リキデンタルオフィス 医療関係者向けブログ

オリジナルHP: http://rikidental.client.jp/

私の日常臨床6

2010-06-24 12:44:56 | Weblog
主訴の原因は何でしょうシリーズ シリーズ第2弾治療後編に続き
第3弾の治療編です。

さて このような繰り返される補綴物の破損と他に口臭の悩み。
どのように捉え対処しますか。
例えば口臭治療などは口臭測定機などを用いる医院がありますが
それでにおいの成分を特定したとこで、どう対処するのか。
カウンセリング? 殺菌水の使用? レーザー治療? お疲れ様です。

対症療法的な治療では根本解決にならないことは周知だと思いますが
総合歯科診療において我々はどのように病態に対して考えて、
対処していかなければならないのか、今一度考えてみませんか。