以前、タッチパネルが反応しないのでタッチペンを買った、と書きましたが…。
未だにタッチペンを使う機会はありません
でも、どこだったかで「タッチパネルで反応が悪い時は、爪でタッチしてみてください」という張り紙がありました。
当然…
「爪って…そんなもので反応するのかいな?」
──と思います。
だって、僅かな電気か何かで反応するんじゃなかったっけ?
爪でそんな電気が通るかいな?
──と思うわけですよ。
でも、ふと思い出しました。
電子マネーで店員さんが操作するタッチパネルの時って、爪でツンツンしてたんですよ。
それが不思議だったんですが、もしかして、それの方が反応しやすいからなのか…?
そう思って何ヶ月語った頃、マンションの宅配ボックスに荷物が届いていました。
この宅配ボックスのタッチパネルが曲者でして、毎回、取り出すまでに時間がかかっていました。
でもこの時、あの張り紙を思い出したので、半信半疑で爪でタッチしてみたら…。
「ぬほっ!」
な、なんと、それまでの反応の悪さがウソみたいに、軽快にピッピピッピと反応してくれるじゃないですか!
う~む…。
そうか、「なぜか」は分かりませんが、とにかく、爪だとよく反応することが分かりました。
タッチパネルでお困りの方がいたら、一度爪でやってみてくださいませ
間違えた!
前髪を切っていたんですが…。
直ハサミとすきバサミを間違えました
直ハサミで切った後、前髪を小分けにしてすきばさみで切っていたところ…
ばすんっ!
──という音と手ごたえが
一瞬、「はっ!?」と思ったのですが、手元に残った切れた髪を見て思わず、
「のわーーーーっ!」
──と叫んでしまいましたよ
幸いにも、切ったのが分け目のところじゃなく、少しずれていたのでかろうじて隠せますが…。
10月に染めようと思っていたから白髪頭で更にみっともない
少しでもマシに見えるように…と、慌てて染めましたよ…。
はぁ~…
この時期、何かと貰うことの多いうちわ。
昔に比べて少なくはなりましたが、それでも、相変わらず配られています。
そして、配られるうちわの骨組みはご存じの通りプラスチックです。
子供の時は全然気になりませんでしたが、ここ数年、「やっぱり竹でできたうちわがいいわ~」と見直しています。
何がいいかって、ズバリ、軽さです。
持った時の軽さというよりは、扇いだときの軽さです。
それを実感するのが、布団でウトウトしながら自分で扇いでいる時。
竹のうちわは腕が疲れないんですけど、これがプラスチックのうちわだと、シナリが弱い分ゆっくり扇いでも風は少なしい、風を起こそうと思うと、まぁ~重くて疲れるんですよね。
ウン千円もする高価なものが欲しいわけではありませんが、これからは竹のうちわを集めたいと思います。
百均で買えるしね~(笑)
ミイラ取りがミイラになった…じゃないけれど、エライことになってしまいましたヨ
私の習字の先生に、月1回か2ヶ月に1回か…とにかく、機会を作ってコビトに教えて貰おうと会いに行ってきました。
もちろん、普段は私もコビトに教えるつもりなので、自分自身も習字の練習をして検定を受けて行こうと思う…というようなことを伝えたら…。
「あなたが教えればいいのよ。毎日の関わりが大事だし、子供に教えるためには自分も勉強しなければいけない。でも、子供に教えることで、あなたもぐっと伸びるから。あなたの為にもなると思うの。それで師範の免許を取って、のちのちそっちで習字教室開けばいいじゃない」
──とまぁ、もっともなんですけど…。
もっともなんですけど、そこまで求めていなかった
「あなたならできるから」と先生の思いも熱いし、なんか涙が出てきましたよ。
それと同時に大きなものを背負った感じで、「あぁ、えらいこっちゃ…。どうしよう…」という思いで一杯です。
先生が言うほど、自分に力があるのだろうか…。
期待に応えられるのだろうか…という思いが毎日あるんですけど、正直、先生も年齢が年齢なので、焦ってます。
頑張ってる間に先生がいなくなったら、教えてくれる人は他にいませんから…。
だからとりあえずは頑張るしかないんですけど。
ちなみに、次に受ける検定課題はひらがながあります。
ひらがな…実はすっごい苦手
コビトに教えるにも硬筆が大事だしってんで、先生の所に伺った時には、「ひらがな」「カタカナ」を硬筆で書く勉強をました。
そして、そのひらがなを習う時に何の字からできたものか…というのを知るために「変体仮名」を勉強しなければならなくなりました。
鉛筆で「あ」→「お」の五十音を書いてから先生に見てもらうと、「直すところが多すぎ」と言われました
「字の形だけじゃない、字には必ず“見せどころ”があって、そこを抑えると、形だけじゃなくずっと綺麗な字になるのよ」と。
一度先生に「あ」→「ん」を書いてもらい、何が違っているのかを教えられ、その通りにもう一度「あ」から「ん」を書いていきました。
1枚目に比べたら、明らかに変わっています。
それを何枚か書いて、次は「カタカナ」の練習をしました。
いやぁ~…参りました
改めて字を書いてみて、ひらがなの難しさを痛感しています。
でも、私の「ひらがな」を見て、「あなたが不安に思っているのがよく分かった」と、私が自信がないという事も理解してくれたので、あとは、私にどう教えていくか…という事らしいです。
とりあえず、頑張るしかありませんね…
まさか、ちくわにまで瀬戸内レモンシリーズが出ているとは!
ビックリですよ(笑)
ビックリして早速買っちゃいました。
お味は…というと。
いやぁ、夏ですな(笑)
レモンの味がするというよりは、ふわっと口の中に香る…って感じです。
さわやかなので、夏のビールのつまみにはいいかも
8月の飾り、なんとか完成しました。
スイカはコビト、そこに引っ付いている子カニは旦那が作ってくれました。
最初、上半分は空にするつもりだったんですけど…。
最終的には海になりました(笑)
浴衣を着た人や太陽を付ければ空になるし、カニやスイカを付ければ海になる。
なんとまぁ、便利なんでしょ(笑)
でも、今回は背景を付けたことで前回よりちょっといい感じになったんじゃないかなぁ~と