昨日は、弐の丑でしたが、皆さんはうの付くものは召し上がりましたか??
今年は、土用の丑の日が二回あります。
これからが、暑さが厳しくなります。元気を付けて、乗り越えませう!!
さて、昨日はよい天気で、頼成の森も沢山の来園者で・・・賑わいました。
遊具で遊ぶ親子![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/de2720d98840a86d0c6b5dd7337d2339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/de2720d98840a86d0c6b5dd7337d2339.jpg)
ナチュラリストと一緒に探索する人![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d3/f3ca0b73d78238a48045fb0487617a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d3/f3ca0b73d78238a48045fb0487617a7b.jpg)
網を担いで散策する親子連れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f0/3d606910dce9150aa1a97d3bfdcb57ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f0/3d606910dce9150aa1a97d3bfdcb57ea.jpg)
園内利用者より、倒木情報を受け、急いで、処理しました。
シルバーな我は汗だくで頑張りました・・・。
一応、前後の写真を・・・。(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/f613c3e68c89860e14ecaad20d3444bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/d0d363000ed07a626fd4dd8439dee307.jpg)
遊歩道には、結構な障害物が倒れてきます・・・。何故か??
やはり、自然は手強いです。
どうぞ、いろいろな情報をお寄せいただければ、幸いです。