- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

クリスマスケーキ2011

2011-12-26 | お菓子
きのう作ったクリスマスケーキ。

今年は切り株をイメージして作りました。

18cm型でココアスポンジを焼き、それを縦に1.5cm幅にカットします。

生クリームを塗って、スライスした苺をのせ、その上にも生クリームを塗って
くるくると円状に巻いていきます。

すると、21cmほどの大きさになります。

周りをナッペして、側面を口金で切り株風に仕上げます。

断面はこんな感じです。



ココア生地の方がカットした時にいいなと思ったけど、
次男と三男はココア生地が好きではなかったみたい

今回は小嶋ルミさんのレシピで作ったので、卵の温度や溶かしバターの温度、
混ぜ方などに気を取られてたら 溶かしバターを入れるタイミングを
間違ってしまいました。

やわらかい生地には焼きあがったけれど、高さがでなかったので失敗
低い切り株になってしまい残念です。

でも、味の方は甘さもちょうど良く美味しくできたので良かったかな







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツォップリースとモミの木ミ... | トップ | マンデル・シュトーレン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お菓子」カテゴリの最新記事