事故渋滞

2016年03月31日 | 健康・病気

今朝、私にとって最悪の渋滞に巻き込まれてしまった。
最近私は、帰りには上里サービスエリアのスマートインターチェンジから高速道路を降りる。
そこから国道17号に出て、18号を通って軽井沢に帰ってくる。
上里スマートインターチェンジから17号までは2キロぐらいなのに、今日は1時間10分かかってしまった。
ほとんど車は動かなかった。
原因は、高崎市に入ってわかった。
トラックが電柱にぶつかって片側通行になっていたからだ。
電柱が曲がっていて、それをクレーンが支えていた。
いつもより今日は、軽井沢に帰るのに1時間半よけいにかかってしまった。
疲れました。

明日から新しい年度が始まります。
私にとって最後の1年ということになります。
大切に生きたいと思います。

………………………………………………………………………………………………
3月の九想話

3/1   埼玉でウォーキング
3/2   談志の遺言
3/3   ひな人形
3/4   また、「芝浜」
3/7   3月、トンボの湯
3/8   春の湯川ふるさと公園
3/9   動き出す春
3/10  歳をとるということ
3/11  寒の戻り
3/14  イベント終了
3/14  真壁のひなまつり
3/14  女性たちの“戦争”
3/14  チューリップが…
3/15  花壇の整理
3/15  囲碁AI対決
3/16  ペヨングソースやきそば
3/16  明日の碓氷バイパス
3/17  書き続ける友
3/18  「クローズアップ現代」最終回
3/19  サマータイム
3/20  2ヶ月後
3/20  今朝のNHK俳句
3/21  徹子の部屋でつんく♂が…
3/22  小鳥
3/22  中山道から見た浅間山
3/23  私の花
3/24  新所沢オフ
3/25  友のお叱り
3/26  女下駄 
3/29  ホームレス短歌
3/30  シントコの花見
3/31  事故渋滞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする