明日駒込へ

2018年05月23日 | 健康・病気

明日、女房も私も仕事が休みです。
なので出かけます。
あなたはどこだと思いますか?
そんなの知ったことではない、ですよね。
スミマセン。
なんと駒込です。
私が19歳から26歳まで暮らした駒込です。
駒込の旧古河庭園に行きます。
バラで有名なところです。
女房と私は現在バラに、はまっています。
うちの庭で、それなりにバラは咲いています。
この庭を将来的に、バラの庭にしたいと考えています。
そのために、バラのことをいろいろ勉強したいのです。
あちこちのバラ園に行きたいです。
それで明日は、旧古河庭園に行きたいと思っています。

ただ、駒込に行くのですから、そこだけ、ということはないですよね。
むかし、私が住んでいたところに行きたい。
女房と同棲していたアパートがあったあたりものぞいてみたい。
私が10年以上前に行ったときには、アパートはなくなっていた。
あのころ、龍彦と飲んだ居酒屋やスナック「のみたや」のあたりにも行きたい。
六義園にもよく行っていたので行けたら行ってみたい。
楽しみです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納得できない

2018年05月23日 | 健康・病気

内田前監督、日大の常務理事職を謹慎 井上コーチは辞任 

今夜8時ごろからこの2人が記者会見をした。
私は、この2人の話すことに納得できない。
こんな人間に指導されていた日大アメフトの人々は、どんなふうに考えているのだろう?
知りたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢不問の求人

2018年05月22日 | 健康・病気

「年齢不問の求人」を謳っても65歳以上の実際の雇用は13.5%に過ぎない 

国は、国民が65歳になっても働いてもらいたいと考えている。
おそらくそれは、年金の支払いを現在の時期から延ばしたいからだろう。

>  だが“バラ色の老後”の実現は難しい。
> 現在は法律上、60歳の定年後も希望者全員を65歳まで「再雇用」することが義務づけられているが、
> 65歳を超えると働く場が見つからないのが現実だ。

私も一昨年から仕事を探しているが、64歳、65歳になった人間に就職はむずかしい。

> ハローワークで職探しをしている71歳元メーカー勤務の男性が「再就職は絶望的です」と肩を落とす。
> 「年齢や希望の職種を入力すると10件以上ヒットしますが、ほぼ書類選考で落とされます。
>  返事があるのはマシなほうで、1か月近く待たされた結果、不採用という企業も少なくありません」

>   人手不足が唱えられる現在、60歳以上の有効求人倍率は上がっているが、実際の就職者数は伸びていない。
> 内閣府の調査(2015年)でも、60歳以上で就労を希望する割合は71.9%だが、65歳以上で実際に雇用されているのは13.5%だ。

埼玉県では、ありがたいことに65歳以上でも仕事はあると思う。
しかし、それは警備員、マンション管理員、ビル管理人などでしょうね。
スーパーで、カート集めなんて仕事をやっている人もいますね。
私の生まれた茨城では、中高年の求人はないようです。
私としては、これまでの仕事の実績として管理などの事務的な仕事をしたい。
でも、そんな求人は65歳以上の男にありません。
(あ、私は66歳になってしまった)
国は、65歳の男に仕事をさせようとしているが、むずかしいです。


 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加計、日大アメフト問題

2018年05月22日 | 健康・病気

加計新文書 愛媛県知事「改ざんの必要なくありのまま」

日大広報部コメント「QBつぶせ」は事実も“誤解”「思い切って当たれ」の意味 監督の指示否定 

安倍首相の近くにいる人のいうことと、日本大学広報部のコメントがよく似ている。
安倍首相と日本大学アメリカンフットボール部の監督を、ただただ守ろうとする発言、見苦しいです。
愛媛県知事、日大DL宮川泰介選手の発言には“真実”を感じます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚して住んだアパート

