ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

晴れのち雪のち晴れ~今泉の森~

2020-03-07 | 山仕事

冬の山仕事はここの森でも…年末以来、久しぶりに「森の仲間と山仕事」に出かけました。出かける時は青空が見えていい天気でした。塩嶺へ向かう途中から諏訪湖方面です。

 

「今泉の森」に着く頃には少し雲が出てきました。

 

仲間が「シイタケが出ているよ」というのですが、信じられませんでした。なんといってもまだ3月初めですから…でも今年は違いました!さすが暖冬…信州でもこの出来栄えです!

 

冬の間の森林教室で作ったのだそうです。ベンチができていました。火を囲んで皆で楽しめそうです。

 

森林教室で切った木々があちこちに…その切り口、それぞれの年輪模様に注目でした。

 

 

作業を始めて間もなく急に雪が降り始めました。↑にもその降る雪が、線状にかすかに写っています。15分くらいでこの雪化粧です!

 

作業をやめて車で待機していましたが、30分ほどで雪は止んで今度は日が差してきました。一面の銀世界に代わりました。

 

 

木々もふんわりと雪をかぶってきれいでした。

 

 

 

シイタケの榾木にも雪が覆いました。シイタケの上にも…

 

 

雪がやんで作業開始です。この日は間伐予定で、5本の木を切り倒しました。まず倒れる方向を定めてクサビ形に切り込みを入れます。

 

次に倒れる反対側を切ります。どのあたりをどの位の深さまで切るか…ちゃんと計算した上でのベテランさんの動きはスムーズです。

 

ねらった方向にうまく切り倒せました。さすがです!

 

 

切り倒した木を玉切りにして積みます。皆さん山仕事に慣れていてスムーズに作業がはかどります。

 

で、私は何をしたかと言えば、枝葉や屑になった木々の片つけです。火を焚いて火の番もしました。シイタケの収穫もしました。

 

 

仕事が終わるころには、雪が降っていたのがウソのような青空が広がってきました。山桜の樹皮が銀鼠色に光ってきれいでした。

 

日差しが届いて木々の影ができ、縞模様も楽しい森の小道です。

 

今年はこの森でどんな活動ができるのか、期待が膨らみます…

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山仕事と節分草 | トップ | 早春の花と食 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伐採の木、結構、太いのですね (くちかずこ)
2020-03-08 23:01:08
今年は、暖冬だからか、冬中、椎茸ができていました、そして、今は急増中。
美味しいですよね。
山の空気、正しく森林浴。
良いなあ・・・
くちこも、サメ家、サメ山についていけばよいのですが、なかなか、重い腰が上がりません。。。
返信する
雪を被ったシイタケ! (ran1005)
2020-03-09 07:50:41
始めまして!
コメント下さりありがとうございます。
昨日、諏訪地方は朝から弱い雨が降って居ましたヨ。
菜種梅雨と呼ばれている雨かも知れませんネ・・・
午後からは止んだのですが気温が下がって来ました。
塩嶺峠は雪だったのですネ・・・
丁度塩嶺峠から対岸に見える街並みが私の居住している上諏訪です。
NTTの赤白の塔が見えているのが我が家のあたりです。

「今泉の森」へ山仕事に?
何かグループの活動ですか?
身体を動かしていると寒さも感じず健康な時間が過ごせますネ
私は寒さが苦手で家にばかり籠って居ます。
コロナウィールスの予防の模範生ですが、お写真を拝見していると私の生活は不健康そのものです。
自然の恵みのシイタケ!
さぞ美味しかった事でしょうネ
雪を被ったシイタケがとても愛らしいですネ。
返信する
いよいよ始まりましたね (みさと64)
2020-03-09 09:40:16
こんにちは。
森の整備作業、お疲れ様でした。
2枚目の写真を拝見すると、本当にきれいに整備されていますね。
ベンチが置かれた写真も、見ていて気持ちが良いです♪
山が荒れ放題(我が実家の山もそうですが)のところが多い近年、
ご実家の山の整備やこうした仲間たちとの森の整備など、
ご夫婦揃って自然に向き合う姿に、頭が下がります。

