野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

グラハム・トーマス

2011-05-17 19:58:25 | バラ
イングリッシュローズのグラハム・トーマスも咲き出しました。
紅茶のようなとてもよい香りがします。

朝6時頃


ちょっと引いて、ルイーズ・オーディエルをバックに入れて。


今朝一番開いていたトーマス君、ここまで開くと強く香ります。


朝8時前の出勤時、さっきよりも開いてきました。


トーマス君はステムが長く、雨に当たるとうなだれてしまいます。
今日は予報に反して雨は降りませんでした。
夕方、帰宅してみると、庭中一気に花数が増えていました。
暗くなるまで至福の一時を過ごしました。

ガートルード・ジェキル

2011-05-17 16:01:52 | バラ
ガートルード・ジェキルも咲き出しました。
今朝はまだ1輪のだけ開いていましたが、日中にはあと4輪開きそうです。


強く甘く良い香りがします。

上品なピンク色、深い渕に吸い込まれてしまいそうなそんなピンク色です。


雨降りでもちゃんと開いてくれますが、
今日の午後には雷、大雨の注意報が出ていますので、
軒の下に避難させてきました。


この時期の雨は局地的な豪雨になることが多いので、
バラにとっては受難の季節となります。
どうにかならないですかね~

ファントゥン・ラトゥール

2011-05-17 11:25:10 | バラ
今朝はケントフォーリアのファントゥン・ラトゥール
花の姿はケントフォーリアの中でも最も美しいかな。
香りも日光があたると、甘酸っぱいとても良い香りがします。



花弁は繊細なので午前中だけ太陽の光があたるように、
家の東側のトレリスに誘引してあります。



12号鉢で土換えもせず6年位経ちます。
それでも毎年たくさんの花を咲かせます。



ただしこのファントゥン・ラトゥールは大きく育つバラなので、
12号程度の鉢植えでは、すべての蕾を咲かせることが出来ません。



この冬にはシュートを期待して少し短めに剪定をしてみました。
今のところまだ出る気配を見せませんが、花期が終わり梅雨になってからどうなるでしょう。



まだ咲きはじめなので花数も少しです。
トレリスいっぱいに咲いたら、また紹介します。
本当に素晴らしいバラです。