今日、いよいよ、祭りの最終日を迎えました。
早朝より、多くの方が来園されています。
花しょうぶ田では、花がら摘みが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/aeca40f56e87cda8a899ea89666729f9.jpg)
この作業は、大事な花しょうぶ管理作業のひとつですが、来園者の方には、
見に来る人のための作業だと思っておられる方も多いようです。
まぁ~、感じ方は人それぞれですので・・・。
水面に映える、逆さ花しょうぶも早朝ならではです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/24c1665b3518f081e982f19f1695fe6f.jpg)
1号田の近くの歩道のり面には、ノジュールが、こちも見てね と言っているようです。
ぞうぞ、混雑が予想されますので、車は安全運転で、散策中の事故怪我などの無いよう、充分にお気をつけて、くださいませ。
第一駐車場からは、車道を歩くよりも、お手植えスギの前を通り、BBQ広場の駐車場まえの歩道を歩かれたほうが、
花しょうぶ園までは近いですよ。
早朝より、多くの方が来園されています。
花しょうぶ田では、花がら摘みが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/aeca40f56e87cda8a899ea89666729f9.jpg)
この作業は、大事な花しょうぶ管理作業のひとつですが、来園者の方には、
見に来る人のための作業だと思っておられる方も多いようです。
まぁ~、感じ方は人それぞれですので・・・。
水面に映える、逆さ花しょうぶも早朝ならではです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/24c1665b3518f081e982f19f1695fe6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/c0dd78f07c55a9ea00e45624ca508e22.jpg)
ぞうぞ、混雑が予想されますので、車は安全運転で、散策中の事故怪我などの無いよう、充分にお気をつけて、くださいませ。
第一駐車場からは、車道を歩くよりも、お手植えスギの前を通り、BBQ広場の駐車場まえの歩道を歩かれたほうが、
花しょうぶ園までは近いですよ。