今日は早速富士川車輌工業さんのステッカーの紹介からです。
なんか選んでいるとつい嬉しくなって、余計なものまで買ってしまいました~
では、その実力を見てみましょう。
下が「きらめき工房」さんのステッカー、上が富士川車輌工業さんのステッカーです。水色の「湖西線」部を見ていただきたいのですが、明らかに文字の鮮明さが違います。さらに発色も記憶色に近いです。
「きらめき工房」さんの名誉のために書いておくと、きらめきさんのステッカーはそのバリエーションが膨大で、欲しいマイナーな表示も直ぐに手に入れることが出来るという点では相当に重宝します。ジオマさんや富士川さんは非常に限定した範囲でのバリエーションですし、在庫も切れているものがあります。ジオマさんに至っては過去品の在庫はまずないですし。
さらにステッカーのサイズですが、きらめきさんのものは模型に貼るのに最適化されています。一方富士川重工さんのステッカーは鮮明な分、やや大きめなので、実際に貼りこむ際にカットに相当苦労します。ぎりぎりカットしないと模型に収まりませんが、ぎりぎりを狙いすぎると文字を切ったつもりがなくても、エッジがカッター刃につぶされて、結果文字まで切ったように見えてしまうことが良くあるからです。
しかし色の鮮明さという意味では富士川さんは抜群ですね。優先座席ステッカーも写真左の先行して入手していたものは色が暗く、右の富士川さんのものは解像度は同等ですが、発色が記憶色に近いです。
細かいところですが、弱冷車表示の色も鮮明です。特に113系湖西線ではサポに入れますので、サポ入れ用のステッカーも用意されていますので完璧です。
さてステッカーってモチベーションを上げますよね、、しかしそれが上手く貼れるかどうかでそのモチベーションの行方は大きく変わりますのでがんばらないといけませんね。
ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!