あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

甲子園  夏 2023  決勝進出 (2)

2023-08-22 04:56:40 | 野球 夏・春の甲子園・MLB
 

慶応義塾高校 決勝進出っ!

107年ぶりの優勝なるか?!だそう、、、

ふと、 
そうだった、、、甲子園、、、と、

思い出した きのう、、、(5年ぶりに)

なんというタイミングだろう (ギリギリ間に合った(笑) 


決勝戦は あす23(水)

     14:00
仙台育英 (宮城)  ×   慶應義塾 (神奈川)


これまでの試合を(第1日目から)
駆け足で 観戦しようっ てな気持ちがフツフツ (笑)
(abematvあべまテレビ)


野菜たち仕入れ
お風呂三昧(シャワ~も)
筋トレ&ストレッチetc・・・

あすの午後にピ~クをもってくために、
ベストな体調に!と奔走の今朝 (笑)


薄~いうす~い ケイオ~とのエン(縁)

コチラは大学です ↓ 2023・4

そう言えば、、、
中学校の体育祭では 
声を張り上げ 歌ってたなぁ

雪深い山村の中学校で(新潟県)

♪~ ケイオ~ けいお~ 陸の王者ケイオ~  ♪~

当時は、
全国で歌われてたとのことです カレッジソング
「ケイオ~」 → 「自分たちの学校名に変えてたらしい」 

♪~「 若き血 」1927(昭和2)

作詞作曲:堀内 敬三


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

甲子園  夏 2023 と 小学生だったころのキミ

2023-08-21 06:33:33 | 野球 夏・春の甲子園・MLB


「 第105回 全国高校野球選手権記念大会 」

夏の甲子園、、、

えっ?

甲子園の記事って 
5年ぶりだったのね、、、ワタシ

ネットニュ~スで見つけた ある記事に
あ、この子って(この青年) たしか、、、

10数年前に会っているのだ
と、言っても

あちらは プライべ~トで
コチラは ビジネスである、、、

「 あの 有名人の息子さんかぁ・・・」
と、思ったものである

当時、小学生だった少年は高校生に、、、


いつしか
アナウンサ~の実況に 
ついていけなくなり だんだん疎遠になりつつある甲子園、、、

ふと思い立ち、
ネットニュ~スを検索してる今朝、、、

なんと!
勝ち進んでいるではありませんか!!

 

本日(21日)の試合 準決勝

  9:00
 第1試合  仙台育英(宮城)  ×  神村学園(鹿児島)

 11:35
 第2試合  慶應(神奈川) ×  土浦日大(茨城)

5年ぶりに観戦してみようと思っている(ネットで)


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

酷 暑(35℃超え) 本日で 終わりか?

2023-08-20 07:10:49 | 心コロコロ



日の出から 
ガンガン照りつけている我が地域、、、

きょうを乗り越えれば、、、

きょうこそ 乗り越えたなら、、、
と、何度も繰り返してきた今夏、、、

それも いよいよ 本当になる?!

今朝は 遅くて これから ゆっく~り 朝食タイムを。 

寝坊ではありませぬ (笑)
(ストレッチ60分・野菜サラダつくり済み)

ポチっと意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

午前3:00族 と 5:02 日の出時刻

2023-08-19 06:01:28 | 心コロコロ
 

4:00台から
いよいよ5:00台へと遅くなってきている日の出時刻、、、

と、言っても 
午前3:00族にとっては
そう たいした影響は ないわけで、、、

暑い 暑い と言いながらも
確実に 「 秋 」に向かっている、、、

アレをやってみよう!
コレもいいかな!っと、
わくわく感の現れも きっと 「 秋 」のせい、、、(ウレシぃ~

本日の東京 晴れ
最高気温 35℃(+1)
  最低気温  26℃(0)
日の出時刻  5:02 日の入り時刻 18:26


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

スクワット50回 5ケ月経過 習慣化に成功か

2023-08-18 06:53:27 | 筋肉と関節
 


3月から始めた 「 スクワット 50回 」が

5ケ月間続いている、、、

すっかり習慣化している( イイゾイイゾ)

毎朝、
8:00~9:00までには終えている(筋トレ&ストレッチタイム)

昨日のように
出かける時には 
特に スクワット50回やってから!
 
と、言うよりも

スクワットの時間だぞ~っと、
筋肉軍が要求するような気さえする(笑)


3000歩くらいの歩数だったけれど(きのう)

早く 5000~10,000歩くらい
訓練したい気持ちが日に日に深まっている(笑)

調子のイイ時は こんな風だが
いったん 
うしろ向きに陥ってしまうと さぁ~大変っ!!

