初歩の電子工作とデジカメの日記

電子工作備忘録とデジカメで撮影した写真のブログです。

電子工作 LEDフラッシャーIC(LM3909N)を使う

2014-03-14 18:04:08 | 電子工作
"Arduino","Japanino"を使わない電子工作をした。使ったメインの電子部品は"LM3909N"というLEDフラッシャーIC。単3乾電池1本(1.5V)でLEDライトが点滅します


8ピンのLEDフラッシャー。これに電解コンデンサとLEDを接続するだけで(もちろん電源は必要)LEDが点滅する
現在この部品は生産されていないらしい。



端子の接続:LM3909Nのデータシートより

1P接続なし
2P電解コンデンサ + 極
3P接続なし
4PGNDラインへ
5P電源+ラインへ
6PLEDアノード + 端子
7P接続なし
8P電解コンデンサ - 極、LEDカソード - 端子


電子回路作成ソフト"BSch3v"でブレッドボード使用の配線図を作成



電源接続用端子(画像では右上の2連端子ソケット)に電池を接続するとLEDライトが点滅して実証できた
点滅の様子はYou Tube動画でご覧ください

LM3909 led

最新の画像もっと見る

コメントを投稿