世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

甲州弁

2021年03月10日 23時18分47秒 | Weblog
来客一件、対応。
どういうわけか、売込の営業トークが小室哲哉さんの話題に漂着。
最近の離婚のニュースをピックアップし、小室さんをdisりまくる営業マン。
ずっと「そうですねぇ」と返答していたのだが、最後に「私、25年来の小室さんのファンなんですがね。あは!」と言ったら、営業マンの顔色が豹変した。
人それぞれに考えがあるのだし、私になんて気を遣わなくてもいいのに。
気まずい感じでクロージング。
営業マンからいただいたカタログを抱えて自席に戻り、業務を続けた。

昨日の小難しい案件を進める。
初めてじゃないのだが、他部署を巻き込む課題なので慎重に進めている。
色々考えて、耳の穴から煙が出そう。


夕食は、くら寿司にて。
サーモンの炙りチーズ焼き。


毎日一度は青物をと思って、ブロッコリーサラダをチョイス。石澤ドレッシングの爽やかな風味が舌を悦ばせる。海老マヨもいいアクセントになっている。これは次回も食べたい。


淡い色のスーツを着ているので汁物じゃないものをと思い、せっかく寿司屋に行ったのに、なんでだろう私ってば。…うどんを選んでしまう。
しかもカルボナーラうどんという、自分的に未踏の地。

まろやかで、しつこくて、クセになる美味しさだった。

セルフレジで会計を済ませ、少し肌寒い道を歩いて帰った。

そうそう、今朝は甘いものを食べた。
頂き物のお菓子である。
「甲斐の山々」という山梨県のお菓子だ。


美味しかったので山梨県に住む友人に報告。
すると彼は「それ、歯もろいですよね」と返信。
はもろい…?
ググってみたら甲州弁で「ホロホロした食感」を意味するらしい。

会う度に彼には甲州弁をレクチャーされてる。
「こぴっと(しっかり)」
「わにわにしちょし(ふざけないで)」
「て!(え!)」

林真理子先生の小説を読み、ある程度、甲州弁に慣れてはいるけれども、実際に山梨の方から聞く甲州弁は新鮮である。

数年前、山梨に樹齢二千年の桜を見に行った際に知り合った彼。
毎年、あの桜の前で会っているのだが、去年は会えなかった。

今年は会いたい。
そしてまた甲州弁をお土産にして帰りたい。