どうか このまま、、、ヤル気維持してくれ~(願) 


記事コチラ↓



ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

6日ぶりに玄関ドアを開けるぞ

2023-08-17 04:05:04 | 心コロコロ
 


割と調子が良い今朝、、、(3:00時点)

やはり 
きのう 家こもりしといて正解だった (笑)



さぁ 行くぞっ!てな

気分になってきた

まだ 外は 真っ暗闇、、、

8:30出発を目指して

準備が順調、、、

図書館・野菜たち仕入れにでかけてきます

6日ぶりに 玄関ドアを開けることになる、、、

汗だくの午前中が始まる(甲状腺機能不具合ありなカラダ)

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

もう いちにちだけ 家こもり

2023-08-16 06:51:01 | 心コロコロ
 

さわやかな朝です

筋肉軍も やんわり、、、

腸の調子もイイっ


きょう もう いちにちだけ

 家こもり 」しよっと~(笑)

※ 本日、おこもり生活 5日目

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

酢キャベツつくり 朝 活

2023-08-15 06:46:25 | 自主トレ キッチン編・食事姿勢

朝 活 あさかつ、、、

よくも まぁ 「 毎朝ヤルこと 」が あるもンです

今朝は、
「 酢キャベツ つくり」、、、

キャベツ 1玉 を
手動スライサ~で千切りに(中細サイズ)

密閉袋に詰めて( Lサイズ ) 、

愛用の「 黒 酢 」振りかけて、
空気をしっかり抜き、冷蔵庫へ。

明朝には、食べごろになっているかな、、、

60分~90分間かけてココまで。
クッタクタ よれよれ状態、、、苦笑

コレ書きあげたら 待望の朝食、、、

写真?
そんなもん 撮ってられんのじゃ~ (笑)

「 野菜8種類てんこ盛りサラダ・ゆで卵2ケ(白身だけ)」


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

減算方式で1000~1へと数えてみたらば

2023-08-14 07:13:59 | 脳の神経回路
 

「 1000まで数える 」、、、

ココに書いたばかりなのに、、、

ふと、
いつも 1~1000までだけど、
逆に 1000~1まで下ってみたらどうかな?

と、いう思いに至った

これまでは、
100まで、、、300まで、、、
などとステップアップし、

1~1000まで連続できるようになったのは
今年に入ってからである

1.口角のシビレ対策(左がわ)
  (口に入れたものがポロポロ落ちてた、発症から6年間ほどまで)

2.本の音読もそうだが、
   口をできるだけ大きく開けて、
   表情筋トレ~ニングを。

3.「 声を出す 」って結構なエネルギ~が必要となる

     この身体、この脳ミソには必須なトレ~ニング (笑)


で、
加算方式から(1~1000)
 減算方式へと(1000~999~998・・・)
変えてみたのが きのう、、、

簡単でしょ、、、
なんて思っていたのが大間違いっ(エっ?)

いつの間にか 加算方式になってる、、、
799、、、798、、799 苦笑

いかに ただただ呪文にように
唱えていただけかがよくわかる(加算方式)

それでも「あっ 」間違えたっ!と、
とっさに気がつくだけ まだマシかな (笑)

常に、
1の位、
10の位
100の位 に集中力するから 疲れる疲れる 脳ミソが、、、(笑)


発症当初は(ベッド上の生活)、
100から「 7 」引く(93)、「7」引く(86)、、、
を、繰り返すっていう、

あの訓練をやっていたけれども
行動範囲が広がる度に、
別の脳トレが始まっている現在、、、

脳内出血で 
脳の神経回路が遮断されたのだから
これも仕方ないか、、、、とも思うけど、、、

しばらくは
減算方式訓練 コレつづけてみます 

加算方式と同様のリズムで 
口を大きく開けて やってやるぞ~っ!!(笑)

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント

バナナヨーグルトシャーベット と 台風7号

2023-08-13 06:16:00 | 世の中の出来事


なかなか テをゆるめてくれない 酷 暑、、、
台風7号も、、、

お、雨だっ!(4:10ころ

あれ?

わずか20分間ほどで止んでしまった 我が地域、、、

ムシムシだけを残して、、、苦笑


せめて 熱帯夜だけでも、
イヤ 明け方だけでも 
25℃以下になってくれると うれしいんだけどなぁ (願っ)




バナナを埋める(笑)

チョッとでも空気に触れてると
真っ黒バナナ」になっちゃいますから注意!

あ、チョッと見えてる(バナナが)、、、
ぎりぎりセ~フ!!

バナナヨ~グルトシャ~ベット
これでも手づくりって言えるのかな (トレ~ニングね

もちろん 右手だけで(健がわ)
バナナの皮を剥き、
スプ~ンでカット → 冷凍庫へ
なかなかのトレ~ニング(苦笑)



筋トレ・ストレッチ・雑巾がけetc・・・

ドップリ汗を流した後は
湯に浸かること15~20分間(風呂ともいう(笑)

浴槽では
ガボンっ ガボンっと脚でかき混ぜながら
1000まで声を出して数える(笑)

湯から上がって 
ほおばるバナナヨ~グルトシャ~ベット (3匙ほど)

冷たいもの 天敵な身体でさえも
欲しがるほどの酷暑っ

至福の時 (笑)

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

人気ブログランキング

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村
コメント