リキデンタルオフィス 医療関係者向けブログ

オリジナルHP: http://rikidental.client.jp/

2009年2月6日~15日 NYU-CDEP第4回 in NY ③

2009-02-15 07:16:30 | Weblog
インチョン空港での作りおきブログアップ 第二弾です

2月のNYは寒さが非常に厳しいですが、
今回の日程では到着初日と帰国日だけが強烈に寒く
中日はそんなに寒くなかったので良かったです。
初日はマイナス8度くらいでした。結構マイナスって
息するのがしんどいです。

今回のNY出張で一番嫌だったことは、宿泊するホテルで
ドッグショーが開催されてた関係上、ホテル内が犬だらけ
だったことです。
しかもやたら大型犬が多く、同じエレベーターに乗った時には
ヘッヘッいいながら私の体のにおいをくんくんかぐわ、
ぶっとい尻尾をぶるぶるふって私の足にバシバシあたるわ
私の部屋の両隣は犬同伴らしく壁越しにバウバウほえてるのが
うるさくて参りました。

来年も2月にNY行かなければなりませんが
もしかしてまたドッグショーとダブルのかな…



2009年2月6日~15日 NYU-CDEP第4回 in NY ②

2009-02-15 06:38:40 | Weblog
インチョン空港での作りおきブログアップです。

NYU講義

今回の日程でのカリキュラムは主に
前歯部インプラント審美修復に関するものが多く
補綴的な面、組織学的観点、歯周組織のマネージメント
解剖学的観点といった各分野の専門の先生が
丸一日使って講義するものが多かったです。
私的にはWeisgold先生とSonic先生の講義が
今回、一番の収穫だったと思います。

ちなみにサイナスオギュメントに使用する
マテリアルでBMB、JEM、PRPなどなどいろいろ高価なものが
ありますが、もっとも長期的にみて良い結果が出せる
マテリアルが実は“アレ”だったとはね。
私が使ってるものだったので、正直うれしかったです。
まあ、早い話が何でもかんでも最新最新っていうことに
こだわることがよくないということがわかります。
最新のものほど長期のデーターがないので
慎重に判断する必要があるのです。

今回の講義の中でも、新しい文献でも
まったく意味のない文献もあり、文献について
どのように読んで評価すべきかという細かい話と
その実際例もあり、結構面白かったです。

2009年2月6日~15日 NYU-CDEP第4回 in NY

2009-02-15 06:26:58 | Weblog
2月9日~13日まであるニューヨーク大学CDEプログラム第4回目に
行ってきました。

ちなみにこのブログ、ソウルインチョン空港で書いてます。
13日の講義終了後、夜にJFK空港を出発し、ソウル到着は15日の
朝4時。前回と同様名古屋までの乗り継ぎ便まちが8時間…。
ソウルの空港でひたすらぼっけ~~と12時50分発のフライトを
待ってます。現在6時30分。 なんと無意味な時間を過ごしてるのか…。
はっきり言って暇です。横にいるアメリカ人も5時間の乗り継ぎまちと
ぼやいてますが、私のほうが気の毒だと同情されました。

本題にもどり、9日からのレクチャーですが、ジェットラグ(時差ぼけ)を
調整する関係上、私は2日早くNYに行きました。
講義を集中してきくためなのでしょうがないです。

画像クリックしてみてください。