったので見られません。
  
ギンラン
  
シュンラン 
1時間足らずの間に多くの花をみて、満足・満足。帰路に着きました。
 
今夜はかなり雨量が多くなりそうです。どこにも被害がありませんように・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヤマシャクヤク・フデリンドウ💖

2022-05-12 | 山野草
山野草 ■ 5/4の山② ■ 
 朝からずっと雨が降り続いています。今日はずっと雨模様なので家の中で過ごします。さすがに庭仕事はしません。連日出かけたので見た花が多く、画像整理をしていて「あれも見た・これも見たんだ~」と我ながら驚いているところです。
 4日の目的の花、丁度に咲いていて嬉しかったのですが、それ以外の思っていなかった花が可憐だったので余計に嬉しかったですね。
  

  

  

  

  

  

  

  

  
ヤマシャクヤク
今年程、この花をみたことはないです。丁度に行き遭えたのでいくらでもいくらでも見られる。それも周りに人がいない静かで穏やかな空間に身を置いてゆっくりと愛でる。かなりの贅沢。
  

  
ユキモチソウ
普通は、上が丸いのですが時折、平のもあります。
    
ほんの少し前に、この近くの人家の切り株でクマが座っていたと聞いています。クマ注意・・本当に注意なのです。看板から15分程のところでヤマシャクヤクをみていたのですが、その時全く忘れていました。次からクマよけ鈴持参すべきかな~。
  

  

  
フデリンドウ
ヤマシャクヤクを見ようと足を踏み出したら、「あら!」。小さい可愛いフデリンドウが一輪。その後あちこちで開花していました。かなりの花数。但し、カメラの調子が悪く色がいまいちでがっくり画像ばかり。でも、肉眼で沢山見たので来年が早くも楽しみになっています。
  
ルイヨウボウタン
株数は少なかったですが、これも大好きな花。みられてラッキー
      
シロバナエンレイソウ
鹿が沢山いる山域ですが、好きな花があるこの花園で2時間近く楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖サイゴクサバノオ・ツリバナ💖

2022-05-11 | 山野草
山野草 ■ 5/4の山① ■ 
 予報通り雨となりました。花を見に行く予定でしたが、天気がよくなるとはおもわなかったのでお弁当等の準備もしませんでした。疲れが溜まってきているのでのんびり過ごすのには嬉しい雨でした。午後からは止んだので洗濯・庭仕事を少しだけできました。午前中は昨日折ったのを色紙に1時間半かけて貼り、完成させました。明日・明後日も雨とのこと、梅雨の走りなので本格的には降らないでしょうが続くのは嬉しくないですねえ。画像整理・箪笥の衣服交換に丁度と思う事にしましょうか・・ね・
 先に5月7日の皿ヶ嶺をあげましたが、4日・5日と連続で山に行っています。4日の花・・小さい花ですが辛うじて咲いているのを見つけてマクロで写しました。好きなのですが沢山有る場所には今年行かなかったので逢えてうれしかったです。
  

  

  
サイゴクサバノオ
ここは、鹿が入っているので下草はあまりない。けれど小さいのでなんとか残って咲いていました。鯖の尾の形に種もつきはじめていました。
  
イチリンソウ
皿ヶ嶺のように沢山あればいいけど・・ここでは無理。広い斜面でようやく一花でした。
場所を変えて低い山では
    
ツリバナ
  

   
キンラン
  

  
ハルリンドウ
  

  
タツナミソウ
この日はカメラの調子がとっても悪く、素敵な花他にもあったのですが、ボツにしなくちゃいけないものが多く悔しいおもいをしたのです。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖コフタバラン・ヤマナシなど💖

2022-05-10 | 山野草
山野草 ■ 愛媛県の皿ヶ嶺④ ■ 
 今日は、今年度はじめての折り紙教室の日でした。参加者は高齢化し、人数も減りました。それでも折ると言う趣味は止められず集まり作ってきました。2㎝正方形の紙を難なく折り、時間内(2時間)で全部折り終えました。色紙に貼って仕上げるには目が疲れすぎたので明日に回します。
 画像整理にも目を使うので帰宅後半時間ほど眼を閉じ、音楽を聴いてから皿ヶ嶺の画像を終えました。残りを一挙にあげます。
  

  
コフタバラン
素敵に咲いていましたが、小さいこの花・・撮影するのにお腹が邪魔。寝て写せばなんとかなったかも・・とおもいつ撮影。
  

  
ヤマナシ
  

  
ルイヨウボタン
  
ハシリドコロ
株数は驚くほどあるのですが、花はもう終わり見つけるのが難しいほどでした。
  

  
コガネネコノメソウ
  
ミヤマエンレイソウ?(花が終わっているので判別し難い)
  

