文=村上春樹さん、絵=安西水丸さんの
『ランゲルハンス島の午後』

このコンビといえば、村上朝日堂
1984年に雑誌CLASSYに2年間連載された
『村上朝日堂画報』に
春樹さんがタイトルのエッセーを
書き下ろした本です
私にとっては安定したおもしろさ
水丸さんの絵は、挿絵だけではなく
エッセーごとに見開きの絵もあり
見応えがあってよかったです
春樹さんのエッセーは、いつもですが
着眼点や考え方にはっとさせられるし、
にやっと笑ってしまうおかしさがあり
あっという間に読んでしまう本ですが
充実感はたっぷりでした
今日の札幌はお散歩日和
久し振りに農試公園まで行ってみました

すっかり紅葉していますが
公園の中はちっちゃな虫が~
雪虫ではないんだけど、すごかったよぉ
この頃、テレビのチャンネルをガチャガチャしていたら
昔の歌の特集とかやっているのを見かけますね
流行なのかな
前からやっていたことなのかな
それで、思い出して持っているシングルCDを出してみたの
あの、小さい8cmCDです 結構持っていました
でも、2~3曲づつコンポで聞くのも面倒で
なんとかパソコンに入れちゃうことは出来ないかなぁと思っていたら
CDシングルアダプターというのを見つけました
315円とお手頃の価格で、無事iTunesに曲を入れることが出来ました

KinKi Kidsの「ガラスの少年」
池田聡さんの「思い出さない夜はないだろう」
山崎まさよしさんの「One More Time, One More Chance」
他、諸々・・・
不思議なことにシングルCDを持っているアーティストの
アルバムとかは全然持っていないのだなぁ
この曲は好き
と思って買っていたんだね
日ハム、日本シリーズ進出決定
おめでとう

私の実家の家族は
父がひたすらアンチ巨人、母が巨人ファン
弟がヤクルトファン、私が西武ライオンズファン
だったのですが、
今は全員が日ハムファンという
模範的な道産子です
『ランゲルハンス島の午後』

このコンビといえば、村上朝日堂
1984年に雑誌CLASSYに2年間連載された
『村上朝日堂画報』に
春樹さんがタイトルのエッセーを
書き下ろした本です
私にとっては安定したおもしろさ
水丸さんの絵は、挿絵だけではなく
エッセーごとに見開きの絵もあり
見応えがあってよかったです
春樹さんのエッセーは、いつもですが
着眼点や考え方にはっとさせられるし、
にやっと笑ってしまうおかしさがあり
あっという間に読んでしまう本ですが
充実感はたっぷりでした

今日の札幌はお散歩日和

久し振りに農試公園まで行ってみました

すっかり紅葉していますが
公園の中はちっちゃな虫が~

雪虫ではないんだけど、すごかったよぉ

この頃、テレビのチャンネルをガチャガチャしていたら
昔の歌の特集とかやっているのを見かけますね
流行なのかな


それで、思い出して持っているシングルCDを出してみたの
あの、小さい8cmCDです 結構持っていました
でも、2~3曲づつコンポで聞くのも面倒で
なんとかパソコンに入れちゃうことは出来ないかなぁと思っていたら
CDシングルアダプターというのを見つけました
315円とお手頃の価格で、無事iTunesに曲を入れることが出来ました

KinKi Kidsの「ガラスの少年」
池田聡さんの「思い出さない夜はないだろう」
山崎まさよしさんの「One More Time, One More Chance」
他、諸々・・・
不思議なことにシングルCDを持っているアーティストの
アルバムとかは全然持っていないのだなぁ
この曲は好き


日ハム、日本シリーズ進出決定

おめでとう


私の実家の家族は
父がひたすらアンチ巨人、母が巨人ファン
弟がヤクルトファン、私が西武ライオンズファン
だったのですが、
今は全員が日ハムファンという
模範的な道産子です
