頼成の森水生植物園の花しょうぶの花も、そろそろ、見ごろを迎えつつあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/22/4cf17dbca56967100037ccb8bb104e92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/a8f0995ce2962138aa3f2fe00222cccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/406727ec89392ea3fe45591738f1a9de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/a8f0995ce2962138aa3f2fe00222cccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/c3017aae7a963947d9aa13126162adde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/22/4cf17dbca56967100037ccb8bb104e92.jpg)
水生植物園には花しょうぶばかりでなく、モリアオガエルの
孵化も迫っているようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/37efcae6a59cf928fa2a1abb98d25dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/37efcae6a59cf928fa2a1abb98d25dfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/78/6dd6912cdb6b1035a2bf04a964355b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f9/86897d965354bd2bf133300f3a68b4aa.jpg)
昨日は帰宅すると、ポストに、例のものが入ってました。
流石に小さい・・・?これがアノ、Maskなんですね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/5cb734c36ca654c75b9bb48b2aeb06d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4d/5cb734c36ca654c75b9bb48b2aeb06d5.jpg)
暑中お見舞い申し上げます!の時期ですが、や~暑いです。
そんな暑さの中、来年、素敵な花しょうぶを咲かせるため、
地道な草取り作業がしょうぶ田で続けられています。
また、道路の草刈りも暑さの中、続けられています。
そして、頼成の森森林科学館の研修室では、フォレストリーダー協会の皆さん(20名余)が
暑さの中、熱心に勉強中です。
やはり、地道な作業・活動が、後になって、花開いていく(実を結ぶ)のでしょう!!
小生も頑張らなくては・・と筆者は、思ったのでした。「思うだけでなく、実践に移せよ」
とナレーション(内村氏)の声が聞こえてきそうです。(^^)/~~~