らいちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園、家庭果樹栽培及び雑学日記

ソラマメ栽培(収穫)

2012-05-20 | 家庭菜園

昨年の11月に植え付けたソラマメ栽培の生長を、3月と4月の2回に亘ってご紹介してきましたが、植え付けから約半年経過して、漸く収穫を迎えました。

・この画像は、3月に中心の枝を切り取り、周囲の枝を6~7本残す剪定作業をしたソラマメの株です。


・4月には、各株の側枝に花が咲いた事と枝の先を摘心したことをご紹介しました。


5月17日には、収穫時期の目安となる、上を向いていた莢が下に向き始めました。


そして、昨日、初収穫をしたソラマメの莢です。


今年は4個入りの莢を目指しましたが、4個入りは殆どなく、この画像のようによく実っている莢で3個入りです。
2個入りの莢もたくさんありましたが、今年の栽培結果は比較的良かったのではないかと思っているところです。