30分ほどの雪だったようですが、
木の枝の様子を見れば結構積もったのですね。
綿帽子を被ったみたなシイタケが可愛い〜

松葉の方付けや火の番、シイタケの収穫だって大切なお仕事!
タッジーマッジーさんも、楽しみながら頑張ったのでしょうね。
いよいよ活動開始ってことで、今年もあれこれ楽しみにしています。

あっ、こちらではran1005さんに先を越されてしまいました(笑)
やっぱりわたしは「のろまなカメ」さんだ・・・
返信する
原木シイタケ (自然を尋ねる人)
2020-03-09 17:36:16
私の家にも原木が30本ほどあります。
藪の中に立てかけています。
原木で育つシイタケの初年度の物は
傘丈25cmの物も10個近くできました。
東京の孫はシイタケのお化けと言って食べなかったそうです。
返信する
くちかずこさんへ (タッジーマッジー)
2020-03-09 20:18:47
こんばんは。
今回は雑木林の間伐で、あらかじめ目星をつけた木を伐りました。
樹齢はどの位でしょうか、かなり太めのものも…
切り株からの萌芽再生ということも期待できるようです。

シイタケの出来は予想外でビックリでした!
確か去年は4月下旬に初めて収穫しましたから…
そちらでは冬中収穫ができたのですか?!
それもすごいことですね。
シイタケの採れたてをマヨネーズで焼いて食べました。
とっても美味しかったです!

私は森に行っても本格的な山仕事はできません。
いつもお手伝いのような感じです。
でも、仲間として受け入れてくれるのでありがたいです。
行けば森林浴ができ、介護生活のリフレッシュもでき…
嬉しい一日になります。
返信する
ran1005さんへ (タッジーマッジー)
2020-03-09 20:55:45
こんばんは。
早速訪問して下さってありがとうございます。
いつも日にちを記載し忘れてしまうこのブログ…
この山仕事に行ったのは3月5日のことです。
出来事を即アップにできないのもこのブログ…
天気のこととか、混乱してしまいますね、すみません…
ran1005さんのお住まいは湖の向こう側なのですね。
NTTのお近くで、高島城にもお散歩に行ける場所との事…
生活しやすい所でしょうね。
私は塩嶺峠のふもと…塩嶺颪が吹いて寒い所です。

この場所は東山山麓線を松本に向かって行って、途中を右に入った山です。
塩尻市の市有林を森林ボランティアの会で手入れしています。
時々集まっては山の手入れをしたり火を囲んでご飯を食べたりしています。
森の空気を吸ったり、森の木々や植物を見たりも楽しんでいます。

この日は天気が目まぐるしく変わって…
一気に雪が降って一面の銀世界になりました。
この綿帽子のシイタケはかわいらしくて写真を撮りました。
採れたてのシイタケも美味しかったです。
なんとマヨネーズで炒める方法を教わって食べてみました…

時々ですが、こんな日常を綴っています。
良かったらまた覗いてください。
よろしくお願いします。
返信する
みさと64さんへ (タッジーマッジー)
2020-03-09 21:37:43
こんばんは。
この森を手入れし始めて3年たったでしょうか。
こうしてみると、ずい分きれいになった気がします。
市有林なので、森林教室を開催したり、いろんな方が入ってきているようです。
実は去年は私はあまり参加できなかったのです。
母のことと自分の活動のことで右往左往していたような気がします。
今年は活動日が母のデイの日になったので参加できるかと思っているのですが…

この日、雪は一気にどんどん降ってきて、車の中に避難するほどでした。
それがあっという間に止んで、日差しが出てきて…
目まぐるしく変わる天気にビックリでした。
5日はそちらでも雪だったかもしれませんね。
綿帽子をかぶったようなシイタケは可愛いですよね。
今年は何だか久しぶりの雪景色のような気がしました。

