"ISS(国際宇宙ステーション)で、日本人初の船長に就任した宇宙飛行士の若田光一さん(50)の元気な会見! ご活躍をお祈りします”
昨日の春一番の暖かい日から打って変わり、今日は風雨が激しい春の嵐で荒れた寒い一日でした。
<楽茶クラブ>の例会でした。桃野先生から
三月の歌 大伴家持 二首
「 もののふの 八十娘子(やそをとめ)らが 汲みまがふ 寺井(てらゐ)の上の 堅香子(かたかご)の花 」
「 春の苑(その)紅にほふ桃の花 下照(したで)る道に出で立つ少女(をとめ) 」
まず、桜餅で一服

今日Kテレビで、大町側から、来月の全線開通に向け-17.8℃の中での立山ロープウエイの点検作業や立山室堂平の映像が流れていました。


アルペンルートの除雪は、七曲り(1780m)付近まで進んでいるとのことでした。
昨日の春一番の暖かい日から打って変わり、今日は風雨が激しい春の嵐で荒れた寒い一日でした。
<楽茶クラブ>の例会でした。桃野先生から
三月の歌 大伴家持 二首
「 もののふの 八十娘子(やそをとめ)らが 汲みまがふ 寺井(てらゐ)の上の 堅香子(かたかご)の花 」
「 春の苑(その)紅にほふ桃の花 下照(したで)る道に出で立つ少女(をとめ) 」
まず、桜餅で一服

今日Kテレビで、大町側から、来月の全線開通に向け-17.8℃の中での立山ロープウエイの点検作業や立山室堂平の映像が流れていました。


アルペンルートの除雪は、七曲り(1780m)付近まで進んでいるとのことでした。