ちょっと一息♪♪

日々のこと

黒ごま〜

2020-10-19 | お菓子、パン
胡麻大好き。

黒ごま食パンを作る時
結構な量を使うので


黒ごまを
切らさないように

買ってたら

いつの間にか
黒ごまばかりになってて(笑)


消費に
黒ごまのクッキーを
焼きました。

簡単でサクサク
香ばしくて美味しい。 


そんなに甘くないので

夫のワインのあてにも
良さそうです。🍷

粒胡椒をかけても
美味しいかも?



黒ごまクッキー
小麦粉 100g
重曹      小さじ1/2
塩         2g
砂糖  10g
黒ごま 20g
太白胡麻油(サラダ油、胡麻油) 30g
牛乳   大さじ1


材料を順番にいれ
よく混ぜて
ひとかたまりにし

ビニール袋にいれ、のしぼうで
伸ばして

オーブンペーパーの上で
適当な大きさに切る

余熱したオーブン180°で
12分。
見た目より
カロリー
結構高い⁉️


サクサクつまんでたら
高カロリーおやつになりますね。


少しづつ食べましょう😂
(自分に言い聞かせます)笑







秋鮭塩麹
煮卵
かぼちゃ煮
ブロッコリー
パプリカナムル
ミニトマト
沢庵


今日も良い一日で
ありますように👍




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参〜

2020-10-19 | お弁当
一週間が始まりました。



帆立ご飯 
人参ナムル
モロッコいんげん
煮卵
帆立とハムのマリネ

人参は
ビタミンA
ベータカロテン豊富で
優秀な野菜ですよね。


我が家は夫婦共に
根菜類の
人参を意識して
食べるようにしています。


お弁当にも
色合い綺麗で
穴埋めに最適(笑)
作り置きも出来るので
夕飯作る時に
一品追加で良く作ります。


キャロットラペは
頻繁に作っていたのですが

ナムルも美味しいなあと。

ラペはオリーブオイル
ナムルは胡麻油が決め手ですね。

人参ナムル
人参1/2本くらい
千切り
耐熱容器にお水大さじ1いれ
レンジで500W2分位
硬さ見て
紙ナプキンで水分をとり

塩少々
中華だし少々
胡麻油大さじ1
すりごま少々
炒りごま少々
ラー油 ひとたらし

冷蔵庫で2、3日持ちますし

簡単で10分位で作れます。笑


今日も

良い1日で
ありますように。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする