アジアチャンピオンズリーグ・グループE グループリーグ第2節
シドニーFC対浦和レッズ
2:2
(前半2:1)
オージースタジアム
テレビ観戦
失点したくなかったなぁ もうするなよ でも怪しい
なって思っていたら
PKの判定を受ける
坪井選手の腕が邪魔した? 引っ張ったということ? 確かにそうも見えるけれど 一瞬で 普通なら取らないプレイでした
2失点に・・・昨年のリーグ戦で追いついた記憶が蘇り 追いついても逆転は無理かな
と思ってみていたら 前半右サイド暢久選手が持ち込み 中のゴールエリア手前にいたポンテ選手に球を出し 彼のダイレクトシュートがゴール左に決まりました
大事な時に得点してくれたと思いました
昨年の最終戦 ガンバ大阪戦で先攻されて嫌な雰囲気だったのを払拭させてくれたのもポンテ選手の同点弾でした
彼は頼りになります
後半は途中からレッズ主導になり 同点弾はキーパーが落とした球を永井選手が蹴りこんで決めました・・・まぁ ごっつぁんゴールですが 貴重な得点でした
ネネ選手の替わりに長谷部選手が入りました
ネネ選手の怪我のための交代にも見えましたが効いていました
暢久選手の代わりに入った平川選手ですが 怪我で萌選手と交代しました
体のぶつかりあいなど 結構面白かった試合でした
後半4バックにしたのと 相手の動き量が減ってチャンスを沢山作りましたが 決めきれず 途中から引き分け狙いになった様です
相手のホームなのですが 最後バテていた感じでエネルギー配分に???でした
アウェイ初戦 暑さ ピッチなどこちらとの違いがありますが結果負けなくて良かったです
これでグループ1位です
行かれたレッズサポの皆さん ご苦労様でした
ゴール裏の応援風景をみたら嬉しかったです
by しゃらく
シドニーFC対浦和レッズ
2:2
(前半2:1)
オージースタジアム
テレビ観戦
失点したくなかったなぁ もうするなよ でも怪しい
なって思っていたら
PKの判定を受ける
坪井選手の腕が邪魔した? 引っ張ったということ? 確かにそうも見えるけれど 一瞬で 普通なら取らないプレイでした
2失点に・・・昨年のリーグ戦で追いついた記憶が蘇り 追いついても逆転は無理かな
と思ってみていたら 前半右サイド暢久選手が持ち込み 中のゴールエリア手前にいたポンテ選手に球を出し 彼のダイレクトシュートがゴール左に決まりました
大事な時に得点してくれたと思いました
昨年の最終戦 ガンバ大阪戦で先攻されて嫌な雰囲気だったのを払拭させてくれたのもポンテ選手の同点弾でした
彼は頼りになります
後半は途中からレッズ主導になり 同点弾はキーパーが落とした球を永井選手が蹴りこんで決めました・・・まぁ ごっつぁんゴールですが 貴重な得点でした
ネネ選手の替わりに長谷部選手が入りました
ネネ選手の怪我のための交代にも見えましたが効いていました
暢久選手の代わりに入った平川選手ですが 怪我で萌選手と交代しました
体のぶつかりあいなど 結構面白かった試合でした
後半4バックにしたのと 相手の動き量が減ってチャンスを沢山作りましたが 決めきれず 途中から引き分け狙いになった様です
相手のホームなのですが 最後バテていた感じでエネルギー配分に???でした
アウェイ初戦 暑さ ピッチなどこちらとの違いがありますが結果負けなくて良かったです
これでグループ1位です
行かれたレッズサポの皆さん ご苦労様でした
ゴール裏の応援風景をみたら嬉しかったです
by しゃらく