当地区内を走る<北陸自動車道>の呉羽P・Aに<うわさのオムライス>を食べに出かけました。

よく煮込んだデミグラスソース(金沢のレストラン)が美味しかったです。
ここからの立山連峰の眺めが最高です。日本海も眼下に。
<白鳥の田尻池>まで遊歩道が整備されています。

田尻池に寄りました。コハクチョウ1羽とオオハクチョウ4羽がいました。他は日中餌場に出かけています。

コハクチョウはオオハクチョウより一回り小柄で、嘴の黄色の部分が小さいです。
しきりに、マコモの根っこを食いちぎっていました。

そのうちオオハクチョウに追われました。



ここからの後立山の白馬の山々です。

帰りに開ヶ丘経由で、繋がった新湊大橋です。

10月並みの暖かい12月(師走)の入りでしたね。1日が晴れだと、その月はお天気が良いとか?願いたいものです。
この陽気で、立山室堂大谷で悲惨な事故がおきてしまいました。冬山は怖いですね。

よく煮込んだデミグラスソース(金沢のレストラン)が美味しかったです。
ここからの立山連峰の眺めが最高です。日本海も眼下に。
<白鳥の田尻池>まで遊歩道が整備されています。

田尻池に寄りました。コハクチョウ1羽とオオハクチョウ4羽がいました。他は日中餌場に出かけています。

コハクチョウはオオハクチョウより一回り小柄で、嘴の黄色の部分が小さいです。
しきりに、マコモの根っこを食いちぎっていました。

そのうちオオハクチョウに追われました。



ここからの後立山の白馬の山々です。

帰りに開ヶ丘経由で、繋がった新湊大橋です。

10月並みの暖かい12月(師走)の入りでしたね。1日が晴れだと、その月はお天気が良いとか?願いたいものです。
この陽気で、立山室堂大谷で悲惨な事故がおきてしまいました。冬山は怖いですね。