  
シコクスミレ
  
エイザンスミレ
他にタチツボスミレ・フモトスミレ・シハイスミレも咲いていました。
  
オオツクバネウツギ
  
ハルトラノオ
  
クロフネサイシン
  ミヤマハコベ
  
ワチガイソウ
  
ホウチャクソウ
  
ユキザサ
  
ササユリ
蕾が少しだけ膨らんでいました。
   
新緑・青空素敵でしたね~~。
他にも撮影した花ありますが、別の日に撮影した画像多数なのでこれでこの山の画像は終わりにします。     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヤマブキソウ・ケヤマウツボ💖

2022-05-09 | 山野草
山野草 ■ 愛媛県の皿ヶ嶺③ ■ 
 曇りだっと思っていたのに・・今日は雨。ヨガに行く前にいきなり強く雨が落ちはじめたのでバタバタしてしまいました。それでも、間に合い体をつかって心も穏やかにして帰宅。今日は安息日です。昼食後はお昼寝もしたので明日から種々の予定をこなすことになります。
 皿ヶ嶺の楽しみに一つが高知に殆どない黄色の花をみることです。前と比較すると随分減ってはいますが、今年はまず上等に咲いていて楽しめたのです。
  

  
木の上のここは訪問時の楽しみの一つ。
  

  

  

  

  
  
  
ヤマブキソウ
  

  
ケヤマウツボ
開花後まだ雨に遭っていないようで花が綺麗でした。
  

  

  
ヤマルリソウ
殆どが白ですが、時折濃いブルーを見つけると嬉しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖イワカガミ・キイロスッポンタケなど💖

2022-05-08 | 山野草
山野草 ■ 愛媛県の皿ヶ嶺② ■ 
 今日も花を見て帰宅が5時過ぎでした。火曜日頃以降ずっと天気が悪くなるという予報なので心置きなくどころか、それ以上花を見てきているので雨であってものんびりできそうです。花画像が溜まりに溜まってしまい困っています。
  

  

  

  
イワカガミ
  

  
シャクナゲ
  
キイロスッポンタケ
初めてみたキノコ。小さいけれどなかなか存在感のある形。
  

  
コンロンソウ
  
ヤマシャクヤク
別の場所で沢山見てきているので撮影しなくてもよかったけれど記録。
      
新緑の小道を山仲間と「花多いね~来てよかったね~」と言い合いながら歩きました。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖オモゴウテンナンショウ・イチリンソウなど💖

2022-05-07 | 山野草
山野草 ■ 愛媛県の皿ヶ嶺① ■ 
 所属するハイキングクラブの例会に参加し皿ヶ嶺に花を見に登ってきました。花を見るのが目的なのでゆっくり歩き種々みて帰宅は17時半。早朝から出てかけているし、明日も植物を見にいくのでざっと整理できた分だけUPします。
  
皿ヶ嶺の竜神平
涼やかな風が流れる中、昼食。気持ちよい青空が広がりました。
  
避難小屋
  

    
大小様々なブナ。花をつけて・新芽も見えて元気をもらえました。
  

  

  

  
イチリンソウ
裏紅タイプ・一茎二花のもありました。丁度の訪問になったようで花数多くて「またある!~」と嬉しい声があちこちから上がりました。
  

  
オモゴウテンナショウ
  
帰着した場所は、仁淀川河川敷。紙の鯉のぼりが元気に泳いでいました。
明日も早起きです。おやすみなさい~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖トウカイスミレ・ヒメイチゲなど💖

2022-05-06 | 山野草
山野草 ■ 小さい花が好き ■ 
 今日は薄曇りがちでした。庭仕事には丁度の天気だったのでスイセンの球根掘り上げ、ビオラの花柄摘みなど庭仕事はかどりました。明日も登山ですので今夜も早寝です。少しだけ画像整理しましたのでUPします。
  

  

  
トウカイスミレ
  
フモトスミレ
  

  

  
ヒメイチゲ
思っていたよりかなり沢山咲いていたのでかなり嬉しくなりました。
似たような小さい白い花のヒナワチガイソウは注意して歩いたのですが見つけらませんでした。何時も見ている場所にないと寂しいですね。
  

   

   
コミヤマカタバミ
  

  
エンレイソウ
これは御覧の通り目立つ。見過ごすことはありません。目立つからきちんと登山道整備時にも残してくれていました。
小さい花も含め、草花がかなり少なくなっているのを感じ、これはシカの食害かなり深刻なのだと思いつつ歩いたのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖アケボノツツジ・イシヅチザクラ💖

