トレジャーDNA

2019年05月05日 | 健康・病気

NHKスペシャル「シリーズ 人体Ⅱ 遺伝子」を観た。
「タモリ × 山中伸弥教授「遺伝子」に迫る」「第1集 あなたの中の宝物“トレジャーDNA”」です。
今まで遺伝子と呼ばれて解析が行われていたのは、全DNAのたった2%で、
残りの98%は「何の働きもしないジャンク」と言われてきたそうです。
ところが急速な技術の進化によって、いろいろ分かってきたらしい。
これまで病気になるDNAを見つけることにがんばっていた研究者たちがいたが、
これからは病気にならないDNAを探して病気に苦しんでいる患者を救っているようです。
それがNDAの残りの98%にあるらしい。
それをヒーローDNAと呼んでいた。
頭のわるい私はきちんと理解できなかったかも知れませんが、
全DNAのたった2%の遺伝子で私たちの人生は決まってしまいそうですが、
残りの98%のおかげで私たちは“突然変異”を起こして生きていけるようです。
(これでいいのかな? 私の理解力はさびしいです)
来週からのNHKスペシャル「シリーズ 人体Ⅱ 遺伝子」が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする