山田暢久引退試合
7月5日に山田暢久引退試合が埼玉スタジアム2002で行われました
ウォーミングアップで最初に出てきたのはレッズ歴代選抜チーム
その姿を見て興奮しましたね
長谷部選手は所属クラブとの契約上から試合には出られないとのことでしたが
画面に写るたびに 場内沸いていましたね
西川選手もスタジアムには顔出していました
ミシャ監督は いつもと違い椅子に座って奥深いところから見ていて
それを捉えたオーロラビジョンで場内が盛り上がり 監督も手を振って応えてくれました
ギド監督は後半選手で登場か と期待していたのですが監督に徹しました
試合始まって 試合中にも関わらず 選手がサポからのチャントに手を振って応えてくれて
試合の和やかな雰囲気が作られましたかね
見ている方は身体が重そうで心配になりますが 見せてくれました
ポンテ,ワシントン選手らは華になりますね
司選手のドリブル突破でぶつかってしまったネネ選手 痛そうでしたが
怪我は避けたい試合ですから 現役選手もやりにくかったでしょう
歴代選抜の現役選手は流石です
伸二選手は健在でした
闘莉王選手 シュートが 倒れていた暢久選手に当たって邪魔された形になってしまい
その後暢久選手に何やってんだという感じのアクションは楽しかった
スタンドからは もっと上がれコールが聞こえていました
暢久選手も シュートチャンスを作ってもらえるのですが 何度か外すうちにやっと決まるという流れでしたが
シュートのたびに盛り上がりました
また息子さんとのマッチアップは楽しめました
槙野選手が坪井選手に噛みつくという ワールドカップであった件を真似したのも盛り上がりました
そういえば市衛選手の守備が印象に残っています目立っていました
岡野選手も後半登場しましたが
最初の走りで盛り上がりましたが それ以上に盛り上がったのが
関根選手あたりとの競い合いでしょう
岡野選手は今でも愛されていますね
ウォーミングアップ時には見かけなかった福田の大将が後半出てきて
またポンテ&ワシントン選手も再登場しましたが
三人の魅せるプレイは見られませんでしたが 同じピッチに立つ姿を見られて嬉しかったですね
後半は浦和レッズは若手中心でしたが 関根選手の速さは目立っていました
試合はレッズ歴代選抜チームが5:6で勝利しました
試合後のセレモニーで歴代社長代表として犬飼さんが花束贈呈に登場してコメントしていましたが
これをきっかけに暢久選手が獲れなかったクラブワールドカップを目標にしろ
みたいなこと云っていました・・・犬飼さんらしい
暢久選手は公式選手725試合出場とのこと
キャラとか顔立ちから愛されていますが やはり凄いヒトですねぇ
お疲れさんでした
意外と監督目指す印象があるし
キャプテンの時に結果出ているし
楽しみですね
7月5日に山田暢久引退試合が埼玉スタジアム2002で行われました
ウォーミングアップで最初に出てきたのはレッズ歴代選抜チーム
その姿を見て興奮しましたね
長谷部選手は所属クラブとの契約上から試合には出られないとのことでしたが
画面に写るたびに 場内沸いていましたね
西川選手もスタジアムには顔出していました
ミシャ監督は いつもと違い椅子に座って奥深いところから見ていて
それを捉えたオーロラビジョンで場内が盛り上がり 監督も手を振って応えてくれました
ギド監督は後半選手で登場か と期待していたのですが監督に徹しました
試合始まって 試合中にも関わらず 選手がサポからのチャントに手を振って応えてくれて
試合の和やかな雰囲気が作られましたかね
見ている方は身体が重そうで心配になりますが 見せてくれました
ポンテ,ワシントン選手らは華になりますね
司選手のドリブル突破でぶつかってしまったネネ選手 痛そうでしたが
怪我は避けたい試合ですから 現役選手もやりにくかったでしょう
歴代選抜の現役選手は流石です
伸二選手は健在でした
闘莉王選手 シュートが 倒れていた暢久選手に当たって邪魔された形になってしまい
その後暢久選手に何やってんだという感じのアクションは楽しかった
スタンドからは もっと上がれコールが聞こえていました
暢久選手も シュートチャンスを作ってもらえるのですが 何度か外すうちにやっと決まるという流れでしたが
シュートのたびに盛り上がりました
また息子さんとのマッチアップは楽しめました
槙野選手が坪井選手に噛みつくという ワールドカップであった件を真似したのも盛り上がりました
そういえば市衛選手の守備が印象に残っています目立っていました
岡野選手も後半登場しましたが
最初の走りで盛り上がりましたが それ以上に盛り上がったのが
関根選手あたりとの競い合いでしょう
岡野選手は今でも愛されていますね
ウォーミングアップ時には見かけなかった福田の大将が後半出てきて
またポンテ&ワシントン選手も再登場しましたが
三人の魅せるプレイは見られませんでしたが 同じピッチに立つ姿を見られて嬉しかったですね
後半は浦和レッズは若手中心でしたが 関根選手の速さは目立っていました
試合はレッズ歴代選抜チームが5:6で勝利しました
試合後のセレモニーで歴代社長代表として犬飼さんが花束贈呈に登場してコメントしていましたが
これをきっかけに暢久選手が獲れなかったクラブワールドカップを目標にしろ
みたいなこと云っていました・・・犬飼さんらしい
暢久選手は公式選手725試合出場とのこと
キャラとか顔立ちから愛されていますが やはり凄いヒトですねぇ
お疲れさんでした
意外と監督目指す印象があるし
キャプテンの時に結果出ているし
楽しみですね