Jリーグ 第3節
浦和レッズ対ヴァンフォーレ甲府
2:0
(前半0:0)
埼玉スタジアム2002
スタジアム応援
前半はお互い攻め合って面白さを感じました
途中から レッズのまずさを感じました
やはり守備をどうにかして
どこで取られるか とかのこともありますが
中盤の連携でしょうか
伸二選手は相馬選手と違い中に入ったりするので 左サイドにフォローがないと空いたスペースを使われ攻め込まれたりとか
ワシントン選手の二得点
センターフォワードという得点でした
これで 細かいところの精度をあげて欲しい
キーパーの都築選手のフィードに感動しました 結果は出ませんでしたが 魅力がありました
ポンテ選手は やはり凄い選手だと思います 危険な匂いを感じて走っている印象があります
闘莉王選手 ポストを蹴ったり悔しがっていましたが 熱いヒトです
また暢久選手・・・もうちょっと精度あるプレイをみたい
後半途中から 長谷部選手がネネ選手に代わって出ました
今季初登場が嬉しい
危ないシーンもありました
無失点だということを前向きに捉え
ステップアップして欲しい
そういえばギドが監督の時そばにはエンゲルスコーチがいた印象ですが
オジェック監督の時は エンゲルスコーチも怖くて近寄れない?

by しゃらく
浦和レッズ対ヴァンフォーレ甲府
2:0
(前半0:0)
埼玉スタジアム2002
スタジアム応援
前半はお互い攻め合って面白さを感じました
途中から レッズのまずさを感じました
やはり守備をどうにかして
どこで取られるか とかのこともありますが
中盤の連携でしょうか
伸二選手は相馬選手と違い中に入ったりするので 左サイドにフォローがないと空いたスペースを使われ攻め込まれたりとか
ワシントン選手の二得点
センターフォワードという得点でした
これで 細かいところの精度をあげて欲しい
キーパーの都築選手のフィードに感動しました 結果は出ませんでしたが 魅力がありました
ポンテ選手は やはり凄い選手だと思います 危険な匂いを感じて走っている印象があります
闘莉王選手 ポストを蹴ったり悔しがっていましたが 熱いヒトです
また暢久選手・・・もうちょっと精度あるプレイをみたい
後半途中から 長谷部選手がネネ選手に代わって出ました
今季初登場が嬉しい
危ないシーンもありました
無失点だということを前向きに捉え
ステップアップして欲しい
そういえばギドが監督の時そばにはエンゲルスコーチがいた印象ですが
オジェック監督の時は エンゲルスコーチも怖くて近寄れない?

by しゃらく