久々の晴れ!!
お日様からの光がこんなにもありがたく、そして素敵なものだとは知らなかった。
テンションが高くなり、通勤途中でパシャリ。
っていうか、空、すでに秋めいている・・・!?

暑くもなく寒くもない、これぐらいの季節がちょうどいい。
妹なんて「一生この季節が続けばいいのに」と今朝のLINEで言っていた。
そのままのテンションを保ちつつ、仕事も頑張れた。
ご褒美に今夜は餃子にした。
餃子を食べているときが一番幸せ。今日の焼き加減は少々硬かった気がする。美味しかったけれども。

帰宅後、寝転びながら高校生クイズを鑑賞する。
毎年恒例行事である。
母校・石橋高校が、私の在学中の21年前、高校生クイズで優勝してからなんとなくこの番組を観るようになった。(https://www.youtube.com/watch?v=nvHHi6XKrJQ&index=9&list=PL440019F4E4F2DB45)
先輩たちの活躍がかっこよかった。
高校生クイズを観なくては秋が迎えられない体になってしまった。
今日の放送、早稲田本庄高校の男女「ハネムーン組」が敗退するときは・・・泣いた。
そしてやはり決勝戦が面白い。
開成高校と浦和高校の熾烈な戦い@ニューヨーク。
早押しで両者とも一歩も譲らない感じが面白かった。
決勝戦の問題で「すべて答えなさい。オリオン座の三ツ星の名前は?」→「ミンタカ、アルニラム、アルニタク」は答えられた。
あと、「現地の言葉で『長い服』を表すベトナムの民族衣装は?」→「アオザイ」も。
これが終わると、「ああ、夏も終わったのだ」と思う。本当、一年なんてあっという間だ。
番組中に映ったニューヨークの街並みも懐かしかった。

・・・今日はアメリカの同時多発テロから14年の日だ。
仕事中に書類に日付を書く際に何度もそう反芻した。9月11日。
5年前、ニューヨーク一人旅に行った際、グランドゼロを見て絶句した。
まるで工事現場のようで、ここに高い建物「世界貿易センター」があったとは信じられなかったのである。

現場からほど近い瓦礫の中から偶然発見された十字架のような鉄骨は今も忘れられない。

亡くなった多くの方のご冥福を祈るとともに、世界平和について考える夜である。
GAOの「サヨナラ」のPVの冒頭で、崩壊する前の世界貿易センターの2つのビルが確認できる。
(https://www.youtube.com/watch?v=H8a2k0cGmew)
久々に観たが、GAOさん、超かっこいい。
惚れてしまいそうである。


お日様からの光がこんなにもありがたく、そして素敵なものだとは知らなかった。
テンションが高くなり、通勤途中でパシャリ。
っていうか、空、すでに秋めいている・・・!?

暑くもなく寒くもない、これぐらいの季節がちょうどいい。
妹なんて「一生この季節が続けばいいのに」と今朝のLINEで言っていた。
そのままのテンションを保ちつつ、仕事も頑張れた。
ご褒美に今夜は餃子にした。
餃子を食べているときが一番幸せ。今日の焼き加減は少々硬かった気がする。美味しかったけれども。

帰宅後、寝転びながら高校生クイズを鑑賞する。
毎年恒例行事である。
母校・石橋高校が、私の在学中の21年前、高校生クイズで優勝してからなんとなくこの番組を観るようになった。(https://www.youtube.com/watch?v=nvHHi6XKrJQ&index=9&list=PL440019F4E4F2DB45)
先輩たちの活躍がかっこよかった。
高校生クイズを観なくては秋が迎えられない体になってしまった。
今日の放送、早稲田本庄高校の男女「ハネムーン組」が敗退するときは・・・泣いた。
そしてやはり決勝戦が面白い。
開成高校と浦和高校の熾烈な戦い@ニューヨーク。
早押しで両者とも一歩も譲らない感じが面白かった。
決勝戦の問題で「すべて答えなさい。オリオン座の三ツ星の名前は?」→「ミンタカ、アルニラム、アルニタク」は答えられた。
あと、「現地の言葉で『長い服』を表すベトナムの民族衣装は?」→「アオザイ」も。
これが終わると、「ああ、夏も終わったのだ」と思う。本当、一年なんてあっという間だ。
番組中に映ったニューヨークの街並みも懐かしかった。

・・・今日はアメリカの同時多発テロから14年の日だ。
仕事中に書類に日付を書く際に何度もそう反芻した。9月11日。
5年前、ニューヨーク一人旅に行った際、グランドゼロを見て絶句した。
まるで工事現場のようで、ここに高い建物「世界貿易センター」があったとは信じられなかったのである。

現場からほど近い瓦礫の中から偶然発見された十字架のような鉄骨は今も忘れられない。

亡くなった多くの方のご冥福を祈るとともに、世界平和について考える夜である。
GAOの「サヨナラ」のPVの冒頭で、崩壊する前の世界貿易センターの2つのビルが確認できる。
(https://www.youtube.com/watch?v=H8a2k0cGmew)
久々に観たが、GAOさん、超かっこいい。
惚れてしまいそうである。

