頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

本日だけ「晴れマーク !!」

2012年11月25日 | インポート

137

立山連峰が良く見える。(大汝山30015m)

093

地層のように、折り重なる落ち葉る

095

大きい葉はホウノキ

ホウノキは落葉の期間が長い。

102

針葉樹と広葉樹の混じった林。

いわゆる針広混交林。西日本には少ない。

110

落葉広葉樹林

114

晩秋の今頃、こんな初々しい緑葉も。

115

ミニミニ紅葉

126

木漏れ日。今年のこんな風景は今日限りかもしれない。

天候と紅葉がうまく絡まないと取れない景色。

145

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼成の森・感謝の集い 

2012年11月25日 | インポート

059

花と緑の銀行 定村専務

062

河原さんのオカリナです。

064

矢野さんのオカリナです。

065

砺波エーデルワイスのオカリナ合奏です。

指導 荒みよ子さん

コンドルは飛んでいく他、5曲を演奏していただきました。

076

見事な演奏に、うっとり。

031

どんぐり教室。山下ちか子さんの指導。

033

テーブルごとに製作。

034

あれ!  穴があいていない?

042

リース作り教室。大久保桂子さんの指導。

039

構想を具体的に!

023

藤つるはこうやって‥。

083

ボランティア高桑春雄さんの綿菓子は大忙し。

084

なべは、荒天のため売れ行き好調。(今回は無料です。)

082

楽しい昼食

081

皆様のおかげで無事、盛大に終えることができました。

「頼成の森と皆様」に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする