引続きアジサイの話、というかアジサイ周辺のはなしです。
装飾花が開き、しばらくして本当の花が咲き始めた頃から、アジサイ周辺は虫たちで賑やかです。
「ガクアジサイ」に飛来、ニホンミツバチ?
ハナアブの一種、ホソヒラタアブかな
装飾花の中心にある本来の花は、雌しべが退化のようですが、花粉はあるようです
マメコガネ
アメリカで外来の農業害虫「ジャパニーズ・ビートル」として悪名高し、残念
左にいるあなたは誰ですか
あちこちにたくさんいます
ハナアブの類と思ってましたが、
よくよく調べると、ツマグロキンバエ
ハエの仲間でした
目のしま模様、伸びる口器が特徴です
ゾウのようです
エイリアン出現、スペースキンバエ
この小さなハエなどを狙った面々もいます
コクサグモ
アジサイの間に棚状のクモの巣を張って待ち受けます
何カマキリでしょうか、何匹もいました
キボシアシナガバチ
アジサイの葉裏にいました
低いところに巣をつくるようです、気を付けましょう
名の由来は巣の蓋が黄色だから、だそうです
シオカラトンボ ♀(ムギワラトンボ)
カメラの周りを何度も行ったり来たりしてモデルになってくれてたんですが、
突如として♂が現れ、一瞬の早業で連れ去られました
他の虫を撮ったりして、しばらくしてふと見ると、このようなことになっておりました
トンボの交尾
♂は、あらかじめ、尾先の性器から胸の副性器に精子を入れておく
♀を見つけ、首根っこをシッポ先の付属器で挟み摑まえる
♀は尾先の生殖器を♂の副性器にあて精子を受けとる
薄紫の高貴なベットの上で、神秘的な営みがおこなわれておりました