☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

友達が遊びに来ました

2006-11-30 07:17:03 | 日常生活
旦那が忘年会という事で、送り迎えをしがてら、我が家に遊びに来た女友達。
我が旦那を「女」にしたような友達でして(だけど、血液型はAとBという全然違うんですよね)、インパクトのあるものや新しいもの、変わったものが大好きです。

手土産をケーキにしようかコレにしようか…と迷った挙句に買ってきたのは、写真のお菓子。そう、ジャンボなかっぱえびせんです。
このジャンボシリーズの中でも、カールにしようかかっぱえびせんにしようかか迷ったみたいです。
カールは我が家も買ったことがあるので、こちらで正解でした(笑)

友達にとって久々の手料理を提供し(働いている彼女はコンビニ弁当か外食ばかりだそうです)、色んな話とゲームをして楽しみました
いやぁ~、楽しかった
来月、友達の休みに合わせて豚汁と茶碗蒸しを作るから…ということで、来月にまたご招待するつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ我慢…

2006-11-29 06:57:19 | 日常生活
空気の入れ替えで窓を開けているというのもありますが、家の中にいてもセーターとフリースは手放せません。
腰から下もフリースの毛布(?)を巻いて、足はぬいぐるみみたいなスリッパを履いてパソコンに向かってます。
ノート型パソコンならコタツに入りながら触れるんですけどね…。

ファンヒーターが出したいな…と思いつつ、去年はいつ灯油を買い始めたのだろうとガソリンスタンドの領収書を調べてみたら、12月14日でした。


ま、まだ2週間以上もあるのね…

仕方ない…。
もう少し我慢します…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の気持ち

2006-11-28 07:33:15 | 愛猫(初代)
──という通販雑誌があるらしい。
もちろん、“犬の気持ち”という通販雑誌もある。
読んでみたいと思うけれど、これ、1冊だけ頼むって事できないんですよね
どうやら定期購読の雑誌らしいんです。


以前、「世界まる見えテレビ特捜部」で“猫の味覚”を紹介していた。

『猫は、美味しそうに餌を食べているようにみえても、実はそれほど味を分かっていない。味を感じる細胞の数が、人間は9000個あるのに対し、猫は780個しかないからだ 』

なるほど、と思った。
9月16日に書いた疑問が解けた気がしましたね。
そして更に…。

『朝、目を覚ました家主の近くに、ネズミの死骸が。実は、猫が置いていったのだが、これは決してお礼などではない。猫は、狩りが出来ないかわいそうなヤツに、獲物を分けてやったつもりなのである 』



私 「………………」

愛猫がハエを捕まえようと戯れている時、私がティッシュで死にそうなハエを獲りに行ったときの、あの視線は…

“ほら、これだけ弱ったんだから一人でも捕まえられるよね?”

──という哀れみの視線だったのかしら


猫の気持ちが知りたい今日この頃です…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8強!

2006-11-27 07:14:28 | ニュースを斬る!?
男子バレーで8強に行けるとは思ってなかった。
対戦相手に恵まれたのか、それとも本当に強くなったのか…それはよく分かりませんが、とにかく8強に進出できたのはよかったです、ええ。

スーパーアタッカーの山本選手は、以前にも言いましたが、極楽とんぼの加○浩二に似ていてどうも好きになれない…
好きになれない理由は他にもあって、やっぱ、技術がまだまだだからでしょうかね。
ワンタッチを取れない事が多く、安心して見てられない。

「高くいいトスが上がったら、絶対に打ち抜けるから、山本にはいいトスを…」

──と河合俊一が言ってますが、“高くいいトス”が上がったら打ち抜けるのは当然で、スーパーアタッカーは、どんなトスでも上がればいろんな技術で点を取らなければならない。それがスーパーアタッカーに求められる所なんですよね。
まぁ、成長過程であるとは思うんですが、以前の試合と比べ、さほど変化がなかったように思います。

女子バレーの高橋選手は本当に安心して見れるようになりました。とはいえ、ここまでくるのにそれなりの年月がかかってるとは思いますがね。
でも、イタリアに行ったのは大きいよな…と思います。

男子バレーで成長したのは、やっぱ、ゴッツこと石島選手でしょう。
なんて言いながら、ゴッツの存在は知りませんでしたが
ならばなぜ、「成長したと言えるのだ」と突っ込まれそうですが…ええ、すみません、解説者たちの受け売りです
でも、前はこんなに成果を上げてなかったですもん。というか、記憶に残らなかったですもん。
もしくは、前回出てなかった…?

そんな事を思いつつ…まぁ、それでもゴッツの活躍はデカかったですもんね。
次回の試合もそんな活躍を見たいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニアミス

2006-11-26 12:13:13 | 日常生活

先日、買ってきた引き出しの取っ手。
実はその前に買ってきた取っ手があります。──が、ネジで止めるものじゃなく、ビスだった為、使えませんでした。その後に買ったのが、あの、黒い取っ手です。
ホームセンターに買いに行くとき、風邪も治っていない旦那が言いました。

旦那 「オレも行こうか?」
私   「なんで?」
旦那 「いや、だってさ…また使えんもん買ってきたらどうする?」
私   「失礼な…。もう大丈夫だもん」

──と、一人でホームセンターに行ったのですが…。
ご存知のとおり、本来“縦”に使う取っ手を買ってきてしまいました


そして一昨日の夜のこと。
旦那が「はい、お土産」と言って持って帰ってきたのが豆腐6丁
仕事の関係で貰ったものだそうですが、二人暮しの家庭に豆腐6丁ってどうよ
しかも、豆腐って賞味期限短いじゃん?
それでも夕飯を作る前だったので、急遽、湯豆腐にしました。
翌朝…つまり昨日の朝も豆腐を新たに追加し湯豆腐を食べたのですが、ああいう鍋物のあとに入れるうどんとかって美味しいんですよね。
冷凍庫に入っていたうどんをレンジで解凍していたら、いつもは聞こえない“ポンッ”という袋が弾ける音。
あれ…? と思いレンジを覗いてみたら──

解凍したのはヤキソバの麺でした
ヤキソバの麺は鶏ガラのスープで作った鍋で食べるのがピッタリなのに…。
ただの昆布で取ったダシにくぐらして食べるのは、断然、うどんがいい

それでも食べなきゃもったいないし、新たにうどんを解凍しても量的に食べれないだろうと思ったので、仕方なく麺つゆ+レモン汁のタレで食べましたよ。
もちろん、その夜はきちんとうどんを解凍して食べましたがね。

そんなニアミスが多いSugaryですが、思い出せば結構あるんですよね。
以前にも書いたとおり、味の素を買ったつもりが味塩だったり、柔軟材を買うのに、ノーマルか抗菌かを間違ったり…。結局、ノーマル本体と抗菌本体を買って、どっちを買っても大丈夫のようにしちゃいましたが…。

昨日は昨日で、保湿クリームを買いに行ったのですが、もう少しで別の保湿クリームを買いそうになりました。
極潤シリーズはヒアルロン酸が沢山入っているというのを売りにしていて、同じように“ヒアルロン液”とでっかく書いてある基礎化粧品シリーズがあるんですよ。
その文字というか、基礎化粧品のデザインが似てたりするので、間違いやすいんですよねぇ~。
手にとってしばらくしたら気付いたのでよかったんですけどね。

全ては自分の確認の甘さ、なんですが…何だか、ちょっと悲しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーメイド完成♪

2006-11-25 08:00:49 | 日常生活
さてさて、できましたよぉ~、整理棚…ってか整理ボックス。

まず最初に作ったのは、やっぱり肝心要な土台ですね。


それから、引き出し。ちなみにこれは引き出しの底を取り付けるためのL字型の木を接着している所です。


取っ手がついてない状態での完成品。


恥ずかしながら、我がコタツの上です。夏用の机は天板の下に引き出しがついているので、必要な文具はそこにしまえるんですよね。


これが片付けたあとです。
ここだけの話、実はこの取っ手、縦につけるものだったそうで、取っ手の隙間を見ると角度がついてるんですよね


──で、整理のポイントは。
片付ける前の写真…左の方にあるちょっとしたカタログやよく行くスーパーなどのちらしを、引き出しの上に置きたかったので、早速、置きました()
は、テレビを見ながらメモった料理のレシピや、パソコンに記入する前の請求書を一時的に置いておく場所。
はデジカメ置き場。
は眼鏡置き場。ちゃんと、倒れないようにコルクで仕切ってあるんですよ。
は化粧水・保湿クリーム・日焼け止め&美容液・サプリメント置き場。
は補助的なスペース。
は髪どめとかの小物置き場。ちなみに、その下もちょっとした薬が入っているスペースがあります。そう、小物置き場の板が外せるんです。


これは引き出しの中。の部分は前後にスライドできるようにしました。あとはメモ用紙とか電卓とか朱肉とか…そういったものが入ってます。


これは向かって右側のスペース。ティッシュ置き場と小物入れスペース。
でも、ここは失敗しました。を逆にしたほうが使い勝手がよかった…。写真で言うと、左側が引き出しを開ける側…つまり、正面なので、この小物が出しにくいんですよね…



どうですか
自分なりには98パーセント完璧です
繋ぎ合わせたり、カッターで切った部分やのこぎりで切った部分を見ると、結構でこぼこしてるので、カンナ削り機が欲しくなりました。
同じ形でもキッチン用の野菜スライサーでは用を成さないですからねぇ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長編小説 「女神伝説」…第5章

2006-11-24 13:22:38 | 宣伝(小説関係・長編)
「4 零刻の出会い」

──をアップしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーメイド

2006-11-23 07:32:04 | 日常生活

面倒臭がり屋な私は、できるだけ戸棚にモノを入れる。
それは、外に出してると埃がたまり掃除が大変だから、という理由です。
スワロフスキーの置物をコレクションする前に買った小物たち。どこに飾ろうかと考えた挙句、テレビラックの中(ガラス扉なので)に飾る事にしました。
──が飾り棚がありません。

“隙間”があると、そこにも埃がたまるので、可能な限り色んなところをハシゴして、スペースにピッタリ(幅はもちろん、奥行きもピッタリ)な本棚とか隙間棚とかを探し続けます。そのお蔭というべきか、我が家の家具は結構、ピッタリとハマってるものが多いんですよね。
でも、時には妥協しなければならない時があり、そういう時は私の嫌いな“隙間”が出きてしまいます。
それが諦めざるを得ない場所だったり、隙間だったりするとそのまま放っておくのですが、何日・何週間経っても諦めらきれないと、最終手段、オーダーメイドするんです。
何を贅沢な…って思いますか?
いえいえ、オーダーメイドは“店”ではなく“自分”にするんですよ。
そう、自分で作っちゃうんです。
その最初のオーダーメイドが先に述べた飾り棚でした。
幅3センチ・長さ60センチ・厚さ5ミリくらいの木の板をごっそり買ってきて、それをカッターナイフで切り、ボンドで接着。
それでできたのが下の赤い飾り棚です。




左の棚はちょっと手が込んでいて、ディズニーキャラクターの後ろは窪んでんですよ。反対側(上の写真でいうと、くまのプーさん的温度計)の所も窪んでんです。




そしてこれが右側。
ここはひな壇みたいに階段になってるつくりです。




どうですか?
カッターナイフとボンドで作ったにしてはなかなかのもんでしょ?
でもね、メチャクチャ疲れるんですよ。


第2弾はトイレの棚の隙間を作りました。
第3弾はネイルボックスを作り、友達にプレゼント。もともと、ネイルがいっぱいあってそれを片付ける箱がない…とか言ってたので。
このネイルボックスは更に手が込んでたんですよ。箱の中には段差を作り、段差にあわせてその下にサイドから引っ張って開ける引き出しをつけたんです。
そうですね、家の階段の下に収納庫がある…って感じでしょうか。

そして、第4弾は…コタツの上を片付ける整理棚。整理棚といっても、メチャメチャ大きいものではありません。
昨日はそれを8時間くらいかけて作ってました。あとは引き出しの取っ手をつけるだけになり、お蔭で今日は筋肉痛です…
ただ、さすがにカッターナイフでは切れない大きさの板(厚さ1センチ・幅9センチ・長さ60センチなどなど…)を使ったので百円均一で売ってる小さいのこぎりを使用しましたがね。
以前、こののこぎりを使った時は真っ直ぐ切ったつもりでも斜めに切れてたりして苦戦しましたが、昨日の作品でのこぎりの使い方も上手くなりましたよ。

それが必要か、女で?

──って自分でも思いますが、出来上がった作品を見てそれ以上に思うのは、私って何者 という事です。

近々、その作品も載せたいと思ってます。きっと、驚きますよ(ほんとか)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダシュッ!

2006-11-22 07:03:48 | 愛猫(初代)
ダッシュ…じゃなく、ダシュッ です。

そんな効果音が最適なシーン。
小さい穴が大好きな猫は、高価なオモチャよりタダのダンボールの方が楽しそうに遊びます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕方がないよな、と思う

2006-11-21 08:59:27 | ニュースを斬る!?

本日、2投稿目。

日本向けマグロの漁獲枠を6000t3000tに減らすという話がある。

いいんじゃね、それで。

──と思うのは、私だけでしょうかね?

贅沢な日本、“庶民の皆様に安く提供する為に…”と何でもかんでも大量に獲ったりしてる部分ってあると思うんですよね。
ある番組のアンケートで、“マグロが高級だと思うか”という質問に、40代以上の人は6割以上“Yes”と答えたのに対し、20代になると5割くらいが“Yes”と答えたそうです。
マグロは高級でしょ

小学生のガキンチョが、フォアグラが好きだの、トロが好きだの、あわびがどうとか…そんな高級食材を小さいうちから食わせるなっちゅーの。
高級な食材は働いてから食え、と教えたい。

以前、学校の給食の費の事を書いた事がありましたが、

「義務教育での給食で、尚且つ、給食費を出してるんだから、“頂きます”は言わなくていい」

──なんて教えてる親がいるそうですな。
お金を払えば何したっていいとか、お金を払ってるんだから当然だとか…そういう教えをしてるから、ポイ捨てする事さえなんとも思わない人がいるんですよ。
ゴミを拾う仕事をしてる人がいるからいいや、とか思ってさ。

だいたい、そんな理由で“頂きます”を言わなくていいんなら、親が作った食事だって“頂きます”はいらないっしょ?
親が子供を育てるのは義務なんだからさ。
食べさせるのだって義務なら、必要ないはず。
本来、お百姓さんに“ありがとう”とか、“食事を作ってくれてありがとう”という、感謝の気持ちでしょ?
親の顔を見たいというより、親の親の顔を見てみたいよ、まったく。

日曜日の中京テレビで、「たかじんのそこまで言って委員会」という番組がありますが、あの番組は面白い。
先日の番組では、こういった日本人のモラルとかそういうのを話していました。
経済的に豊かになった一方で、こういう心の豊かさはなくなりつつありますね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぜっぴき

2006-11-21 07:20:09 | 日常生活
私ではなく、旦那ですけどね。
昨日(月曜日)の夕方、電話が掛かってきたと思ったら、開口一番、「風邪引いた」ですって。
確か、その前の夜(日曜日の夜)に作りたての腹巻を着用したはず…。
いや、腹巻を着用したからって風邪引かないってワケでもないですけど、なんか、タイミング悪くねぇ…?

──と悲しくなりました。が、旦那曰く日曜日の夜には既に喉の違和感があったらしい。
早く言ってよ、早く…
まぁ、聞いたところで何ができるってワケじゃないですけどね。

そんなわけで、早速、病院へ。
今朝は37.7度。
とりあえず今は休めそうな状況らしいので、今日はお休みしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい棒

2006-11-20 07:25:34 | 日常生活
さすがに連日 編み物をしていると飽きてきて、とっとと腹巻を仕上げてやろうと頑張りました。
ニット帽と同じく白とグレーの糸を2本同時に編み始め、白い糸がなくなったら終わろうと思っていたのですが、長さもそこそこできたし、指が痛くて途中で断念。
それでも何とか仕上げました。が、最後の1週の“止め”がきつすぎて、身に付けようとしたらお尻の所から入らない…
仕方がないので再びほどき、どうしたものかと考えた挙句、最後はゴムを通してしまいましたよ…


邪道だ…。


でも、もういいんだ…。
外に身につけていくわけでもないしさ…。
そんなわけで、偽腹巻を完成し、夕飯はスーパーでお寿司を買いに行きました。
ご飯を食べたあと、男子バレーを見ながらお片付け&旦那の弁当の準備をしたのですが……。
今朝起きたら、愕然とした。
ご飯炊くの忘れてたのさ…

朝から落ち込み気味のsugaryですが、今日の本題はタイトル通り“うまい棒”です。
──って、大したことじゃないんですけどね。
スーパーで売ってるお菓子の詰め合わせ。
久々に買ってしまいました、うまい棒。
ほんと、最後に食べたのはいつの事だか…。
きっと、中学くらいじゃなかったのかなぁ…なんて思い出しながら食べましたが、この上なく素晴らしいネーミング通り、相変わらずうまいです。
駄菓子屋さんの卸売り店で大人買いをしたい気持ちで一杯です(笑)

──にしても、最近のうまい棒は色んな味があるんですね。
照り焼きバーガー味とか、サラミ味とか…。
それでも一番うまいのは、やっぱ、チーズかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニット帽、完成!

2006-11-19 06:48:02 | 日常生活
靴下より簡単にできました、ニット帽。
2本の糸を同時に編んだので、靴下(片方)の半分の時間で出来上がりました。
赤いのは私用で、これ(↓)は旦那用。
早速、今日、身につけて出て行きました。



義父母の贈り物は、こっちの方がよかったのかなぁ~なんて思いながらも、次は旦那要望の腹巻作りです(笑)
糸が余ってるから仕方がないですね、はい。
でも、腹巻できっと終了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴下完成!

2006-11-18 11:32:00 | 日常生活

挑戦した靴下は、一番シンプルな作りらしいのですが、どうも かかと部分がうまくいかない。
編み目を減らし、折り返し地点で再び減らした編み目を拾って増やしていく方法なのに、その拾う“目”が分からない。左右で高さが違ってくるし…。
そんなわけで、こういうものを買ってきました↓




本来、段を数える為の“印”なんですが、今回は“減らした編み目=拾う編み目”を記してみました↓




それを拾って折り返して編んだものがこれです↓



白い部分を編めば足の裏になり、グレーの部分を編むと甲の部分になります。
そうしてようやく完成したものがこれです↓





男性用のものは少し大きくしたので形が悪いですね。
しかも、編み目の強弱が安定してないので同じ段数を編んでも長さが違ったりして…男性用の片方はもう片方に比べ段数を減らしちゃいましたよ
やっちゃいけないことだと思うんですけどね。

シンプルな作りでも、やっぱ結構面倒いです。
なので、これで終了(い、いいのか、これで)
次は、自分達のニット帽を編み始めました。
こっちの方が簡単だったりします(笑)
また、出来上がったら載せまーす。

旦那は「腹巻が欲しい」と言ってますが……。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長編小説 「女神伝説」…第5章

2006-11-17 14:52:49 | 宣伝(小説関係・長編)
「Backstage ② イオータの動揺」

──をアップしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする