☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

今年最後のハナレンジャー

2021-12-31 09:58:51 | 愛猫(2代目ンズ)

猫には年末年始なんて関係ないですけどね(笑)

え、何…?

ご飯?

とうとう眼鏡を掛けるようになったコビト。
眼鏡を掛けるようになると、こういう「遊び」がしたくなるもんですよね~。
本当は目に掛けたいんですけど、度付きですからそれは無理…ってんで、上に置くだけにしました。

本当に寝させてくれない(笑)

ネットのお店も休みなった30日。
レンがやってくれました…。

ただの大きいお皿じゃありません。
電子レンジのターンテーブルです…。

調べてみれば安くても4400円弱する…。
でもまだ買って6年だし、新しいレンジを買う気にはならないので、結局ターンテーブルを買う事になるんでしょう。
まぁ、買っといっても年明けになるんですけど。

はぁ~…いらぬ出費が増えたよ…

 

それでは皆さん、良いお年を…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除

2021-12-28 10:58:38 | 日常生活

クリスマスイブくらいから始めた大掃除。
窓や網戸はシャワーホース(手元でジョウロやストレートや霧などに変更できるもの)で掃除をするようになって何年たったか忘れましたが…。
網戸もシャワーで流せば綺麗になるので簡単なんですが、問題は格子が付いている下の隙間が綺麗にならない。

この隙間、指が入らないんですよ。
雑巾を差し込んで滑らすことしかできなくて…。
でもこの大掃除の時期って寒いので、できるだけ水を触りたくない(笑)
──というわけで、100均で買ってきたのがこれ ↓

最初に買ったのは右側のもの。
これがこの隙間にちょうど良かった。

そして、次はお風呂の掃除です。
毎年気になるのは湯船の下。
1年の後半にもなると、下から臭いが立ち上ってくるんですよね…。
湯船の側面にはめ込んであるエプロンを外して掃除をするものの、できる部分は限られてくる。
排水口を何とか塞ぎ、過炭酸ナトリウムを溶かして風呂の下を付け置きしたこともありました。
カビキラー(泡)やハイター(泡)をこれでもか…というくらい噴射したこともあります。
そしてお風呂のシャワーで勢いよく流せば大量のヘドロが流れ出てきます。
でもね、やっぱりそれで十分じゃないんですよねぇ。
シャワーの水が届かなかったり、角度的に勢いが減って汚れが剥がれてくれない。
一番いいのは、何かを突っ込んでゴシゴシ洗う事。
ただ、その突っ込むものがなかなかない…。

なんかこう…柔らかくしなって、隙間に入れられるもの…。

──と考えて、一番ベストなのは窓の格子の下を掃除する、アレ。
ただ、それは水色のものを取ると、中がハエ叩きのように網目状になっているんですよね。
そうすると、あの網目状の中にドロが入ったら、絶対に掃除が面倒になる。
同じようなもので他に何かないかな…と、今度は100均へ。
そこで見つけたのが、さっきの写真の左側のものです。
右のものより柄が長く、柄の柔らかさも増していたので、これいいんじゃない?
──と早速買って試してみることにしました。
ウェットティッシュ(クリックルワイパーに使うような物でもいいと思います)を巻き付け、湯船の下をこすっても取れないようにゴムで止めます。
そして散々、掃除してヘドロもいっぱい取り除いたあと、この隙間掃除道具を突っ込みこすったら…。

 

まー!

取れる、取れる!

あれだけ取ったヘドロが、まだだま出てくる!

正直、その隙間掃除道具でも届かないところはあると思いますが(本当は湯船を外して洗いたい(笑))、かなりの部分が掃除できたと思います。
あのくっさい臭いもなくなったし、満足しました

昨日と一昨日は2日間かけてキッチンの大掃除。
今日が今年最後の燃えるゴミの日だったので、昨日までに終わらせないといけなかったんですよね。
しかも、いつもなら13時くらいに収集しにくるのに、この年末最後の日だけは8時過ぎくらいに来る。
今までにも何度か置いてけぼりをくって、「だー!! やられた!!」という時がありました(笑)
大量のゴミを年明けまで家に置いておくことになった時の、あの残念感と言ったら……ねぇ?
大掃除もゴミ収集日に合わせないといけないので、それだけも大変です。
洗面台等の掃除も、お風呂の掃除の「待ち時間」で済ませたので、大掃除はほぼ終了しました。

あー、疲れた…。

あとは、年賀状か…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪~

2021-12-27 09:49:58 | 日常生活

この辺でも積もりました。

連日雪が降って積もり続けると「もう勘弁して…」と思いますが(笑)、1日も降らないのは何だか寂しい。

──という事で、今日は積もったのでちょっとウキウキ(笑)

ただ、積雪や道路が凍ったりすると買い物にも出かけられないので、問題は明日ですね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカード、申請する?

2021-12-23 09:58:36 | 日常生活

タイトルに対する私の答えは………「NO」です(笑)

マイナポイントが貰えるという事と、この先短い人生だから…という理由で実母は数ヶ月前に申請したようですが。
ポイントがウン万ポイント付こうが、保険証の代わりになろうが、ワクチン接種済が表示されるアプリが出ようが、私はまだ申請しません。

最初は銀行口座と紐付けられるのが嫌でした。
新しい口座を作るときもマイナンバーを提出しないと作れなくなってきているし…まぁ、結構な数の口座を持っているので、新たに口座を作ることはないんですけどね。
それでも資産運用なんかをしようと思うとマイナンバーが必要なので、限られた銀行での紐付けは諦めざるを得ません。
もちろん、国に個人の資産が筒抜けなのは嫌ですよ。
専門家は、「──とはいえ、よっぽどの脱税がない限り国はマイナンバーからの取り締まりをしないでしょう」と言っているようですが、今はそれよりもずっと不安な事があるんですよね。
保険証やら処方薬やら色々と紐付けられ…何が嫌って、セキュリティーです。
国が作ったからと言って、信用できないんですよねぇ…。
デジタル庁が作られたとはいえ、しょせん、「日本はスパイにとってやりやすい」と言われていますから。
平和ボケしていて、人の善意やモラルなんかで成り立ってきた日本にとって、セキュリティーの面ではガバガバなんでしょう。
台湾の様に民間でもなんでもいいので、本当にITに長けた人と共に作ってくれればいいですけどねぇ。
まぁ、民間を使わない理由も何かしらあるんでしょうが…。
でも、コロナ禍で作られたアプリも正常に作動しなかったりと不具合も多いですもん。
国が主導したからって信用できるかと問われれば、ITに関しては「否」と答えてしまいます。

そんな不安があるので、「便利だから」と色々紐付けられれば紐付けられるほど、比例して「不安」と「申請したくない」という思いが強くなってきます
せめて、スパイが「やりにくい」と思うほど全般的に強固なセキュリティーが作られない限り作らないだろうな、というのが現状です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶分け問題

2021-12-19 11:23:00 | 日常生活

我が家ではコビトのお茶は「麦茶」、大人のお茶は「ブレンド茶(プーアール茶&ウーロン茶)」と分けて作っています。
冷蔵庫を開けるたび、どのお茶がなくなりそうか…と確認して作り置きするのですが、作ってからペットボトルに入れる時に間違えたりするんですよねぇ。
ペットボトルのフィルムを剥がしてあるものが「子供用」で、フィルムを剝がしていないものが「大人用」というように。
それを子供用のペットボトルに「大人用」を入れたりすると、そのペットボトルが空になるまで「こっちは子供用だったよな」という頭の中での確認作業が必要になったりして、まぁ、面倒臭い(笑)。
そんなわけで、ここはペットボトルを間違えてもすぐに「大人用」と「子供用」を入れ替えられるように、蓋にタグなんかを付けてみようかと思いました。
100均で自分のペットボトルが分かるように目印を付けられる「何か」があったはずだったので…。

──で、さっそく100均に行ったのですが、結果、何もなかった(笑)
どうしようかなぁ…と店内をウロウロと見て回っている時にふと思ったんです。
タグのようなものを蓋の部分に付けても、注ぐとき垂れてくるから邪魔だな、と。
じゃぁ、本体の真ん中ら辺に付ければいいかと思ったのですが、ちょうどいいものがない。
しかも、弁当バンドのようなものだとゴムではあるが、ゴムそのものではない。お茶がこぼれたり濡れたりしたら面倒なので、ペットボトルの蓋を別のものに変えればいいんじゃないか、と思ったんですよね。

そうすると、なんだ?

分かりやすく色が違うペットボトルの蓋を手に入れようとすると、最低でも2本はジュースか何かを買わなければならない。
──となると、年に1回2Lのお茶を6本買ってペットボトルを新調するのですが、そのたびに蓋も新調する必要があるよなぁ…と思ったら、なんか…もったいないなぁ…と思うようになりました。

じゃぁ、諦める?

そう思った次の瞬間、閃いた!
ペットボトルの蓋に色を塗ればいいんじゃないか、と。
定期的にペットボトルも蓋も漂泊しているので、油性ペンだと消えやすい。
消えにくく、蓋を新調した時にも簡単に色を変えるには…と思ったら…。

そうだ、マニキュアだ!

