延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

浦和レッズ 浦和駒場スタジアムで天皇杯二回戦突破

2014-07-13 14:42:28 | 浦和レッズ 2014
浦和レッズ 久々に公式戦がありました
浦和駒場スタジアムで行われた天皇杯二回戦で 
勝ち上がってきた浦安SCと闘い 8:2(前半3:1)で突破しました

ゴールまでの展開を含め見応えのあるシーンも何度かあり楽しめました
CKで阿部選手がフリーになりヘッドで地面にたたきつけての先取点
柏木選手のハイプレスでボールを奪っての忠成選手へのパスからの興梠選手の追加点
西川選手からの司選手への正確なフィード そして興梠選手がスルーしての宇賀神選手のゴールへのパスで3点目
セットプレイのこぼれ球を司選手がダイレクトボレーで4点目
CK流れの中での森脇選手のロングシュートで5点目 結果GKが逆取られましたかね
自陣のゴールエリア内の森脇→柏木→興梠→忠成がクロス→柏木→興梠選手で6点目
後半途中出場した啓太選手のループシュートで7点目
忠成選手が胸トラップ&バイスクルしたボールを受けた関根選手は
自らのシュートをGKに跳ね返えされたのを決めて8点目

得点は成りませんでしたが忠成選手も頑張っていました
前半のミスジャッジでファールを取ってもらえずPKにならなかったのは残念でした


2失点しましたが
もっとヤバイシーンはありました
最後で守った感ありで 少し相手に救われた感もありました
でも 左ゴールエリア横辺りでのショートパスのつなぎで崩されたシーンが印象に残っています
最後まで頑張った相手で そんなにガチガチに守るのではなく 自分達の闘い方で向かってきた感じでした

久し振りの試合なのでフルメンバで先発したと思います。
ワールドカップの影響かはわかりませんがアーリークロスを易々上げさせない対応が欲しいかな
あと相手のセットプレイには厳しく対応して欲しい
そんなことを感じた試合でした
まぁ 先行していたり大量得点しているので甘くなりやすいでしょうが
次の三回戦は8月20日(水)とのことです

さて リーグ戦再開です
今回はスカパー!観戦でしたが しばらくそんな状況なのが悲しい