2018年05月21日 | 健康・病気

5月19日(土)、江戸東京たてもの園を午後2時ごろに出た。
それからバスで東久留米駅に行く、西武池袋線の東長崎駅に行くためです。
その日の計画としては、江戸東京たてもの園を見たあと、
駒込の旧古河庭園のバラを見に行くか、
私たちが結婚して初めて住んだアパートを見に行くか、があった。
時間を考えると旧古河庭園には行けないと思ったので、東長崎にした。
江戸東京たてもの園の近くのバス停から50分ほどかかった。
土曜日の午後、東京の道路は混んでいる。
東久留米駅から東長崎駅までは、電車で30分ほどかかった。
東長崎駅を出てマクドナルドに入った。
私たちは昼食をとってなかった。
100円のハンバーガーとコーヒーで昼食とした。
東長崎の街を歩いていて、あの思い出のアパートにたどり着ける自信はなかった。
なにしろ40年前のことです。
女房は、そのアパートの住所を年金手帳から書き写していた。
なんとなく昔、駅からアパートに歩いていた道を行ってみた。
当たり前のことだが、街並みは変わっていた。
しかし、アパートの住所に近くなってくると、建物が古いままのものがあった。
そして、メモしてきた住所を見つけました。
そこには昔と変わりないアパートがあった。
下は荷札工場だった。
現在はやっていないようだ。
女房は、「2階の奥の部屋だったよ」という。
私はまったく記憶がなかった。

私たちが結婚(入籍)したのは1978年2月7日です。
(2・7のカブでいい日だと思った)
池袋の豊島区役所で入籍した。
私たちは、前年の11月8日に出会い、2週間ほどで駒込のアパートで同棲した。
たしか1月末に駒込から引っ越して、東長崎に行った。
台所とトイレと6畳一間だった。
3月にT大生協からTY大生協に店長として移籍になった。
これは私が結婚したからだと思う。
ところがTY大生協は、大学にⅡ部があるので朝8時半から夜の8時まで営業だった。
専従(普通の会社の正社員)が私1人とバイト3人ほどで営業していた。
私の勤務時間は決まっていたが、それだけの勤務をしていては成り立たない。
私は毎日、朝7時半から夜の10時ぐらいまで仕事をしていた。
当然、私は店長という立場なので残業代は出ない。
それは百歩譲ってがまんしよう。
私が耐えられなかったのは、私の上司が、
「**くんも店長になったんだから、○○新聞(ある党の新聞)をとろうよ」という。
私はそれはイヤだった。
そのとき、東京都知事選があった。
新学期で仕事はどうしょうもなく忙しい。
ましてTY大生協には私1人しかいない。
それなのに私に選挙応援に行けと上司がいう。
私は、絶望的な気持ちになった。
それで、大学生協が支援する党も、大学生協も私は厭になった。
そして私は退職することを決断した。
退職して私はこのアパートに1日中いた(今でいう“引きこもり”です)。
女房は、高田馬場駅にあるオシャレなパン屋さんで働いていた。
私はミジメでした。
そのころ流行っていた歌が、西城秀樹の「YOUNG MAN」だった。

7月、応募していた公団住宅に補欠当選したと連絡があった。
しかし、無職の人間は入居できない。
そのときある会社の求人に面接に行き返事待ちのときに、公団住宅の資格審査があった。
書類には、女房の勤め先と収入を記入して持って行った。
ところが、公団に申し込んだ人が無職ではだめだといわれて帰ってきた。
無職ということの情けなさをしみじみ味わった。
なんとしても高島平の公団住宅に住みたかった。
再審査が1週間後にあった。
私はすぐ採用してくれそうな求人に応募しようと考えた。
生協の電気担当として働いていたときに、マネキンという仕事を知った。
各電気メーカーから派遣されてくる人たちです。
その人たちとよく話していた私は、マネキンにはかんたんになれると知っていた。
新聞の求人広告を見ると、デパートのマネキンの求人があった。
私は、翌日そこに電話して面接に行った。
即、採用になった。
次の日から1週間、浅草の松屋デパート地下の魚売場に行った。
そこで朝から閉店まで鮭を売りました。
最初は慣れなかったが、やりましたよ。
「さあ、さあ、ご利用、ご利用、紅鮭3切れ500円」
毎日声の限りに叫んでいた。
そのマネキン会社の収入証明書を持って行って、公団住宅の再審査に合格した。
マネキン会社は1週間で辞めた。
8月、女房もバイトを辞めて2人で北海道に旅立った。
楽しい北海道の旅だった。
そして10月に高島平団地に引っ越した。
いろんなことがあった、東長崎のアパートでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

66回目の誕生日

2018年05月20日 | 健康・病気

今日は、私の66回目の誕生日です。
この歳まで生きてこられたことに感謝です。
今日も女房といろいろ話した。
(女房にも感謝)
それにしてもよく今日まで生きてこられたな、としみじみ思います。
頭の悪い男が、高校を出て20数回転職して生きてきた。
26歳で女房と出会い、結婚式も挙げないで所帯を持った。
28歳で双子の息子たちを授かり、必死になって女房と育てた。
いろいろあったが、息子たちは大学を出て、社会人になった。
そして、結婚をして子どもも生まれ、マイホームを手に入れた。
私たちは、埼玉の奥のほうだが、5年前中古住宅を購入し、
出来るところは自分たちでリフォームして住んでいる。
86歳になる女房の母親と3人で暮らす現在です。
そろそろ、さぼっている私の夢に本気にならなければと考えています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神泡サーバー

2018年05月20日 | 健康・病気

これは、今プレモルを買うとついてくる“神泡サーバー”というものです。
いつもは、カインズホームのニセビール「黄金」(82.5円)を飲んでいる私ですが、
今日は誕生日ということで女房の許可がおりて、サントリーのプレミアムモルツを6本買った。
するとこれと細長いグラスもついてきた。
いつもは昼ビール禁止の身の私ですが、今日は誕生日ということで女房の許可がおりた。
女房は、昼飯の冷やし中華を作り始めた。
私は、それを待つ間、ビールを飲むことにした。
このサーバーでつくった泡はうまかった。
私は、女房の心やさしい配慮で缶ビールを2本開けた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京たてもの園

2018年05月19日 | 健康・病気

 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 

今日女房と、西武新宿線の花小金井駅から歩いて20分ほどにある江戸東京たてもの園に行った。
江戸・明治・大正そして昭和の建物のオリジナルが移築されてたり、復刻されたりした建物が展示してあった。
農家があり、写真屋、外国人の家、建築家の家があったり、醤油屋、乾物屋、筆屋、銭湯などいろいろです。
226事件で殺された高橋是清の家を見たときは、複雑な思いでした。
江戸東京たてもの園はいいです。
あなたにもぜひ見ていただきたいです。
ボランティアガイドのひとたちが、よかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井七段誕生

2018年05月18日 | 健康・病気

藤井七段誕生 最年少&最速昇段!“苦手一門”の船江六段下す

> 高校生プロ棋士・藤井聡太六段(15)が18日、大阪市内の関西将棋会館で行われた
> 竜王戦ランキング戦5組準決勝で船江恒平六段(31)に72手で勝利。
> 規定を満たして最年少(15歳9カ月)、プロ入りから最速(1年7カ月)で七段に昇段した。

 素晴らしいですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西城秀樹亡くなる

2018年05月17日 | 健康・病気

歌手・西城秀樹さん死去 63歳 傷だらけのローラ、ヤングマンなど大ヒット

西城秀樹
(63)が亡くなった。
私より年が若い。
ショックです。
「YOUNG MAN」が流行ったとき私は、結婚して1年目だった。
4月に無職になり落ち込んでいたときでした。
いい意味でもわるい意味でも忘れられません。

ご冥福をお祈りいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする