世界らん展2013に行ってきた。
東京ドームまで、えんやこら。
やはり、混んでいた。
途中、貧血で何度かクラクラしたが、休みながら蘭を堪能。
どの蘭も可憐で美しい。
花を見ていると優しい気持ちになれる。
来る前、地下鉄で隣に座った子供の靴が私のコートに当たりそうでハラハライライラしていた気持ちが嘘のようだ。
場内に入るとまず、花の匂いがふわっと鼻を掠める。嗚呼、これこれ。これよ!


一番好きなのは、カトレア。この毒々しさがたまらんね。hideの歌「Honey Blade」で、この花が出てくる。近親相姦した娘が父から黙って去る際にこの花を置いて行った。カトレアなんて知らなかった、この歌を聴きまくっていた高校時代の私。あの頃の自分に見せてあげたい。てか、毎年、らん展に来る度にこの歌を思い出しているよな、自分。




大賞!!高い所に飾ってあった。皆に見上げられてて誇らしく咲いていた。

清楚な蘭。






ピンクも愛らしい。


私っぽい蘭。

笑っているみたい。


皆でお口をあんぐり。

私と後輩女子Cちゃんみたいな蘭。

邪悪なことを考える後輩男子タイスケくんと吉熊上司っぽい蘭。

鳥バード。ホロッホー。

都会の楽園。


蘭の着物。
着てみたい!!

沖縄の水族館とのコラボ。

假屋崎省吾先生の作品。

らんのひなまつり。

今日の一枚。




ディスプレイ部門も見てて面白い。


和風。

水中花。
こういう非日常的世界って五感を刺激する。

吉熊、超ご機嫌。
「らんらんら~ん!!」

神様は凄い。
こんな形状の植物を作るのだから。

青い蘭。
青い薔薇は見たことがあるが蘭は初めて。

嗚呼、今年も世界らん展を堪能できて良かった。
幸せ。
後楽園駅まで歩く。
途中、後楽園ゆうえんちに寄る。
ネオンが綺麗。

明日からまた殺伐とした仕事の世界に身を投じるわけだが、花々から多大なエネルギーをもらったから、きっと乗り越えられるはず。
頑張ろう!!



東京ドームまで、えんやこら。
やはり、混んでいた。
途中、貧血で何度かクラクラしたが、休みながら蘭を堪能。
どの蘭も可憐で美しい。
花を見ていると優しい気持ちになれる。
来る前、地下鉄で隣に座った子供の靴が私のコートに当たりそうでハラハライライラしていた気持ちが嘘のようだ。
場内に入るとまず、花の匂いがふわっと鼻を掠める。嗚呼、これこれ。これよ!


一番好きなのは、カトレア。この毒々しさがたまらんね。hideの歌「Honey Blade」で、この花が出てくる。近親相姦した娘が父から黙って去る際にこの花を置いて行った。カトレアなんて知らなかった、この歌を聴きまくっていた高校時代の私。あの頃の自分に見せてあげたい。てか、毎年、らん展に来る度にこの歌を思い出しているよな、自分。




大賞!!高い所に飾ってあった。皆に見上げられてて誇らしく咲いていた。

清楚な蘭。






ピンクも愛らしい。


私っぽい蘭。

笑っているみたい。


皆でお口をあんぐり。

私と後輩女子Cちゃんみたいな蘭。

邪悪なことを考える後輩男子タイスケくんと吉熊上司っぽい蘭。

鳥バード。ホロッホー。

都会の楽園。


蘭の着物。
着てみたい!!

沖縄の水族館とのコラボ。

假屋崎省吾先生の作品。

らんのひなまつり。

今日の一枚。




ディスプレイ部門も見てて面白い。


和風。

水中花。
こういう非日常的世界って五感を刺激する。

吉熊、超ご機嫌。
「らんらんら~ん!!」

神様は凄い。
こんな形状の植物を作るのだから。

青い蘭。
青い薔薇は見たことがあるが蘭は初めて。

嗚呼、今年も世界らん展を堪能できて良かった。
幸せ。
後楽園駅まで歩く。
途中、後楽園ゆうえんちに寄る。
ネオンが綺麗。

明日からまた殺伐とした仕事の世界に身を投じるわけだが、花々から多大なエネルギーをもらったから、きっと乗り越えられるはず。
頑張ろう!!