──と思いつき、本来の用途ではない目的でマニキュアを1本買ってきました(笑)

左が「大人用」。
右が「子供用」。
綺麗に光っていますが、近くで見ると「塗った感」丸出しです(笑)

いいの、いいの。
パット見すぐわかるし、間違えても蓋だけ交換すれば良くなったし。
私的には大満足でした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナ・レン

2021-12-18 11:06:15 | 愛猫(2代目ンズ)

いやぁ…この1ヶ月、いい写真が撮れなかった…。
いつも同じような格好だったりして代り映えがないんですよね

寒くなってホットカーペットを出しました。
今年からフローリング調のホットカーペットカバーなので、暖かいんですけどやっぱり下に綿素材が欲しくて座布団の上に座ってます(笑)
ハナ・レンも下が絨毯じゃないので去年のようにすぐには「なんちゃってこたつ」の中に入りません

ちょっとぉ…?

ハナ 「何よ?」
レン 「うん、何?」

そこ、私の上なんですけど?
ハナ 「それがどうしたのよ?」
レン 「知ってるよー」

くそぉ…動けないじゃんか…。

ソファの片隅でタブレットを見てると、必ずレンが暖を取りに行きます。
布団で一緒に寝る時もそうですが、すんげー、首を伸ばして寝ます(笑)

今の時期、洗濯物を取り込むと高確率で一緒にくっついてくる虫がいます。
ハエなんですけど、見た目が小さなハチみたいなちょっと変わったハエ。
それを見つけたレンジャー部隊。

退治してくれるといいのですが、それがなかなか…ねぇ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATM

2021-12-17 10:08:45 | 日常生活

郵便局の手数料改定…の話は以前にも書きましたが、あれ以来、ATMで通帳からの支払いをしています。
──が、イライラが募ります。
いえね、操作自体は難しくないんですよ。
イライラの原因はATMと駐車場。
銀行はまだしも、郵便局の駐車場ってなんであんなに狭くて台数が少ないんだ、と。
まぁ、維持費と来る人数を考えたら広い駐車場は必要ないのかもしれませんが、行くと大抵埋まっていて止められなかったりします。
それでもね、窓口で払っていた時は仕方がないと思っていたんですよ。
でもATMでやり始めたら、わざわざ狭い駐車場に止めたり、駐車場が空いてるかなぁ…あぁ、空いてなかった…とか悩むくらいなら、駐車場がたくさんあるモール内とかのATMに行こうと思うじゃないですか。
先週も支払いがあったので、一応駐車場を覗いたら空きがなかった為、そのまま素通りして店のATMに行ったんです。
そしたらね、あの支払い用紙が使えるATMじゃなかったんです。

はい…?

いやいや、まぁ…それまで外のATMは使っていましたが支払い用紙を使う事がなかったので全く気にしてなかったので、その時初めて「使えないATM」だと気付いたわけです。
結局、また郵便局に戻ったわけですが…。
後から分かったことですが、あの支払い機能が付いているATMは店舗内にしか設置してないんですね。
コンビニで支払いしていた人が、今後手数料を取られないためにATMを利用するならば、確実に郵便局を利用する人が増えます。
だったら、モールなどの店内に置いてあるATMを支払いができるATMに変えてくれんかねぇ…。
手数料が取られる改悪と不便さ、いや、不親切さ…みたいなものを感じてイライラしました。
もちろん、郵便局に問い合わせして要望は伝えましたがね
因みに、その数日後のネットニュースで手数料の改定に至る理由とATMの管理にいくらかかる…というような事が載っていたので、こりゃ支払いができるATMに交換してもらえることはないんだろうな…と思いましたが…。

コロナの関係だけでなく、経済的に低迷してるせいか、どんどんサービスがなくなっていく気がします。
日本が良すぎただけだという意見もあるかもしれませんが、その日本の良さとされているサービスが「セルフ」基準に変わってきているような気がして、なんか残念な気持ちでいっぱいです。
そんなサービスというか不親切さを感じるのは、ATMでもまだあります。
それが、ATMを利用する時に映し出される「手数料の表」。
平日の入出金、日祝日の入出金、時間、振込…などが記された、あの一覧表です。
利息も付かないのに手数料を払うなんてバカバカしい、と思っている私は、平日で手数料のかからない時間帯に行くようにしています。
でも、あれが出てくると一瞬「え?」とか思ってしまうんですよね。
「え、今は手数料かからないよね? 大丈夫だよね? えっと、今日は何曜日だ?」とか、手数料がかからない曜日&時間帯に行っているにもかかわらず、不安になってしまうんですよ。
でも「大丈夫だよね?」とちゃんと確認しようとすると時間がかかるし、後ろに並んでる人に申し訳ない…とか思ってしまうので、内心ドキドキしながらスルーしてしまうんですが…。

あれ、手数料がかかる時間帯や手数料がかかる項目(振込など)の時だけ、「手数料がかかりますがよろしいですか?」という文言が出るようしてくれないかなぁ
そうしたら、「はい」「やめる」を選べるのに…。
小さなことなんでしょうけど、使う側にとっての不便さ&不親切さが気になる今日この頃です…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする