買い物ばかりが先行しています、、、また鉄コレ買っちゃってます。
これは完全にJR105系のカラバリ(^^;)ですねぇ、、、、
今はJRの列車ですが、105系も107系も国鉄からJRに継承された車輌です。
飯田線の119系も105系の派生車ですので、まるでザクバリエーションのように
鉄コレでも次々にしかも一般販売で攻めてきてますねぇ、、、
東海在住の私が何故に107系のようなマイナーな車輌をわざわざ購入しているかと言いますと、、
さてパッケージはこちらです。
背面はいつもの解説です。4連の写真が写っていますが、、私が見たのは2連ですので、今回は連結は
考慮するつもりはありません。
さて早速車体を出してみます、、、ん~ 帯カラーの前面近傍が非常に怪しいクウォリティーですねぇ、、
付属品はおなじみのスッテッカー。ちゃんと水上が収録さてていますねぇ、、、、
付属パーツはアンテナ類のみです。
これ扉の取っ手まで塗り分けされているのには驚きましたねぇ、、、それだけに帯カラーのカスレ感が
残念でなりませんね。
スカートもゲート跡とバリが激しいのでここもしっかり成形していきたいと思います。