今日は、第4回水鳥観察会のお手伝いをしました。
観察舎入口の植え込みでウグイスの初音をみんなで聞いてからの、幸先良い開催となりました。
泉と滝の広場前には、ミコアイサ♂二羽を始め、ヒドリガモ、コガモの冬鳥もまだいました。
しばらく観察後雨になり早めに戻り、鳥合わせ。
観察した鳥 25種 参加者19名でした。
その足で、「生き物ふれあい自然塾の会」総会が行われている富山県自然博物園ねいの里へ。
終わっていましたが、ウグイス餅&桜餅を頂きました。美味しかったです。
水生庭苑を散策し始めたらホオジロが。
雨が降り出し、今日はこれまで。
園内のマンサクが咲き始めていました。
お天気の良い日にまた出かけ、春一番の生き物を見つけます。
今朝7時から、町内の空き缶拾い。最近は缶のポイ捨てが少なくなりました(ペットボトルになったからかな?)
背戸のフキノトウを摘んで、夕飯に蕗の薹味噌を作り、香り(苦み)を楽しみました(これで、75日生き延びれたかな?)
観察舎入口の植え込みでウグイスの初音をみんなで聞いてからの、幸先良い開催となりました。
泉と滝の広場前には、ミコアイサ♂二羽を始め、ヒドリガモ、コガモの冬鳥もまだいました。
しばらく観察後雨になり早めに戻り、鳥合わせ。
観察した鳥 25種 参加者19名でした。
その足で、「生き物ふれあい自然塾の会」総会が行われている富山県自然博物園ねいの里へ。
終わっていましたが、ウグイス餅&桜餅を頂きました。美味しかったです。
水生庭苑を散策し始めたらホオジロが。
雨が降り出し、今日はこれまで。
園内のマンサクが咲き始めていました。
お天気の良い日にまた出かけ、春一番の生き物を見つけます。
今朝7時から、町内の空き缶拾い。最近は缶のポイ捨てが少なくなりました(ペットボトルになったからかな?)
背戸のフキノトウを摘んで、夕飯に蕗の薹味噌を作り、香り(苦み)を楽しみました(これで、75日生き延びれたかな?)