私のやったことも一応山仕事と言っていいでしょうか…
みさとさんに大事な仕事と言ってもらえて嬉しいです。
仕事の合間に写真を撮ったりして、ずいぶんゆる~い仕事ぶりでしたが…

後になってしまいましたが、ran1005さんを紹介して下さってありがとうございました。
本当にみさとさんのところからは、あちこちにご縁が広がって嬉しい限りです!
これもひとえにみさとさんのお人柄によるもの…
感謝の気持ちでいっぱいです!
返信する
自然を尋ねる人さんへ (タッジーマッジー)
2020-03-09 21:54:11
こんばんは。
自然を尋ねる人さんのところではシイタケの原木30本もですか!
それはたくさん収穫があることでしょうね。
今年は暖冬でしたから、きっと冬の間も収穫できたことでしょう。
こちらでこんなに早く収穫できるとはビックリでした。
いつもは4月末から5月にならないと顔を出さなかったので。
そちらはもっと暖かいでしょうから、冬の間にもシイタケが出ていたかもしれませんね。
今年は我が家でも原木シイタケを育ててみようと思っています。

初年度のシイタケは大きいものなのですか?
それにしても傘丈25cmの物とはすごいですね。
そんなに大きなシイタケは見たことがありません。
お孫さんがシイタケのお化けと言われるのも頷けます。
それにしても食べ応えがあったことでしょう!
返信する
遅ればせながら・・ (take)
2020-03-10 00:43:03
こんばんは。

作業中に雪!
急に寒さを感じましたが いえいえそれよりもきれいな景色。
椎茸にかぶるかわいい雪帽子。ベレー帽。
そして 香りも伝わってきそうな焼き椎茸(マヨネーズで焼く!のですね。そうかマヨの油分でね)

椎茸って早すぎるとはいえ 今(春)に出てくるものなのでしたか。
(昔 夫の実家でも作ったことがあるのですが 忘れています)
「榾木」ってなんと読む?
ネットでみてきました「ほたぎ」・・あぁそういえば義父の言葉で思い出しました。ほだぎ・・。

あらら こんな時間。

みさとさんが
やっぱりわたしは「のろまなカメ」さんだ・・・と。
やっぱりわたしは「のろまなミミズ」(かつて 子どもたちと「手つなぎ鬼」をしていた時に 一人の子が気がつきました。「takeはミミズより遅い。つかまえるな!」と。
「学習」したのです。遅いtakeを早々と捕まえるとのちのち足手まといになる」とね。

ではでは!
返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2020-03-10 20:27:05
こんばんは。
天気予報は曇りだったので作業を開始したのですが…
急な降雪にビックリでした。
あっという間に一面の銀世界…
その間、車に避難しつつ写真を撮り、火を消さぬよう番もし…
変化する天気と同様、目まぐるしかったです。
そしてさすが春の雪、はかなく消えてしまいました。
でも、おかげでその後も山仕事が継続できました…

シイタケはこちらは寒いので春になってから成長します。
いつも収穫は4~5月だったのですが、今年の早いこと!
西日本の暖かい所では冬の間から収穫ができたようです。
お山の家でもシイタケ栽培をされていたのですね。
「榾木」はこちらでもホダギと言っています…
今年は桜の木が手に入ったので、それを榾木にしようかと思っています。

シイタケのマヨネーズ焼き(炒め!)…
takeさんの言われるようにマヨネーズが油代わりです。
塩コショウ、バター、醤油などお好みの味付けでどうぞ…
この仲間の方に教わりました。

みさとさんもtakeさんも謙遜しておられます!
いつもきちんと進んでおられるって思うのですが…
皆さんの後をついてブログを始めた私です。
教えていただいたことも沢山あって、感謝です!
これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

山仕事」カテゴリの最新記事