goo blog サービス終了のお知らせ 

Google翻訳

2020年03月07日 | パソコン・スマホ・ネット

2週間前、図書館で「日経PC21」を4冊借りてきた(明日返却します)。
パソコン・スマホのいろんなことが書いてある雑誌です。
その中の2020年1月号の「必携 仕事や生活にすぐ役立つ スマホアプリ60」
で紹介していた「Google翻訳」というアプリをインストールしてみた。
感動しました。
グーグル翻訳は、最大103言語に対応した翻訳アプリの本命だそうです。
スマホに向かって話すと、指定した言語に自動翻訳してくれる。
カメラで文字を写すとその言葉も翻訳してくれる。
手書きの文字でも翻訳する。
このアプリの入っているスマホがあれば、外国の人と最低限の会話は出来る。
でも、どのぐらい正確なのだろう?
英語、スペイン語、中国語で私の知っている言葉を翻訳してみた。
それを見て合っているなとは思ったが、長いフレーズなどどうなのだろう?
私は、日本語以外まったく分からないのでそれを確かめられません。
それでも基本的なことは、翻訳してくれるのではないでしょうか。
こういうアプリのことを知ると、スマホというものは素晴らしいツールだと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズばあちゃん

2020年03月07日 | 音楽

【完全版】ジャズばあちゃん 夢のセッション アメリカ


若いときに旦那のバンドでドラムを叩いていた。
81歳のときに孫娘とアメリカのニューオリンズに行く。
そこでアメリカのジャズバンドと共演する。
のりのりのジャズばあちゃん、素敵です。
(しかし、テレビのナレーションでスーザフォンをチューバと言ってたのが気になった)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする