本日、2投稿目。
30歳も越えると色々出てくるもので…子供を作る前には「子作りに問題ありません」という太鼓判を貰うべく、婦人科の検査を受けたほうがいいよね…なんて、のらりさんと話したのは2週間ほど前。
ならば、あと1年とちょっとは大丈夫だな…と思ってたのですが、今週の火曜日にちょいと異常が発覚していまいました。
下ではなく、上なんですけどね…。
これって、嫌な兆候だなぁ~なんて思いつつ、独自で調べた結果、コレだろうな…と思う病名を発見。
本日 受診したら、1週間後の検査の結果をみないと判断できないが、おそらくソレだろう…と言われた病名と合致しました。
その病名は先生達の中でも困ったもので(いえ、病気が…でなく、ちゃんとした診断をするのに、レントゲンじゃ写りにくいとか、時間がかかるとかそういう理由で…)、定期的な経過観察が必要とのことでした。
まぁ、細かいことはさて置き、1週間後の細胞診の結果を待ちつつ、決して放っておいていいものではないので、これからの定期検診を受けていきたいと思います。
──って、ここで書いておきながらなんですけど、ご心配なく~
もし、何かあれば、近親者にはちゃんと報告しますので(笑)、便りがないことはいいことだ、と思っていてくださいませ
──ってか、旧姓にまつわる話がひとつあるんです。
小学校の時の基本的な並びは“出生順”でした。
そう、産まれた順で並んでたんですよね。
5月生まれだった私は、大抵、前から2番目か3番目。
それが、中学校になると“あいうえお順”になりまして…旧姓が“東”だった私は、2番になる事はまずなかった…。
自己紹介するにしても、役員を決める為の進行役も、何もかも“1番”が借り出され…目立ちたくない私は、正直、ウンザリでした…~
こう見えて(?)、人見知りする人間なので、入学した当初はあまり喋りたくない……ってか、そういう意味で目立ちたくなかったんですよね(笑)
なのに…こういう時に限ってバカな教師がいてですね、初めて“出席”を取る時に、
「え…っと……あずま? ひがし?」
──なんて、真面目な顔して聞いてくる奴がいるんですよ。
しかも、出席簿を見ながら。
私の次は“安達”だったり“伊藤”だったりしてるにもかかわらず、何故にそこで“ひがし?”という疑問符がでてくるのか…。
私が“ひがし”だったら、次の人は何て呼ぶんだ。
“やすだち”とでもいうのか、ええ?
その都度、「“あずま”です」
──と訂正し、イライラしたことがあります。
そんな学生の思い出もありましたが、結婚してからは決して間違われない名字になったので、正直安心してます(笑)
本日、2投稿目。
++Naked Diary++のKnさんから回ってきました、「思い出バトン」。
こ、これは…
ひょっとして…
「思い出」という名目で、過去を暴露させるのが目的じゃないのか…?
──なんてね(笑)
ウソですよぉ~(笑)
それにしても、Knさん?
私に回すとは…このまま止まっちゃっても知りませんよぉ~(笑)
──ってことで、本題に行きましょう。
★Q1★小、中、高の中で一番思い出深い時期は?
高校。
それまでの自分を変えようと頑張った時期です
実際、変わりましたもんね~
★Q2★一番お世話になった先生はいつのときの先生?
振り返ってみれば…いないなぁ…
ま、それだけ、問題のない生徒だったってことですね。
でも、学校の先生じゃないですけど、近所のおじさんには、高校受験のときにお世話になりました。
その人と出会ってなかったら、「英語」が好きになりませんでしたもんね~。
★Q3★得意だった科目は?
小・中・高、共に国語かなぁ。
やっぱ、日本人ですもんね~。
★Q4★思い出に残った学校行事3つは?
中学3年の時の文化祭(?)
歌手を呼んで体育館でコンサート。その時に初めて男の子に告られましたが、「初めて」という事にどうしていいか分からず、コンサートの音のせいで聞こえない…フリをしてました。今思えば、なんて酷いことを……。ごめんなさい~
高校の時の体育の授業。
行事っていうより、踊りの発表会があったんですよね~
以前から言ってますが、社会・音楽・美術は苦手科目。
映画「トップガン」の音楽に合わせてグループで踊ったんですが、私だけ踊りを間違えて……ビデオで撮ってたんで、メチャメチャ恥ずかしかったです
あ、音楽で思い出しましたけど、3つ目は小学校の時ですね。
これも、グループで何かを発表する事があって、私達はリーダーの趣向で、チェッカーズの歌を楽器で演奏するっていうのがありました。
何の楽器を担当したのか今ではすっかり忘れましたが、最後まで覚えられなくて、適当に弾いてました。そしたら、そういう時に限って男子の一人が見てて、突っ込んでくるんですよね~。
以前から、よく突っ込んでくる子で、その子も苦手だったなぁ~
★Q5★学生時代は、クラスではどんなキャラだった?
小学校時は普通。
中学校時も普通。クラブに明け暮れて勉強しなかったので、試験では赤点を取るバカな子でしたね(笑)
高校は、最初に書いたようにキャラを変えたので、問題のない普通人間ではありましたが、メチャメチャ明るいキャラに変身。あとは、帰宅部に入部(?)したので、勉強も頑張りました。3年間、予習復習を欠かしませんでした
★Q6★学生時代の友達からの呼び名は?
小学校は名字。
中学校は名字か、名前。
高校は、名字か、名前か、ビーバー(笑)
★Q7★好きな給食のメニューは?
玉ねぎのみじん切りとパセリとシーチキンを和えたサラダ。
パンに挟んで食べるのが好きだったなぁ~
★Q8★学生時代に出会った友人はあなたにとってどんな存在
永遠に歳をとらないでいられる存在(笑)
あとは、“永遠の親友”と言える存在が数人、ですかね
★Q9★次に回す5人
さて、これが問題だ。
誰にお願いしようかな…。
日本の歴史がやっていました。
社会科全般が苦手な私としては、全く興味がないものだったんですが、ドラマ仕立てになると、結構見てしまうんですよね
昨日の番組は面白かったです
ただやっぱり、人の名前や○○の乱とかいう言葉は知っていても、頭の中では空に浮かぶ雲のようにバラバラなんですよね
ええ、未だにそうです
年表はもとより、こういう事が原因でこの人が怒って…という流れが覚えられないというか掴めないというか…。
だからね、ふと思いました。
ドラマって、一人の主人公の時代とか生きザマとかを描いてるので、「その人」がどうい人か…何を作ったか…とかいうのは分かっても、やっぱ、時代が途切れちゃうんですよね。
色んな時代劇はあっても、タイトルは変わっちゃうし、トップがこの人からこの人に代わったっていう説明もなければ、繋がってもないですし…
そこで、です
主人公は統一せず、一度、最初から最後まで歴史のドラマを作ってはどうかと…。
そうしたら、「流れ」が分かるような気が──
え……?
自分で勉強しろって……?
……………
そうです…よ…ね……
あい、ずびばぜん……
さて──。
気を取り直します
ふと思った事と言えば、もうひとつあります。
それは、「ナマケモノ」がお笑いの「ギター侍」に見えてしまうのは私だけでしょうか?
いえね…テレビのチャンネルを変えてる時に、パッと映ったナマケモノを見て、「あ、こんな人いたよな」
──って思ったんですよ。
それが誰か思いだせず、ソファに頭を突っ込んで一生懸命思い出してたら、ちょうど日本の歴史番組にギター侍が出てきてて……
「そう そうだよ この人だよ」
──って、ピンときたんです。
垂れ目に見える柄がそう見えるんでしょうかね?
ちなみに、この写真は「ナマケモノ」で画像検索して、お借りしてきました。
テレビに映ったナマケモノはほんとそっくりだったんだけどな~(笑)
みなさん、どう思います?
「CMって、昔に比べるとウソが多いよな…」
──って。
それを思ったのは、シャンプーのCMを見てた時なんですけどね、昔ってほんっとうに綺麗な髪の人が出てた気がするんですよ。
ライトアップでサラサラツヤツヤを出したりして。
でも、今ってストレートパーマさえかけて、サラサラツヤツヤを出すのにCG使ってしまえば誰にでもできるんですよね~
事実、昔は「この人シャンプーの宣伝出れるなぁ」って思う人もいましたけど、今じゃ、そんなこと思わない人がどんどん出てるし。
あのCGを見て、思わず「あのシャンプー買ってみようかな…」って思っても、「いやいや、あれは、ウソなんだ!」ってハッと我に返る自分がいたりする(笑)
まぁ…CGを使ってる映像はCMより映画のほうが多いので、「だったら、映画のほうがウソばっかじゃん」って突っ込まれると何も言えないんですが…
──批判するとかしないとかじゃなく、ふと思ったんです、はい。
「CMのCM」っていうCMを見ますが、今日がその「CMの日」らしい。
何があるのか、心待ちにしていましたが…。
何もないですね
CMといえば、ふたつばかり理解できないCMがあります。
それは、「アペオス」と「だけじゃな~い、テイジン」
海外のように、全く関係ない映像が流れて「いったいコレは何のCMでしょう?」とバラエティ番組の問題に取り上げられるのもどうかと思いますが、最後まで見れば何のCMかが分かるだけ、まだマシかもしれない。
だって、宣伝している「それそのもの」が何なのか分からないとなると、CMの意味がないでしょ?
「──で、結局それは何なの?」
──という疑問だけが残って、後味が悪いったらありゃしない=
まぁ、ある意味、「なんなんだろう…」と記憶に残り、ネットで調べちゃうとこまでいけば、それはそれで成功なのかもしれませんがね。
ユニークでユーモアのある、そして分かりやすいCMを希望します。
それは、真っ赤で、ロンドンのバスのようにデカかった。
広告バスなのか、こっちに向かってくるバスのトップに、ある「絵」が書いてありまして、
「なるほど、決して忘れない広告だわ…」
──と納得したのは、洗濯洗剤 “○ップ” の絵。
こうやってブログに書かれるってことは、ある意味、宣伝成功でしょ(笑)?
地球温暖化が影響しているのか、毎年、“おかしな事”が増えていくもので…去年の10倍の発生とも言われてるのが、エチゼンクラゲ。
体長1メートルにもなるそうで、漁業は大打撃ですよね…
それでも、食えりゃぁいいんでしょうが、それもできず…唯一、発生海域の国が「クラゲ」を食べるという事なので、「捕獲輸出で大儲け」の図を考えてしまいます
海水浴で嫌われるクラゲも、これくらい小さければ、「可愛い」と思う人もいるんでしょうが、いかんせん、まったくもって可愛くない
アヤツは永遠に嫌われ続ける生き物でしょうなぁ…。
可愛い、可愛くないといえば…最近、「アルプスの少女ハイジ」が再放送されてまして、「懐かしいぃ~」と思わず見入ってしまえば、今更ながら、「ハイジは可愛い」と再認識しました。
何が可愛いって、純粋で心優しく無邪気な所。そりゃ、気難しいおじいさんも、穏やか~な気持ちになるさ。
昔はそんな気持ちで見ていなかった気がするが、数日前に「ハイジは可愛いなぁ」と
つくづく思えば、同時に、「こ、これはもしや…おばさんになったってことか」とハッとした
仕事から帰ってきた旦那に、「ハイジが可愛くってさ」と言うと、「それって、年取ったってことじゃない?」って言われたよ
せめて、「母性だねぇ~」と言ってくれ、「母性」と。例え、そうじゃなくてもな…
そうそう。
母性繋がりで言えば、サザエさんに出てくる花沢さん。
これも最近、つくづく思う。
「嫁にするなら、絶対、花沢さんだよね」
──と。
あれほど、夫を立てて、面倒見のいい人はいないよ、カツオくん?
旦那と二人、サザエさんを見るたび、「やっぱ、花沢さんだよねー」と話しております。
カツオにどれほどの魅力がわるのかは未だに分かりませぬが、年とともに、「よさ」っていうのは分かってくるものですね
旧日記にも書きましたが、ドラマやアニメ、ゲームキャラの好みが変わってきました。
主人公より、サブキャラに惹かれるようになり、最近になってその共通点を発見。
私は…
「情の厚い人が好きらしい」
──ということ。
かといって、実際にそんな人に惚れ付き合ったとしても、自分と他の人との扱いが同じである事に、不満を持ってしまうだろうから(そんな冷静な見方をしてしまう所が、おばさんになったってことだろうな…)、友達でいるのが一番いいんだと思うけどね