2022-05-05 | 山野草
山野草 ■ 石鎚山系の山で ■ 
 今日は、5時起床で岩黒山・伊吹山登山でした。ゆっくり登りながら花を撮影しつつ愛でる歩きです。先日の寒波で雪・霧氷がついた後なので落花したり、寒さで花弁が傷んだりしていたので綺麗な花は少なかったのですが楽しんできました。昨日見て来た花もあるので、画像整理がおっつきません。
  

  

  

  

  

  

    
アケボノツツジ
  

  
イシヅチザクラ
  
石鎚山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヤマトグサ・イチヨウラン💖

2022-05-04 | 山野草
山野草 ■ 恒例散策 ■ 
 今日も素晴らしく良い天気となりました。出かけて又もや色々花を見て帰宅。明日は登山予定。天気が良いと本当に忙しいのです。
  
コテングクワガタ
昼食をとった椅子の下で可愛い姿を見せていました。帰化植物です。
   
ミヤマハコベ
トランクの荷物を取りたくて山道走行中に少し車を停めて降りました。そしたら、足元に群れ咲いていて「わ!嬉しい」だってここは鹿の食害酷く林床にはこの花は全く見かけなかったのです。道路脇で細々ですが生き延びていました。
  
ヤマルリソウ
これも道路の側面びっしり。鹿が食べれない場所。瑠璃色でなく殆ど「白」目立ちます。
  

  

  
ヤマトグサ
小さすぎるのだと思います。他の草花は殆ど消失しているのですが、この花はかなりの数咲いて揺れていました。
  

  
イチヨウラン
定点観測のつもりで毎年ほぼ同じ時期に訪問。なくなっていません!咲いていました。
  
ヤシャビシャク
何時も場所に咲いています。でも随分貧相になったような・・着生している大きなブナ自体が弱ってきている気配があります。林床は殆ど裸地(シカになにもかにも食べられて)。保水力もなく、養分を蓄える力もない地力が欠ける状態の場所になっているので弱っているようです。歩いていても足元が寂しい。
  
心痛む山が多くなってきています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖又も、ヤマシャクヤク群生+💖

2022-05-03 | 山野草
山野草 ■ 車を降りてすぐ ■ 
 今日も素晴らしく良い天気となりました。明日・明後日と出かける予定なので今日も草引き・種採りなどをしていました。プランターで育てていた花に種が上がり、連日の晴れで乾燥し種採りしやすくなっていました。一年草はこうして更新していくのも楽しみなのです。
 気になっていた花があったので1日は出かけたのですが、それだけでは勿体ないと少しそこより足をのばしました。そうしたら又群生している「ヤマシャクヤク」に会えました。先月いやっというほど見ているのでさほど丁寧に撮影しませんでしたし、もっともっと群れているのも斜面上から見ただけでした。これってかなり贅沢な状態ですよね。昔は「ヤマシャクヤク」って憧れの花だったような・・今は鹿が食べないこの花、増えているのを実感しました。
  

  

  

  
ヤマシャクヤク
  

  

   
トリガタハンショウヅル
しばしば見かける植物ではないのに・・なぜかここには多かったのです。歩いているとあそこにもここにも状態。あまりにもあるので最後には見るだけになってしまいました。
  

  
フタバアオイ
  
イタドリとワラビ
標高が高いので丁度のサイズが手軽に収穫できした。アク抜きしてまだ。、冷蔵庫にありますがこれだけ多いとなかなか減りません。さてどうやって消費しようか?悩みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ジャケツイバラ・木の花色々💖

2022-05-02 | 山野草
山野草 ■ お手軽散策 ■ 
 今日は素晴らしく良い天気でしたが、2日続けて出かけていたので流石に庭の花を放っておくわけにいかず庭仕事していました。新緑を浴びてきているので出かけなくても心穏やかで花柄摘みなどをしました。でも、作業ありすぎ捗らず明日へ持ち越しです。
  

  
ジャケツイバラ
植物名は基本がカナ標記ですが漢字で書くとすれば「蛇結茨」
枝がもつれ合う様子からヘビ同士が絡み合っているように見えることから名がついています。
枝や葉軸などに鉤状の鋭いトゲがあり、猿も捕まえることができるのでサルトリバラなどという地方もあるようです。でも、地方名で言うと皆に通用しないのでやはり「ジャケツイバラ」そしてこんなややこしい漢字を使う必要もなく カナ使用です。

  

  
ツリバナ
  
カンサイスノキ
  
コナラ
  
ハイノキ
    
マルバアオダモ
  

    
ユキモチソウ
4月も下旬になってからとにかくあちこちで見かけるようになりました。高知には本当に多いのです。
  
シライトソウ
ようやっと目覚めかな?。林立するようになったらシライトソウらしくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする