自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

桂離宮&苔寺

2019-06-26 | Weblog

 先週は山の神と宇治の三室戸寺などへ行ったが、今日も京都南西部の桂離宮と苔寺(西芳寺)見物のドライブとなった。
 この二つの場所はあらかじめ予約が必要である。2か月も前だが、うまいこと午前10時と午後1時に予約が取れたので今まで行ったことがない所へ行くことができた。
  まずは桂離宮。宮内庁所管施設だけに手入れが行き届き、観光寺社とは大違い。メインの書院内部は見ることができないため、案内付きで、お庭を1周するのみだが、点在する茶室や書院外観を見ることができ良かった。茶室など絵画ほど興味もないが先日水屋の簀の子を作ったので、茶室の造作にも目が行く。テレビなどでは見たことあるが、モダンである。(写真は茶室「笑意軒」内部)(桂離宮の見学料1000円)
 次は苔寺方面。早目の昼食をとって時間つぶしに地蔵院の見学。猪目窓の茶室が公開中。
 苔寺へ入ると、まずは写経の体験。後、庭園見学。初めてきたが、過去に写真で見たように深緑でなくモスグリーンで苔の状態が心配される。雨が降っていれば違ったかもしれないが、期待外れ。三室戸寺のアジサイもイマイチだったが、日照り気味の梅雨が良くないのか・・・(冥加料(拝観料)3000円)。
 最後に「鈴虫寺」。平日ながら待ち人多し。20分待つ。ここは住職の説法が面白いことで有名らしい。この寺のことは年中鈴虫が鳴いていることぐらいしか知らなかったが(3000匹が部屋の中でうるさいぐらい鳴いている)、30分余りの漫談説法を拝聴。こういう話を一日何度も行うのはしんどいだろうな、しかし仏法の一部でも広めることにつながると思えば本願成就かと・・・。

コメント