長崎伝統芸能館は、
グラバー園の出口近くにある近辺にあります。
長崎くんちのビデオ上映、
奉納する踊り龍や、唐人船などが展示されています。
長崎くんち:長崎の氏神様である諏訪神社の秋の大祭。長崎ぶらぶら節にも紹介されてました。
坂本龍馬は土佐藩(高知県)の出身だったが、
その後土佐藩を脱藩、勝海舟のもとで航海術を習得。
長崎では日本初の貿易会社を兼ねた政治結社・亀山社中を結成、
海運業を始め、その後海援隊を組織する。
一方で対立していた薩摩藩と長州藩の間を調停し、薩長同盟の締結に尽力。
いろは丸号沈没事件談判、イカルス号事件調停、さらに、徳川慶喜の大政奉還を画策し、
明治維新を大きく推し進める原動力となった。
京都近江屋にて何者かに襲われ暗殺され、人生の幕を閉じた。
そんなわけで、長崎とも縁が深かったわけですね。
知ってた?
旧グラバー住宅。
建立は1863年。
日本で最も古い木造西洋風建築。国の重要文化財。
設計はグラバー自身、当時は接客用の別邸だったが、その後住居として増築。
邸内には、グラバーと妻ツルの写真やグラバーの遺品が展示されています。
去年の紅白、ここで福山が歌いましたが、
そのいわれはここ。
この上にある屋根裏部屋に龍馬をかくまったらしい。
幕末と長崎は関係深かったんですね。
知りませんでした(恥)。
お屋敷の裏にあるらしい、フリーメイソンのマークも、
ハートの石も見逃しました。
やっぱり、旅前にはある程度予習していった方がいいかもね(笑)。
グラバー住宅裏手にあるソテツ。
島津のお殿様からのギフト。なんと樹齢300年を越えるという。
お庭からはこんな景色。
なんともはや。いいお屋敷だねぇ~